(結論)
耐久性と使い勝手で選ぶなら→投石兵(作成コスパが一番いい。)
打撃を上げたいなら→弓兵(絶対に消えない場面で使う。作成コストが高いため)
スポンサーリンク
投石兵の特徴
・短刀、脇差、打刀が装備できる。
・兵力が遠戦刀装の中で一番多い。
・作成コストが低い。レシピ例:50/100/50/50
・打撃が上がらないため威力が遠戦刀装の中で最も低い。よって数で勝負する戦法が有効(全員投石兵)
弓兵の特徴
・短刀、脇差が装備できる。
・打撃と隠蔽が上がる。
・兵力が少なめ。
・作成コストが高め。レシピ例:50/151/50/50
・打撃が上がるため、投石兵だと倒せない敵でも弓兵なら倒せる状況が起こる。
・レベル不足を補う(打撃を上げたい)時に便利な刀装。
・隠蔽が上がるので隠蔽が高い脇差や七星剣に向いている刀装。
※投石兵と弓兵のステータス比較(それぞれ特上)
(関連ページ)
●刀装特上黄金レシピまとめ!
●刀剣乱舞の刀装でおすすめ装備は?(初心者向け)
●「遠戦」刀装装備で先手必勝攻略できる!(初心者向け)とうらぶ刀剣乱舞
●陣形は攻略・戦闘勝敗に大きく影響!(とうらぶ初心者講座)
●索敵が得意なキャラは?(特最大値の偵察・隠蔽ランキング)