青野原レベリングする時のおすすめ方法

8-3マップ.jpg

青野原(8-3)でレベリングする時のおすすめ方法です。




スポンサーリンク



2マス撤退
このページのTOPに戻る

青野原では2マス目までは敵が弱いです。


3マス目から敵が7面のボスのように強くなります。


ですので、青野原でレベリングする時は2マスまで進んだらすぐ帰還する方法をおすすめします。


ただ、2マス撤退は桜が消えるデメリットがあります。


また、経験値は多くありません。(2マス1000。勝利Aで1.2倍の1,200)


それでも、イベント任務を安全に達成できるメリットがあります。


桜を維持したままレベリングしたい場合は、 5-4(武家の記憶/阿津賀志山・厚樫山)をおすすめします。


※5-4周回は刀種問わず90以上(極ではない)あれば安全です。
(極ではない短刀は刀装枠が1つのみなので遠戦で消えるおそれがあります)


5-4の基礎経験値500、勝利A→600


桜を維持する時は、遠戦装備はつけずに、機動が一番低いキャラを部隊長にして、 敵を一発で倒せるレベルのキャラを配置します。
(一発で倒せればランダムで誉が割り振られやすくなる)


経験値一覧
このページのTOPに戻る

敵名 基礎経験値
第一擬装部隊 450
第二擬装部隊 1000
極秘兵器輸送部隊 1800
目撃者殲滅大隊 2500



posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 00:00 | 青野原の記憶 8 攻略



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

もくじ八丁念仏.jpg
新キャラ情報!2023年1月現在
※2月、3月は新キャラが実装されていません。

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク