【刀剣乱舞】一騎打ちセリフ一覧

7-4 一騎打ち勝利した例.jpg

一騎打ちが生じた時のセリフを一覧形式で出しています(南泉一文字・極、福島光忠まで)。




スポンサーリンク



キャラ名 一騎打ち
三日月宗近 一騎打ちとは古風だな
三日月宗近・極
小狐丸 一騎打ちとはまた古風な……だが嫌いではないっ!
小狐丸・極
石切丸 人事は尽くした。あとは天命あるのみ!
石切丸・極 不利を覆してこそ、ご利益というものだ!
岩融 さあ決闘だ! 貴様の命、貰い受ける!
岩融・極 いいぞ! 貴様を狩って、主の願掛けの足しとしよう!
今剣 あなたさえたおせば、ぼくのかちなんです。
今剣・極 いっぱつぎゃくてん、ねらっちゃいます!
大典太光世 ここで負ければ、蔵から出された意味がないんでな
大典太光世・極
ソハヤノツルキ 待つのは得意でな。この機を待っていた!
ソハヤノツルキ・極
数珠丸恒次 わかりました。私とあなたで決着をつけましょう
数珠丸恒次・極
にっかり青江 来なよ、僕が欲しいのだろう?
にっかり青江・極 がっついた方が負けるんだよ、こういう時はね
鬼丸国綱 はは、義輝公の気分だな
鬼丸国綱・極
鳴狐 狐:さあさあこれより始まるは、大逆転の大一番。括目して見よ!
鳴狐・極 狐:さあさあこれより始まるは、大逆転の大一番! 本体:あるじのために、勝つぞ
一期一振 これ以上、好きにはさせん!
一期一振・極 落城させるわけにはいかない……二度と!
鯰尾藤四郎 一騎打ちを始めます!
鯰尾藤四郎・極 一騎打ち、行きますよっと!
骨喰藤四郎 一騎打ちだ
骨喰藤四郎・極 一騎打ち!
平野藤四郎 ここで散るわけにはいかないんです!
平野藤四郎・極 主を残して、僕だけ散るわけにはいかないんです!
厚藤四郎 はは〜ん、一騎打ちに持ち込んだらこっちのもんだ!
厚藤四郎・極 戦術を個人技で覆しちまうのは悪い気もするが……仕方ないよな!
後藤藤四郎 大将首、もらうぜ!
後藤藤四郎・極 大将首、もらった!
信濃藤四郎 皆、ここから逆転するよ!
信濃藤四郎・極 皆、ここから逆転するよ!
前田藤四郎 死中に活を!
前田藤四郎・極 付き合ってもらいます
秋田藤四郎 秋田藤四郎が、一騎打ちを申し込む!
秋田藤四郎・極 ここからが、僕らの勝利だ!
博多藤四郎 一騎打ちは流行らんばい
博多藤四郎・極 割に合う交換になるかねぇ
乱藤四郎 二人っきりで、乱れたいんだね。
乱藤四郎・極 二人っきりなら……ボクは怖いよ
五虎退 い、一騎打ちは野蛮だと思います……!
五虎退・極 い、一騎打ちなんて……いやだな……
薬研藤四郎 さぁ……地金を見せろやぁ!!
薬研藤四郎・極 鍔迫り合いと行こうぜ
包丁藤四郎 ここで逆転すれば、人妻人気間違い無しかな。
包丁藤四郎・極 ここで逆転して、主にご褒美要求するぞ!
大包平 一騎打ちか
大包平・極
鶯丸 一騎打ちか。引き受けたッ!
鶯丸・極 まあ、一騎打ちが一番被害が少ないか
明石国行 狙うは一発大逆転。……いかんなぁ、そういうの向いてへんのに
明石国行・極 こうなれば、サシで勝負つけまひょ。こちとら、負ける訳にはいかへんのや
蛍丸 一騎打ちかー……へへっ、面白そう。
蛍丸・極 一騎打ちで逆転なんか、流行らないんだけどね
愛染国俊 まだまだ……!オレは、愛染明王を背負ってるからな!
愛染国俊・極 ここからが盛り上がりどころだよなぁ!?
千子村正 追い詰められてこそ、真価が問われマスね
千子村正・極 huhuhuhu!互いの全てを、ぶつけ合いまショウ!
蜻蛉切 たとえ戦力差があろうと、問題にならん!!
蜻蛉切・極 ここから先は、一歩たりとも進ません!
物吉貞宗 物吉と呼ばれたのは、ボクが勝利を運ぶからなんですよ!
物吉貞宗・極 何があっても主様に勝利を運ぶんです!
太鼓鐘貞宗 っははっ! ここで大逆転ってのは、派手でいいなぁ!
太鼓鐘貞宗・極 まさに一世一代の大舞台! ド派手に決めるぜ!
亀甲貞宗 ぼくはね……ご主人様を悲しませたい訳じゃないんだ。
亀甲貞宗・極 ぼくはね……ご主人様に叱られたいけど、悲しませたいわけじゃないんだ
燭台切光忠 ここで華麗に決めてこそ……だよね!
燭台切光忠・極 背水の陣からの大逆転ってのは理想だよね
大般若長光 殿(しんがり)任された以上、決めないとな!
大般若長光・極 残念だったな。一騎打ちの相手が俺でさ
小竜景光 ふっふふっ、追い詰められてなお、勝つのが戦術だよね
小竜景光・極 ここで勝たなきゃ、立てた戦術がぶち壊しだからね!
江雪左文字 今背負っているのは自分の命だけではありませんからね
江雪左文字・極 戦いは嫌いです。しかし、皆を守るのが私の使命……
宗三左文字 貴方じゃ、天下は取れませんよ。
宗三左文字・極 貴方なんて……魔王に比べればまるで恐くありませんよ
小夜左文字 あと一人……一人殺せば、それでいいんだ!
小夜左文字・極 あなたを殺してもきっと気は晴れない。でも、負ければ苦しくなるだけだ。
加州清光 一騎打ちしちゃう?
加州清光・極 タイマンかよぉ!
大和守安定 一騎打ちなら勝てると思うか?
大和守安定・極 いい度胸だ、かかってこい!
歌仙兼定 戦とあらば、散る最期まで戦い続けるのが刀の本道……
歌仙兼定・極 最期の瞬間まで戦う忠義なくして、主の寵愛は得られんよ
和泉守兼定 へへっ、まだ勝つ見込みがあるってのはいいもんだ。
和泉守兼定・極 へへっ。五稜郭みたいには行かねえぜ!
陸奥守吉行 さぁ、早打ち勝負じゃ…ふっ、なんてなぁ!
陸奥守吉行・極 がっはっは!一対一でこそ、拳銃の出番じゃ!
山姥切国広 はぁッ!
山姥切国広・極 そら、来いよ。俺はここだ。かかって来い!
山伏国広 追い詰められし時こそ真の修行である!
山伏国広・極 追い詰められし時こそ己の真価が試される
堀川国広 追い詰められても、今はまだ、死ぬしかないわけじゃない!
堀川国広・極 僕は、こういう状況で勝ちたかったんだ、ずっと!
蜂須賀虎徹 まだだ……まだ終わらないっ!
蜂須賀虎徹・極 今ならまだ覆せる!
浦島虎徹 俺だって……最後に一発、良いところ見せたいからな!
浦島虎徹・極 俺が頑張れば、まだ勝てるんだ……! だったら!
長曽祢虎徹 窮鼠猫を噛むという言葉を知っているか
長曽祢虎徹・極 勝利を確信した時こそ最大の隙ができる、今のお前のことだ
髭切 おお……こわ、源次綱もこんな気分だったのかな
髭切・極 鬼と一騎打ちするのに比べれば、何のこれしき
膝丸 神仏の加護が無くとも、勝てると証明しよう!
膝丸・極 絶望的な戦力差であろうとも、意志の力が勝利をなす!
大倶利伽羅 俺はいつも一人で戦っている、何も違いはない。
大倶利伽羅・極 何度も言わせるな。俺一人で十分だ
へし切長谷部 死ぬのは楽だが、主命を果たせないのは論外だな。
へし切長谷部・極 負けろとは命じられなかったからな……ならば勝つしかないだろう
不動行光 ああ……嫌な感じだ……あの時みたいじゃないか
不動行光・極 あの時とは違う! 俺次第で、状況は覆せる!
獅子王 一騎打ちだ!
獅子王・極 一騎打ちだぜ!
小烏丸 この父に、一縷の望みを託すか
小烏丸・極
同田貫正国 ここでお前をぶった切れば、万事解決だ!
同田貫正国・極 いくらボロボロになろうが、最後に立ってたほうが勝ちってことだ
鶴丸国永 さあて……これで負けたんじゃ、驚きも何もないよなあ!
鶴丸国永・極 ここで華麗に勝つ。期待されているのはそういう驚きだからな
太郎太刀 最後に残るは神頼み、ですか……仕方ありませんね
太郎太刀・極 志のある者から、最後の勝負をいたしましょう
次郎太刀 おいおい、まだまだ終わりにするにゃあ早すぎないかい
次郎太刀・極 さて、宴もそろそろ終わりかな? ぱーっと打ち上げようか!
日本号 ははぁっ!盛り上がってきたなぁ!
日本号・極 ここで勝ってこそ日の本一だよなぁ!
御手杵 ああ……この状況、俺の間合いだな
御手杵・極 来いよ。あんたの刃が届く前に、俺が串刺しにしてるだろうがなぁ
巴形薙刀 最後の砦は俺というわけか
巴形薙刀・極 俺こそが最後の砦。必ず守ろう
毛利藤四郎 落ち着いてやればきっと!
毛利藤四郎・極 勝負は一瞬、体格差を活かして……!
篭手切江 私に全てがかかっている。…悪くないな!
篭手切江・極
謙信景光 ぼくは……つよいこなんだ……だから……!
謙信景光・極 あるじは、ぼくにまかせてくれたんだ。だから、まけない!
小豆長光 ぐんりゃくでまけてしまったのは はずかしいかぎりではあるが……
小豆長光・極 せめてここでしょうはいをくつがえさねば、こどもたちにわらわれてしまうからな
日向正宗 ここまで押し込まれるなんてね……でも……まだやれるよ!
日向正宗・極 残念だった。君に次はもう来ない
静形薙刀 俺が最後の砦となろう
静形薙刀・極 俺が最後の砦か
南泉一文字 へっへっへっ。タイマンと行くか、にゃあ?
南泉一文字・極 へへ、オレとタイマン張ろうってのか? 命知らずもいたもんにゃ!
千代金丸 俺がここで踏ん張らなきゃならんか
千代金丸・極 俺がやるしかないんだな……ここは!
山姥切長義 残るは俺一人……まあいい、ぶった切ってやる!
山姥切長義・極
豊前江 お前が俺に追いつくことはねぇ、絶対に
豊前江・極
祢々切丸 最後に身を助けるのは、己自身か
祢々切丸・極
白山吉光 わたくしこそが、最後の守り
白山吉光・極
南海太郎朝尊 斬ればいいだけ。難しくもなんともない
南海太郎朝尊・極
肥前忠広 目の前の奴を斬れば勝ち。分かりやすいなぁ!
肥前忠広・極
北谷菜切 えぇっ、俺が最後の守りって?
北谷菜切・極
桑名江 得意とは言えないけど、意地は見せるよ
桑名江・極
水心子正秀 終わってはいない…私がここにいるからな!
水心子正秀・極
源清麿 わかった。僕が何とかしよう
源清麿・極
松井江 さぁ、血で血を洗おうか
松井江・極
山鳥毛 こうなってしまっては、戦術どころではないな
山鳥毛・極
古今伝授の太刀 待った! 歌で勝負しましょう。……聞く耳なしか
古今伝授の太刀・極
地蔵行平 この地蔵を、どかせられると思うな
地蔵行平・極
治金丸 残念だったな、オレはこういう状況こそが大の得意だ
治金丸・極
日光一文字 ここで負けては男がすたる!
日光一文字・極
太閤左文字 一騎打ちだって、楽しんだもの勝っち〜!
太閤左文字・極
五月雨江 らしくない戦い方ですが!
五月雨江・極
大千鳥十文字槍 一騎打ち、か
大千鳥十文字槍・極
泛塵 この塵に、勝敗を委ねるのか……
泛塵・極
一文字則宗 参ったねえ、最後は僕頼みか……!
一文字則宗・極
村雲江 勝った方が正義?だったら俺は…そんなもの!
村雲江・極
姫鶴一文字 見せ場、か?
姫鶴一文字・極
福島光忠 ひゅーぅ、こいつはまた厳しいなぁ
福島光忠・極


posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 00:00 | 台詞・会話



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

もくじ八丁念仏.jpg
新キャラ情報!2023年1月現在
※2月、3月は新キャラが実装されていません。

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク