戦力拡充計画攻略!大般若長光捜索(演習・難)最新2023年5月

最終更新日  2023年 6月1日

演習・難ではボスドロップでまれに 大般若長光 が落ちます。(80回ボス撃破で1振り確定)
難大般若長光捜索難易度4.jpg

▲注意▲この情報は、以前(2023年2月)のものです。
ですが難易度に変更がないため今回も以下攻略法が通用します。
情報(主に画像)は、最新のものに更新していきます。
更新した所は、項目の横にをつけていきます。

戦力拡充計画は、生存が0になると「刀剣破壊」されますので残りに注意して、道中、重傷になったらすぐ帰ったり、お守りをつけたりしておく事をオススメします。





スポンサーリンク



必要レベル
このページのTOPに戻る

初75以上
極(平均50以上)


誰のレベリングに向いている?
このページのTOPに戻る

「演習・難」は、初なら80〜カンスト間近、極は50台のレベリングに向いています。


また、高速槍を確実に倒すために槍を最低1振り入れておくのもおすすめです。


なお、初薙刀80以上(金軽歩+望月、他は盾など機動上がらないもの)で先制すれば一気に倒せて道中が楽になりますが、(※うち漏らしはある。)薙刀と部隊長以外が疲労してくる欠点があります。


安定周回編成
このページのTOPに戻る

「演習・難」の安定周回その1は「極短刀6(レベル平均50〜)」
遠戦で道中の高速槍を倒せます。※倒せない場合もあるが先制して倒しやすい。
極短刀6(金弓)平均50 ボス完全勝利S.jpg


おすすめ刀装は、金弓(敵の遠戦に合わせて時短。弓も銃と同じく打撃があがる)
極短刀6(金弓)平均50.jpg



ただし、レベルがないと高速槍に刺されます。敵が鶴翼・方陣の時だけ抜けることがあります。

また、桜がとれないように機動の低いキャラは部隊長にしておきます。


「演習・難」の安定周回その2は「極脇差2極打刀4(レベル50台多め)」
極脇差と極打刀は遠戦。
弓と投石で高速槍が倒せることがあります。
極脇差2極打刀4(遠戦)ボス勝利A.jpg


(刀装)
極脇差→金弓
極打刀→金投石
極脇差2極打刀4(遠戦).jpg


(ボス攻略直後の刀装と生存の様子)
極脇差2極打刀4(遠戦)ボス突破直後の状況.jpg


マップ・資源・クリア報酬
このページのTOPに戻る

マップ

●演練・難.jpg


資源
(1):幕の内弁当1(以降 冷却材30)
(2):小判2000枚(以降 木炭20)


クリア報酬

盾兵特上1、玉鋼1000


マップ特徴
このページのTOPに戻る

「演習・難」は 市街戦です。


ここでは、馬が有効です(ただし、効果は落ちます)


経験値
このページのTOPに戻る

勝利A 道中敵 苦無 ボス
160 500(勝利S) 480
基礎 1200 2400 2800

資源マスに行けない時は?
このページのTOPに戻る

同じ編成でも何度も行けばいつかはマスが埋まります。


それでも埋まらない場合は、編成を変えてみてください。


例)極短刀6を極短刀5極大太刀1にする、太刀多めや薙刀を入れてみるなど。


高速槍のダメージ
このページのTOPに戻る

高速槍のダメージは、
道中:6


苦無の出るマス
このページのTOPに戻る

演習・難の苦無が出るマス.jpg


ただし、演習(超難)より苦無の出る機会が少ないです。通常の敵が出る場合が多いです。


大般若長光ボスドロップ率
このページのTOPに戻る

【注意】管理人のプレイ記録から計算しています。

2023年5月(大般若長光)

0%(80周回で0本)


2023年2月(太閤左文字)

0%(80周回で0本)


2022年11月(小竜景光)

1.25%(80周回で1本)

74回目でドロップ。

【注意】以下は対象が巴形薙刀だった時のドロップ率です。

2022年5月(巴形薙刀)

0%(80周回で0本)


【注意】以下は対象が静形薙刀だった時のドロップ率です。

2020年9月(静形薙刀)

1.25%(80周回で1本)

25週目で1振り目ドロップ。

2020年4月(静形薙刀)

0%(80周回で0本)


ボスドロップするレアキャラ
このページのTOPに戻る

目玉報酬以外でドロップするレアキャラは以下。


短刀、脇差、打刀なし

太刀
三日月宗近
小狐丸
一期一振
鶯丸
鶴丸国永
江雪左文字

大太刀
蛍丸
次郎太刀
太郎太刀
石切丸


蜻蛉切
御手杵

薙刀
岩融


道中敵編成
このページのTOPに戻る

難)高速槍1.jpg


難)高速槍2.jpg


難)道中敵1.jpg


難)道中敵2.jpg


苦無編成
このページのTOPに戻る

難)苦無.jpg


ボス編成
このページのTOPに戻る

難ボス.jpg


難ボス2.jpg


posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 16:12 | 戦力拡充計画



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク