ここでは、2023年3月までのキャラ(104振り)分の会心の一撃セリフがわかります。
極が実装されたキャラは、極の分ものせています。
スポンサーリンク
キャラ名 | 会心の一撃(特) | 会心の一撃(極) |
---|---|---|
三日月宗近 | これでどうだ? | とくと見よ! |
小狐丸 | 噛まれると痛いですよ……野性ゆえ! | 狐ですが、野生ですゆえ! |
石切丸 | 我が刃は岩をも断つ! | 石切の名が由来、その身に受けよ! |
岩融 | はっはっはっは! 俺が恐ろしいか! | そーれ!避けなければ死んでしまうぞ! |
今剣 | あははっ! うえですよ! | ぼくのうごきがみえないのかな! |
大典太光世 | 何人いようが、まとめて斬ってやる! | ? |
ソハヤノツルキ | 貴様の動き、全て見えているぞ! | ? |
数珠丸恒次 | 破邪顕正! | 破邪顕正! |
にっかり青江 | 笑いなよ、にっかりと | 笑いなよ、にっかりと |
鬼丸国綱 | その首…もらった | ? |
鳴狐 | 狐:さあ鳴狐、渾身の一撃を! | 本体:そこだね。狐:これぞ、鳴狐が必殺の一撃! |
一期一振 | 吉光の名は伊達じゃない! | この姿は、より実戦向きになったということだ! |
鯰尾藤四郎 | これで最後だ! | こいつがでかいのだ! |
骨喰藤四郎 | そしてこれが、必殺の剣! | そしてこれが、必殺の剣だ!くらえ! |
平野藤四郎 | もぐり込んでしまえば、僕の間合いです! | 捉えた! そこは僕の間合いです! |
厚藤四郎 | 組み付いちまえば、オレのもんだ! | よっしゃ! その隙間、貰ったぁ! |
後藤藤四郎 | こいつでどうだ! | もらった! |
信濃藤四郎 | 懐、ガラ空きだよ! | 心臓っ……見えたっ! |
前田藤四郎 | 倒れなさい! | お覚悟! |
秋田藤四郎 | 油断しましたね。 | こう来て……そう! そこです! |
博多藤四郎 | ここが一番の投資時たい! | 必殺! 資本主義アタック! |
乱藤四郎 | 油断大敵ー! | あはっ! こんなに近くに来ちゃったよ♡ |
五虎退 | こ、こんなのもあります、一応。 | あの、痛いなら言ってください。手加減、しますから |
薬研藤四郎 | 柄まで通ったぞ! | 鎧なんざ、紙と同じよ! |
包丁藤四郎 | 千切りだ〜! | みじん切りだぁ! |
大包平 | 俺に殺されるんだ、名誉に思え! | 俺は、俺を愛する者に報いたいだけだ! |
鶯丸 | 殺すのは好きではないのでな。生き残れよ | 本気も本音も、出すのは好きではないが! |
明石国行 | えろうすんまへんなあ! | もろたわ |
蛍丸 | じゃーん、必殺技でーす。 | じゃーん……ここが真打ちの見せ場、ってね |
愛染国俊 | ぶっとばーーーす! | オレにゃ愛染明王ついてんだ! |
千子村正 | サッダルマ・プンダリーカ・スートラ! | オン・バサラ・タラマ・キリク・ソワカ! |
蜻蛉切 | 触れれば切れるぞ! | これで、どうだ! |
物吉貞宗 | 幸運は、いつもここに! | 幸運は、ボクの手の中に! |
太鼓鐘貞宗 | 派手にきめるぜ! | ド派手にきめるぜ! |
亀甲貞宗 | ご主人様のために、斬るっ! | ご主人様への愛、ここに!! |
燭台切光忠 | どんなに防御しても無駄だよ! | 防御ごと斬っちゃうのが、僕の売りでね! |
大般若長光 | じゃあもらおうか! | じゃあ、ここまでだな |
小竜景光 | その首、もらった! | その首!もらった! |
江雪左文字 | 戦うという事はこういうことです……! | 戦うという事はこういう事です…! |
宗三左文字 | 僕に触れられると思いましたか? | 貴方の考えなんてお見通しです |
小夜左文字 | 僕の刃、受け止めてよ! | この黒い澱み、受け止められる? |
加州清光 | これ、が!本気だ! | これ、から、本気っ、だ! |
大和守安定 | 沖田譲りの、冴えた一撃! | 我が主を勝たせるために! |
歌仙兼定 | 雅を解さぬ罰だ! | 我が主に歯向かった罰だ! |
和泉守兼定 | 斬って殺すのはお手のもの。 | 隙だらけだぜ?てめえ |
陸奥守吉行 | 勝てばええんじゃ、勝てばなぁ! | 勝てるんなら、わしはなーんでも使うぞ? |
山姥切国広 | 俺は偽物なんかじゃない! | 俺は、偽物なんかじゃない! |
山伏国広 | ノウマク サンマンダ バザラダン カン! | ノウマク サンマンダ バザラダン カン! |
堀川国広 | 闇討ち、暗殺、お手の物っ! | 隙だらけだよ。……死んじゃえ! |
蜂須賀虎徹 | 斬捨て御免! | 虎徹の斬れ味、味わうがいい! |
浦島虎徹 | 俺だって虎徹なんだー! | 虎徹の切れ味…ご覧(ろう)じろ! |
長曽祢虎徹 | おれに斬れぬ敵ではない! | 虎徹に斬れぬ敵ではない! |
髭切 | 鬼だろうが刀だろうが、斬っちゃうよ? | 南無八幡大菩薩。我に勝利を与え給え! |
膝丸 | 例えあやかしであろうと、恐るるに足らず! | たとえ敵が大量であろうと、恐るるに足らず! |
大倶利伽羅 | 俺一人で十分だ。 | 俺一人で十分だ |
へし切長谷部 | 俺の刃は防げない! | 俺の刃に、斬れない敵は無し! |
不動行光 | ダメ刀だからってなめんな! | 俺は、ダメ刀なんかじゃない! |
獅子王 | これで終わりだ! 必殺剣っ! | 獅子奮迅! |
小烏丸 | 侵略す | ? |
抜丸 | どこまでも我が刃は追うぞ! | |
同田貫正国 | 五分も斬り込みゃ人は死ぬってなぁ! | そらよ、ご所望の兜割りだ! |
鶴丸国永 | 予想外だったか? ガラ空きだぜ! | そうそうその顔!それが見たかったんだよなあ! |
太郎太刀 | 我が一振りは暴風が如し! | 斬撃の大嵐…耐えられますか! |
次郎太刀 | アタシが暴れりゃ、嵐みたいなもんさ! | ほーらほら!嵐が起きるぞ! |
日本号 | 飲めば飲むほど強くなるってな! | 俺はうわばみっていうよりゃあ、龍なんでなあ! |
御手杵 | 針の穴を通すが如く! | 針の頭を穿つが如く! |
巴形薙刀 | ああ、そこだ | 俺の前に立ったが最後だ |
毛利藤四郎 | そこが!がら空きだ! | 不意打ちこそ、子供殺法の極意! |
篭手切江 | 剣を持つ腕を斬れば! | ? |
謙信景光 | しっ…しんぶつ(神仏)のかご(加護)ぞあらん! | しんぶつのかごぞあらん! |
小豆長光 | 毘沙門天の、かごぞあらん! | 毘沙門天の、かごぞあらん! |
日向正宗 | 懐に飛び込めばこっちのもの! | この距離ならこっちのものさ! |
静形薙刀 | 蹴散らす! | 雑魚どもめ! |
南泉一文字 | 真っ二つだ、にゃー! | 真っ二つだにゃ! |
千代金丸 | やりすぎたか? | 良いのが入ったか |
山姥切長義 | ぶった切る! | |
豊前江 | 音のほうが遅れてきこえたろ? | |
祢々切丸 | その首を!……聞こえていないか | |
白山吉光 | しまった、倒してしまう | |
南海太郎朝尊 | 邪魔なので斬る。分かったかね? | |
肥前忠広 | お、そこか | |
北谷菜切 | 当たれば斬れるよ!当然か! | |
桑名江 | こしょぐったろか! | |
水心子正秀 | 見えたぞ…そこッ! | |
源清麿 | 弱点はここだ! | |
松井江 | わら!くらすぞ! | |
山鳥毛 | そら…首が飛ぶぞ! | |
古今伝授の太刀 | 花を咲かせよ! | |
地蔵行平 | しかと見よ! | |
治金丸 | はーいーや! | |
日光一文字 | 男を上げるぞ! | |
太閤左文字 | 戦意は根こそぎ奪う…ごっそりと! | |
五月雨江 | シュッ | |
大千鳥十文字槍 | 朱に染めよ! | |
泛塵 | たまゆらの彼方に散れ! | |
一文字則宗 | 修行が足らんな | |
村雲江 | 決めつけるな! | |
姫鶴一文字 | 目覚めが悪くなりそうだ | |
福島光忠 | 散れ! | |
七星剣 | これが…死だ | |
稲葉江 | 眠れ! | |
笹貫 | 一撃、必殺! | |
人間無骨 | 首を一突きィィ! | |
八丁念仏 | 当たりどころよし! |