「連隊戦」昼戦の乱(超難)一部隊で攻略できるおすすめ編成

最終更新  2022年 12月23日

昼戦の乱(超難).jpg

ここでは刀剣乱舞の期間限定イベント連隊戦(冬)の昼戦の乱(超難)を楽に攻略できるおすすめ編成がわかります。

※一部隊だけで攻略できる編成です。




スポンサーリンク



「極短刀6」編成
このページのTOPに戻る

極短刀80以上(金銃)は余裕で突破できます。
昼戦の乱(超難)極短刀6(80台多め)余裕.jpg


高レベルの極短刀刀装.jpg


「極脇差6」編成(中傷)
このページのTOPに戻る

中傷状態で出陣した極脇差6。70台3振り、50〜60台3振り。
※攻撃が集中すると重傷者出る場合あり。一部隊突破は可能。 極脇差6(中傷)昼戦の乱(超難)Aクリア.jpg


部隊長は金重歩、他は金盾や金盾+金重歩。打撃の上がる馬を装備。
極脇差6中傷出陣の刀装と馬.jpg


最終戦の濁に押し出し勝ちできます。
●極脇差6中傷出陣なら押し出し勝ちできた.jpg


「極脇差1レア極打刀4極大太刀1」編成
このページのTOPに戻る

遠戦で倒しやすくする編成。刀装枠3つあるレア打刀を多く配置。頑丈で打撃の高い大太刀を入れて駄目押し。二刀開眼も期待できる。
脇差と打刀はレベル70台多め。
連隊戦昼戦の乱(超難)極脇差1レア極打刀4極大太刀1全勝利A.jpg


極脇差は弓、極打刀は投石、極大太刀は重騎兵、全員打撃の上がる青毛を装備しています。
極脇差レア極打刀4極大太刀1の刀装と馬.jpg


「極大太刀3極槍3」編成※ただし最終戦勝利B
このページのTOPに戻る

9戦目までは勝利Aが取れるが最終戦では濁を倒せず勝利Bになります。
極槍には金重歩、極大太刀には金重騎兵。
9戦目までは勝利Aだが10戦目で勝利B(濁残す.jpg


大太刀3槍3では濁を倒せない.jpg


posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 15:37 | 連隊戦



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

もくじ八丁念仏.jpg
新キャラ情報!2023年1月現在
※4月に新キャラが実装されます。

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク