【刀剣乱舞】極大太刀が使えるレベルとは?

最終更新  2023年 1月11日

ここでは、極大太刀が活躍できるレベルがわかります。

※極大太刀を編成する時は多くても2振りまでをおすすめします。(機動が低い、索敵苦手なため)

    目次

  1. 極大太刀が使えるレベルとは?



スポンサーリンク



極大太刀が使えるレベル(7面)
このページのTOPに戻る

基準:ボスまでいけて、無傷もしくは軽傷で周回できる(刀装は消える。)

マップ名 極大太刀レベル おすすめ刀装 おすすめ編成
7-1 40〜 軽騎、重歩、盾 極大太刀1極短刀5
7-2 55〜 軽騎、重歩、盾 極大太刀1極短刀3極槍2
7-3 55〜 軽騎、盾 極大太刀1極脇差1極打刀2極太刀2
7-4 ※1番簡単な「右」ルートで、なおかつカンストでも無傷は厳しい 出陣自体おすすめしない


(実際の攻略編成例)7-1〜7-3まで掲載

7-1 (江戸・新橋)延享の記憶

編成:極大太刀1極短刀5
ボス勝利A 極短刀5極大太刀1(短刀だけで完結した.jpg

(刀装:出陣前)
7-1極短刀5極大太刀1出陣前.jpg

ボス勝利直後の刀装状況
7-1極短刀5極大太刀1ボス勝利直後.jpg


7-2(江戸・新橋)延享の記憶

編成:極大太刀1極短刀3極槍2
ボス勝利A(中脇差6)索敵失敗→逆行選択 極大太刀1極短刀3極槍2.jpg

(刀装:出陣前)
7-2 極大太刀1極短刀3極槍2出陣前.jpg

ボス勝利直後の刀装状況
7-2 極大太刀1極短刀3極槍2 ボス勝利直後.jpg


7-3(江戸・江戸城下)延享の記憶

編成:極大太刀1極脇差1極打刀2極太刀2
※丑(上)ルート。
ボス手前で索敵失敗→魚鱗
ボスで索敵失敗→横隊(二刀開眼ねらい)
7-3ボス勝利A 索敵失敗→横隊 極脇差1極打刀2極太刀2極大太刀1.jpg

(刀装:出陣前)
7-3極脇差1極打刀2極太刀2極大太刀1 出陣前.jpg

ボス勝利直後の刀装状況
7-3極脇差1極打刀2極太刀2極大太刀1 ボス勝利直後.jpg


極大太刀が使えるレベル(8面)
このページのTOPに戻る

8面.jpg

基準:ボスまでいけて、無傷または軽傷で倒せる(刀装は消える。)

マップ名 極大太刀レベル おすすめ刀装 おすすめ編成
8-1 55〜※ボス戦ではレベル90台(金盾)でも刀装消える場合有り 軽騎、盾、精鋭※特上が消えるのが嫌なら上か並 極大太刀1極短刀1レア4極打刀4
8-2 55〜(60から安定。) 軽騎、重歩※特上か上推奨 極大太刀2極太刀4
8-3 60〜 軽騎、重歩、重騎 極大太刀1極短刀5


(実際の攻略編成例)8-1〜8-3まで掲載

8-1(阿弥陀ヶ峰)青野原の記憶

編成:極大太刀1極短刀1レア4極打刀4
道中索敵失敗→雁行
ボス索敵失敗→横隊
8-1極短刀1極打刀4極大太刀1ボス勝利A.jpg

(刀装:出陣前)
8-1極短刀1極打刀4極大太刀1出陣前.jpg

ボス勝利直後の刀装状況
8-1極短刀1極打刀4極大太刀1ボス勝利直後の刀装状況.jpg


8-2(上田城)青野原の記憶

編成:極大太刀2極太刀4
道中、ボス索敵失敗→魚鱗
8-2ボス勝利A 極太刀4極大太刀2.jpg

(刀装:出陣前)
8-2極太刀4極大太刀2出陣前.jpg

ボス勝利直後の刀装状況
8-2極太刀4極大太刀2ボス勝利直後の刀装状況.jpg


8-3 美濃(青野原)青野原の記憶

編成:極大太刀1極短刀5
8-3ボス勝利A極短刀5極大太刀1.jpg

(刀装:出陣前)
8-3ボス勝利A 極大太刀1極短刀5.jpg

ボス勝利直後の刀装状況
8-3極大太刀1極短刀5ボス勝利直後の刀装状況.jpg


極大太刀が使えるレベル(イベント)
このページのTOPに戻る

イベント一覧
このページのTOPに戻る

知りたい所を押してください。


大阪城
戦力拡充計画
秘宝の里
連隊戦

大阪城
イベント一覧に戻る

大阪城99階を攻略できるレベル(高速槍のダメージが最小の8になるレベル)

●99階.jpg


極大太刀⇒レベル55〜※敵を一発で倒すには足りない。


※高レベル(80以上)の極短刀5振り(全員金銃)連れればレベルの足りない極大太刀でも攻略できます。

※なるべく1巡で倒すには、陣形選択を自動にして有利にすること。
代わりに刺されることが増える。(極短刀6なら手動で常に逆行選択した方が無傷で周回しやすい)
99階ボス極短刀5極大太刀1(運よく完全勝利S.jpg


(刀装と馬)
高レベルの極短刀がいる場合、たいていは極短刀だけで倒せるので、大太刀の刀装はなんでもいいです。(金盾でも重騎兵でも)
99階編成極短刀5極大太刀1.jpg


関連
大阪城99階攻略する方法!地下に眠る千両箱


戦力拡充計画
イベント一覧に戻る

基準:演習・超難のかたい槍を倒すレベル

●演習 超難.jpg


レベル:極大太刀「50〜」
※極短刀80〜に遠戦装備(金銃兵か金弓)させ、極大太刀1極短刀5編成にするのがおすすめ。


関連
戦力拡充計画(演習・超難)


秘宝の里
イベント一覧に戻る

基準:超難※4枚目(強さ最大)ボスでも対応できるレベル

超難 4枚目のボスが強敵.jpg


レベル:極大太刀35(部隊長にすると安全)

秘宝の里の部隊長は薙刀以外には攻撃を受けない。
極大太刀は複数攻撃できるため、ボス戦で戦線離脱者が出ても勝利しやすい。


関連
【必読】秘宝の里(花集め)攻略!


連隊戦
イベント一覧に戻る

連隊戦(夏)の難易度「超難」を攻略できるレベル
※ただし、昼の時のみ。夜は不向きです。

もくじ バナー.JPG


レベル:極大太刀は35〜


連隊戦(夏)の難易度「特別合戦場」(超難)攻略レベル

極大太刀は35〜。45〜で安定。


基準:連隊戦(冬)の難易度「超難」「乱」攻略レベル

連隊戦.png

極大太刀は55以上。

※ただし、昼の時のみ。夜は不向きです


関連
連隊戦〜海辺の陣〜攻略!
連隊戦「特別合戦場」攻略!
「連隊戦」乱攻略方法!
【必読】「連隊戦」攻略方法!
「連隊戦」昼戦の乱(超難)一部隊で攻略できるおすすめ編成


posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 00:00 | キャラ情報(極)



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

もくじ八丁念仏.jpg
新キャラ情報!2023年1月現在
※4月に新キャラが実装されます。

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク