【刀剣乱舞】赤疲労の回復時間

赤疲労.jpg

赤疲労が回復するまでに必要な時間は「50分ぐらい」

「3分」経つごとに少しずつ回復します。

3分ごとに疲労度が+3回復していきます。

赤疲労の場合、疲労度が「5以下」の状態ですので、疲労状態が解除される「49」まで回復するには45〜51分経過する必要があります。

※回復時間経過による疲労度の変化は以下の表で分かります。




スポンサーリンク



疲労度(オレンジ) 疲労度(赤)
0 19 6 5 0
3 22 9 8 3
6 25 12 11 6
9 28 15 14 9
12 31 18 17 12
15 34 21 20 15
18 37 24 23 18
21 40 27 26 21
24 43 30 29 24
27 46 33 32 27
30 49 36 35 30
33 - 39 38 33
36 - 42 41 36
39 - 45 44 39
42 - 48 47 42
45 - 49 49 45
48 - - - 48
51 - - - 49


【注意】疲労の回復は本丸にいる間だけできます。遠征中や出陣中には回復しません。


関連ページ
【刀剣乱舞とうらぶ 初心者攻略】疲労状態になったキャラを回復させるには
確実に疲労状態を消せる唯一の方法! とうらぶ刀剣乱舞
疲労管理(桜つけ、桜維持)方法まとめ!


posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 00:00 | 初心者のための刀剣乱舞講座!



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク