【刀剣乱舞】8-1のおすすめ安定周回編成

8-1.jpg

8-1(京都・阿弥陀ヶ峰)で安定周回する際のおすすめ編成は以下になります。

刀装枠3つある刀種が有利なので、

極打刀(レア4)を多めにして、あとは極太刀や極大太刀を入れる編成がおすすめです。

また生存1の敵やボス用に、極槍を入れる編成もおすすめです。

レベルは、極打刀と極槍は60台後半から、極太刀と極大太刀は50台ぐらいから安定してきます。

遠戦刀装はつけません。(誉偏り防止、刀装消失防止)

索敵失敗した場合は、「横隊陣」を選びます。(不利になる場合あり)

ボス戦で刀装消失防止したい場合は、ボス前撤退がおすすめです。

ボス前撤退で刀装を温存.jpg

編成の詳細は以下です。




スポンサーリンク



極打刀4極太刀1極大太刀1
このページのTOPに戻る

極打刀のかばうで遠戦ダメージを軽減。刀装を温存します。

極太刀は先制攻撃が便利。

極大太刀はボス戦で活躍します。

ボス勝利A(横隊有利)
8-1ボス書類A.jpg


刀装出陣前後(今回はボス戦後も無事だった)
●極(打刀太刀大太刀)刀装.jpg


極打刀4極槍2
このページのTOPに戻る

極打刀のかばうと極槍の刀装無視攻撃を期待しての編成。

ボス勝利A(自軍横隊、敵魚鱗)
8-1ボス勝利A(打刀と槍).jpg


刀装:出陣前
極(打刀槍)刀装.jpg


刀装:ボス戦直後
千子村正のレベルが足りなかったため、ボス戦で2つ刀装が消えた。
極(打刀槍)ボス戦後刀装.jpg


posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 00:00 | 青野原の記憶 8 攻略



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク