最終更新日 2023年 5月10日
石田正宗(いしだまさむね)の基本情報、ステータス、レシピ、ドロップできるマップ、台詞をまとめました。
【新刀剣男士 打刀「石田正宗(いしだまさむね)」】続きを読む
「私を見て思い出す人があるならば、この名でいる意味はあるのだと思う」(cv.堀江瞬)
日本刀の代名詞とも言われる「正宗」の打刀。刀身に深い切り込み傷が数カ所あることから切込正宗とも。石田の名を冠する刀、そして天下三作に名を連ねる刀工五郎入道正宗の作として、実力を示すべく奮い立つ。
最終更新日 2023年 5月10日
石田正宗(いしだまさむね)の基本情報、ステータス、レシピ、ドロップできるマップ、台詞をまとめました。
【新刀剣男士 打刀「石田正宗(いしだまさむね)」】続きを読む
「私を見て思い出す人があるならば、この名でいる意味はあるのだと思う」(cv.堀江瞬)
日本刀の代名詞とも言われる「正宗」の打刀。刀身に深い切り込み傷が数カ所あることから切込正宗とも。石田の名を冠する刀、そして天下三作に名を連ねる刀工五郎入道正宗の作として、実力を示すべく奮い立つ。
最終更新 2022年 5月28日
【新刀剣男士 打刀「稲葉江(いなばごう)」】
「……天下は夢か」(cv.武内駿輔)
越中国の刀工、郷義弘作の打刀。名は、織田信長に馬廻として仕えた稲葉重通が所持したことにちなむ。後に徳川家康、結城秀康へと渡るが、主が天下に届く瞬間に居合わせることはなかった。そして己が手を伸ばす。
稲葉江(いなばごう)の基本情報、ステータス、ドロップできるマップ、台詞をまとめるページです。
情報は分かり次第更新します。
続きを読む最終更新 2023年 5月17日
村雲江(むらくもごう)の基本情報、ステータス、レシピ、ドロップできるマップ、台詞をまとめました。
「行かなくちゃいけないんだよね。……お腹痛くなってきた」(cv.江口拓也)
越中国の刀工、郷義弘作の打刀。景色を名に宿した名刀は華々しき来歴を辿るが、かつての主は悪役にされることが多かったり、自身は二束三文で売られることもあったり……。続きを読む
負け犬の腹痛癒す五月雨(さつきあめ)