【刀剣乱舞】苦無(くない)の対策まとめ!

●夜苦無.jpg

ここでは、各マップ、各イベントごとの苦無対策方法がわかります。

苦無の基本対策は、「極短刀のレベルを上げること」になります。

    目次

  1. 苦無対策(イベント)



スポンサーリンク



連隊戦(夏)
このページのTOPに戻る

(超難)苦無倒せるレベル

●夜苦無.jpg


超難の苦無は、
極短刀レベル40〜(錬結MAX)は苦無に先制して勝つ事ができます。


しかし陣形によって、
あっさり倒せることもあったと思えば、
ぜんぜん攻撃が通らず、残しておしまいのときもあります。

安定して倒したい場合は、極短刀レベル45〜必要です。
場合によっては、2巡目までいきますが何とか倒せます。

極短刀50で余裕で倒せます。


※陣形は、自動選択されています。(目に見えない処理)

ただ、攻撃された時、その時の状況によっては
(途中までの戦闘で刀装消えかけている、高速槍で生存減っている)
極短刀39でもやられる事があります。


極短刀40未満では、苦無で一発重傷になることがあります。
必ず、ではないです。
中傷で止まったり、刀装削られるだけのパターンもあります。


夜に出る苦無は、特の場合、短刀レベル65〜だけが倒せます。
ただし、攻撃されるとカンストでもやられる恐れがあります。


脇差、打刀、太刀、大太刀、槍、薙刀、剣は、
レベルカンストしていても、1発でやられます。
倒す事もできません。


連隊戦(冬)
このページのTOPに戻る

「連隊戦」(超難)苦無倒せるレベル

超難の4と9戦目にいる夜苦無.jpg


超難の苦無(夜にのみ出る)を倒せるレベル

極短刀レベル35〜(錬結MAX)
短刀レベル65〜(錬結MAX)


※必ず倒せるわけではないです。
極短刀45でも倒せないことがあります。


極短刀50ぐらいで、安定してたおせるようになります。



超難の苦無(夜にのみ出る)の攻撃に耐えるレベル



極短刀レベル35〜(錬結MAX)


※ただし、攻撃された時、その時の状況によっては
(途中までの戦闘で刀装消えかけている、高速槍で生存減っている)
極短刀35でもやられる事があります。


極ではない「短刀」は、攻撃されると、カンストでもやられる恐れがあります。


極ではない「脇差、打刀、太刀、大太刀、槍、薙刀」は、
レベルカンストしていても、倒せません。
さらに、攻撃をうけると、1発で重傷になります。



posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 12:32 | 敵情報



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

もくじ八丁念仏.jpg
新キャラ情報!2023年1月現在
※4月に新キャラが実装されます。

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク