八丁念仏のステータス・入手方法・レシピ・台詞まとめ

最終更新  2023年 5月6日

●八丁念仏.jpg

八丁念仏(はっちょうねんぶつ)の基本情報、ステータス、レシピ、ドロップできるマップ、台詞をまとめていきます。

「八丁念仏ですっ。八周年おめでとっ! てことで、末広がっちゃって〜」(cv.千葉翔也)

古備前派の刀工助村作であろう太刀。元の持ち主は戦国最強の鉄砲傭兵集団、雑賀衆の出と伝わる。名や作り手の伝承にも混同が見受けられ、本刃曰くいろいろよくわからない刀剣男士っぽいっ。

    目次

  1. ステータス
  2. ドロップ場所
  3. レシピ●更新!
  4. 台詞集
  5. 回想会話
  6. 内番(特殊会話)



スポンサーリンク



ステータス
このページのTOPに戻る

基本情報
刀帳番号 刀種 レア度 刀派 刀装装備可能数 特になるレベル
216 太刀 3 古備前 2 25

ステータス(初期値)
生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽
51 48 50 35 37 35 28 23

ステータス(初期値・最大値)
生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽
55 63 65 36 44 35 30 23

ステータス(特・初期値)
生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽
57 54 56 41 43 35 34 29

ステータス(特・最大値)
生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽
61 69 71 42 50 35 36 29

ステータス(極)
このページのTOPに戻る

基本情報
刀帳番号 刀種タイプ レア度 刀派 刀装装備可能数 必要レベル

ステータス(極・初期値)
生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽

ステータス(極・最大値)
生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽

レシピ
このページのTOPに戻る

鍛刀時間は 3時間 です。

レシピはall700
八丁念仏期間限定各資源700202305.jpg


ドロップ場所
このページのTOPに戻る

ドロップ場所

台詞集
このページのTOPに戻る

キャラ名
八丁念仏
刀帳
俺は八丁念仏。古備前助村作の太刀だって言われてる。元をたどれば戦国最強の鉄砲傭兵集団『雑賀衆』の棟梁、鈴木孫市が持ってたってことらしいんだけど……。あ〜、細かいことはいちいち覚えていない方がいいってこともあるみたいだしっ?
公式ツイッター本丸通信
古備前派の刀工助村作であろう太刀。元の持ち主は戦国最強の鉄砲傭兵集団、雑賀衆の出と伝わる。名や作り手の伝承にも混同が見受けられ、本刃曰くいろいろよくわからない刀剣男士っぽいっ。
ログイン(読み込み中)
俺は外さないよ
ログイン(読み込み完了)
刀剣乱舞、狙い撃ちっ
ログイン(ゲームスタート)
ばきゅーん
ドロップ
わ、びっくりした! え〜っと、俺が呼ばれるって〜……うんうん。あ〜、八周年……なんですね。で、八で、八丁でと……あ、オッケオッケ大丈夫です。んっん〜、八丁念仏ですっ。八周年おめでとっ! てことで、末広がっちゃって〜※八周年記念期間限定台詞
ドロップ(通常)
八丁念仏ですっ。なんでか名前が混じったり、作り手も伝承と違ってたり。自分で言うのもなんだけど、いろいろよくわからない刀剣男士っぽいっ。ま、末広がってこっ!
本丸
俺は刀で、刀が俺で。なんかいろいろ混じってるっぽい感じもするけどっ
お天道様の下は得意。雨の日は最悪
結構快適な職場なんかな〜
本丸(放置)
雇い主がいない間にしかできないことってあるじゃない?
本丸(負傷時)
これ、ほんっと…いったい……
結成(部隊長)
了解、了解
結成(入替)
は〜い
装備
銃兵一択っ
銃兵なら八丁でも十丁でも、三千丁でも!
銃兵を装備できない、だとっ!?
出陣(合戦場選択)
筒先、揃え!
資源発見
ツイてる、ツイてる
ボス戦前
総員、弾込め!
索敵(偵察)
物見、開始!風向きを忘れるな!
戦闘開始
いくぞ!火蓋を切れ!
演練
訓練て目じゃないよ〜
攻撃
弾より効くだろ?
放つ!
会心の一撃
当たりどころよし!
軽傷
いったっ
あたっ
中傷・重傷
いってぇ〜……これは……ヤバいかな……?
真剣必殺
ほぉ〜ら……八丁歩いてみるかぁ?
一騎打ち
この機を逃すかっ!
誉取得
契約延長よろしくっ
特に上がった
強くなった感じ? う〜ん、……あ、するするっ、すっごいするっ
任務達成
任務完了!即報酬っ!
内番開始(馬当番)
馬上筒試させて! おねがいっ
内番終了(馬当番)
ダメ、でし、たっ
内番開始(畑当番)
畑があるのは、それだけでいいことっ
内番終了(畑当番)
食い詰めは流浪の始まりだからさ
内番開始(手合せ)
集中集中っ!
内番終了(手合せ)
使える刀でなくちゃねっ
遠征開始
行ってきま〜す
遠征帰還
ただいまっ!
遠征帰還(出迎え)
お帰り〜。獲物はあった?
鍛刀
おっ。俺の代わりかな?
刀装
ちょいちょい〜
手入(軽傷)
休みぃ!?ありがたく〜っ
手入(中傷重傷)
くっ……!あ〜あ…そっか……直して使えるんだった
錬結
俺でいいのかな……いいなら、いいけど
戦績
雇い主の戦績、見ってみったいっ!
万屋
楽市楽座はつよつよ〜
修行見送り
いってらっしゃ〜い
修行に出る時
破壊
そうか……。もう一度、何かのために戦えたんだから……まあ、そう悪くないか
正月
おみくじ
おみくじ(大吉)
おみくじ(中吉)
おみくじ(小吉)
刀剣乱舞八周年
はいきたっ、八周年! よっ! あ、やけじゃないです。八だけに、末広がりっ!
審神者就任一周年
祝、就任一周年。二年目から末広がっちゃって〜
審神者就任二周年
祝、就任二周年。末広がってからの、ばきゅーん
審神者就任三周年
祝、就任三周年。四年目も末広がっちゃって〜
審神者就任四周年
祝、就任四周年。五年目も末広がってこっ
審神者就任五周年
祝、就任五周年。六年目も末広がっちゃうよねっ
審神者就任六周年
祝、就任六周年。七年目だって末広がるでしょっ
審神者就任七周年
祝、就任七周年。ひとつ足りないけど、末広がっちゃおっか
審神者就任八周年
祝、末広がり〜! 就任八周年おめでとっ、からのばきゅーんばきゅーん
審神者長期留守後御迎
雇われ人がいない間にしかできないことってあるじゃない?
一口団子
あ〜、これは期待されてるっ?
幕の内弁当
しっかり食べて、しっかり戦え?
御祝重弁当
豪華な弁当を見ると、兆しみたいなの感じるっ
お花見
散る花びらを、撃つのと斬るのとでは、どちらが容易か
重傷時行軍警告
待って待って
節分鬼退治・出陣
いざ鬼退治。進めっ!
節分鬼退治・ボス戦
総員、鬼相手に備え!
豆まき
鬼はー外、福はー内。鬼はー外。
へへっ、お手製の豆鉄砲も用意してあるわけっ

回想会話
このページのTOPに戻る

回想 マップ 編成キャラ
其の125『惟有黒鉄而已』 「4-1」戦国の記憶(長篠) 大般若長光
其の126『夏塵』 「2-4」江戸の記憶 大阪(大阪冬の陣) 泛塵


其の125『惟有黒鉄而巳』
キャラ名 台詞
八丁念仏 絶景、絶景っ! 最前にズラリと並ぶ鉄砲!
大般若長光 初めて鉄砲が組織的に使われた戦いかあ。この頃の火縄銃の命中率が高かったら、刀の時代はもっと早く終わっていたかもしれないなあ
八丁念仏 当たらないからこその鉄砲三千挺。戦は刀と槍で戦うもん……だしっ? 恐ろしいことを言うなあ、大般若長光
大般若長光 ははっ。知ったかぶりが過ぎたかな? 俺こそ足利将軍家……信長公に、家康公。それに、今頃長篠城に籠っている信昌公の……って、宝物だった期間のほうが長いんだけれどね
八丁念仏 ここで刀の時代が終わっても、出番はなくならないって?
大般若長光 違う使われ方になったとしても、残るべきものは残ると信じたいね
八丁念仏 は〜、さすがは銭六百貫様。言うことが違うっ
大般若長光 おや、棘がある
八丁念仏 あ〜、硝煙と爆ぜる火薬の熱に浮かされたかな? ここでそんなこと言っていたら、残るべきものではない方になってしまうかもっ
大般若長光 それは謙遜かい? 冗談にしては……少々趣味が悪い
八丁念仏 ……けっこうな本気っ? 刀剣男士も残るべきものと、そうでないものがあるのかもしれない
大般若長光 ようし! それじゃあ俺は、信長公があっという間に完勝してしまうと困るから、これから武田軍を応援しに行こうかな
八丁念仏 ……へ、元の主が最前で命張ってるのに?
大般若長光 なあに、あの方はこんなところでは終わらないし、苦労して大成してくれないと面白くないだろう?
大般若長光 それに、べきべきでない、らしいらしからぬ、なんてことを言っていたら……、本当に美しいものとの出会いを逃すからね
八丁念仏 …………変な刀
大般若長光 それが銭六百貫と共に語られる、大般若長光さ
八丁念仏 ふ〜ん……、そっか!
八丁念仏 よしっ、俺も武田軍を応援してこよっ
大般若長光 ははっ。立ち直りが早くてよろしい
大般若長光 ……そうでないもの、ねえ


其の126『夏塵』
キャラ名 台詞
泛塵 八丁念仏は、雑賀の出と聞いた
八丁念仏 まあそうだけど。そっちも紀州ゆかりっ?
泛塵 時代としては少し後だが、山のほうに縁がある。雑賀衆の話は有名だ
八丁念仏 そりゃあ、知ってくれてるのは嬉しいけど。……眼差しがやたら眩しいような
泛塵 その……あの……、……のか?
八丁念仏 これは、もしや……
泛塵 ……うっ、馬の上で鉄砲は撃てるのかっ!? 雑賀の鈴木孫市は、どんな場所からでも鉄砲を撃てたのだろう!?
八丁念仏 わ、びっくりした! え〜っと……、君が多分思い描いているのは伝説化したキラキラ雑賀で、俺の確かな主は〜……
泛塵 ……くっ、塵が出過ぎた真似を、その…………すまない……
八丁念仏 あ〜〜〜〜…………、撃てるっ!
泛塵 そうか、やはり馬の上で鉄砲は撃てるのか!
八丁念仏 あ〜、うん
泛塵 本当か! 本当に真田左衛門佐信繁も撃っただろうか!
八丁念仏 ……うん。きっと、そうだっ


内番(特殊会話)
このページのTOPに戻る

手合せ

八丁念仏だけが特殊台詞。
キャラ名 開始 終了
大包平 ふっ、俺の相手をするとはな。運のないやつだ ああ、すっきりした
大包平・極 ふっ、俺の相手をするなんてな。運がないやつだ いい汗をかいた
鶯丸 どっちが上か教えてやろう まさかああくるとはなあ
鶯丸・極 俺の方が上だ いや、泣かれた時はどうしようかと
八丁念仏 そんなの言わずもがなでしょうよ〜 古備前の兄さん方に敵うわけが……ないっ
-
陸奥守吉行 今更やっとうの稽古をしても仕方ないがか? いや参った、降参じゃ。がははは!
陸奥守吉行・極 どうれ、運動不足の解消じゃ わしがやっとう苦手じゃと、言った覚えはないぜよ?
八丁念仏 望むところっ! ずるいんよ……


極手紙
このページのTOPに戻る

八丁念仏
手紙1
●●●へ
手紙2
●●●へ
手紙3
●●●へ


posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 18:29 | キャラ情報(太刀)



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク