最終更新 2022年 12月8日
極短刀や極脇差に比べて、極打刀はいまいち活躍できない。活躍できるレベルっていくつくらい?
ここでは、極打刀が活躍できるレベルがわかります。
スポンサーリンク
極打刀が使えるレベル(7面)
このページのTOPに戻る
基準:ボスまでいけて、無傷もしくは軽傷で周回できる(刀装は消える。)
マップ名 | 極打刀レベル | 刀装 | おすすめ編成 |
---|---|---|---|
7-1 | 60(レア4)、70(レア3) | 投石、軽騎 | 極打刀6 |
7-2 | 50〜。80から安心(レア3・レア4ともに) | 投石、軽騎 | 極短刀と極脇差を混ぜる |
7-3 | 80〜※刀装3つあるレア4の方がおすすめ | 投石(特上が消えるのは嫌であれば上) | 極脇差3極打刀3 |
7-4 | ※道中は楽だが、ボスは1番簡単な「右」ルートで、なおかつカンストでも無傷は厳しい | 索敵成功のため1〜3振りの極短刀・極脇差を入れる |
極打刀が使えるレベル(8面)
このページのTOPに戻る
基準:ボスまでいけて、無傷または軽傷で倒せる(刀装は消える。)
マップ名 | 極打刀レベル | 刀装 | おすすめ編成 |
---|---|---|---|
8-1 | 60(レア4)、70(レア3)※レア4がおすすめ。 | 投石※特上が消えるのが嫌なら上か並 | 極短刀や極槍 |
8-2 | 極短刀3極打刀3など、極短刀と組む | ||
8-3 | 65前後〜(レア4)、70前後〜(レア3) | 投石特上 | 極脇差1極打刀5 |
極打刀が使えるレベル(イベント)
このページのTOPに戻る
イベント一覧
このページのTOPに戻る
知りたい所を押してください。
●大阪城
●戦力拡充計画
●秘宝の里
●連隊戦
大阪城
イベント一覧に戻る
大阪城99階を攻略できるレベル(高速槍のダメージが8になるレベル)
※遠戦刀装で行きたい場合、最低レベル
極打刀⇒65〜
※完全勝利Sを取りたい場合、必要レベル(桜状態で)
極打刀(遠戦)⇒95〜
おすすめの編成:極脇差3レア極打刀3(レベル65以上多め)
ボスの速い太刀対策に、ボス戦だけは陣形を「手動」で逆行選択。
有利不利無視で逆行選択すれば脇差が先制して自動よりはましになります。(必ず太刀を倒せるわけではないがいくらかましになる)
※自軍逆行が不利になる場合は、方陣有利を選ぶ。

極脇差には金弓を、レア極打刀には金投石を装備します。
馬にも気を配ります。
部隊長の同田貫正国の攻撃順を最後にする、かつ敵打刀より先制するように馬で機動を調整。
さらに打撃アップのために元々機動の高い脇差には青毛。祝五号は全ステータス+5なので脇差の一人に装備しています。
この装備でほとんど1巡で戦闘が終わります。
極脇差と極打刀の編成は、発動確率は低いものの二刀開眼や完全防御が期待できる点も魅力です。
下の画像は5周ぐらい終えた時の状況
ただしボス太刀の攻撃で刀装が消えるおそれがあります。
戦力拡充計画
イベント一覧に戻る
基準:演習・超難のかたい槍を倒すレベル
極打刀:レベル60〜(レア4)、レベル70〜(レア3)
※遠戦する場合は、大太刀を2振り編成する。その場合は50台後半ぐらいでも攻略可能。
関連
●戦力拡充計画(演習・超難)
秘宝の里
イベント一覧に戻る
基準:超難※4枚目(強さ最大)ボスでも対応できるレベル
極打刀:レベル50(レア3・レア4)
関連
●【必読】秘宝の里(花集め)攻略!
連隊戦
イベント一覧に戻る
連隊戦(夏)の難易度「超難」を攻略できるレベル
※ただし、昼の時のみ。夜は不向きです。
極打刀:レベル45〜。(レア3・レア4)
連隊戦(夏)の難易度「特別合戦場」(超難)攻略レベル
極打刀は50〜(レア4)
基準:連隊戦(冬)の難易度「乱」攻略レベル
※ただし、昼の時のみ。夜は不向きです。
極打刀はレア4で40〜、レア3で45〜
極打刀の中で使えるキャラは誰?(上位5位)
合計値
このページのTOPに戻る
順位 | キャラ名 | 画像 | 合計値 |
---|---|---|---|
1 | 和泉守兼定 |
![]() |
699 |
2 | 千子村正 |
![]() |
670 |
3 | 鳴狐 |
![]() |
652 |
4 | へし切長谷部 |
![]() |
650 |
大倶利伽羅 |
![]() |
650 |
打撃
このページのTOPに戻る
順位 | キャラ名 | 画像 | 打撃 |
---|---|---|---|
1 | 和泉守兼定 |
![]() |
125 |
2 | 千子村正 |
![]() |
122 |
3 | 大倶利伽羅 |
![]() |
120 |
4 | 同田貫正国 |
![]() |
116 |
5 | 長曽祢虎徹 |
![]() |
113 |
統率
このページのTOPに戻る
順位 | キャラ名 | 画像 | 統率 |
---|---|---|---|
1 | 和泉守兼定 |
![]() |
114 |
2 | 大倶利伽羅 |
![]() |
108 |
3 | 千子村正 |
![]() |
105 |
4 | 長曽祢虎徹 |
![]() |
104 |
5 | 同田貫正国 |
![]() |
101 |
機動
このページのTOPに戻る
順位 | キャラ名 | 画像 | 機動 |
---|---|---|---|
1 | へし切長谷部 |
![]() |
70 |
2 | 鳴狐 |
![]() |
66 |
3 | 加州清光 |
![]() |
63 |
4 | 山姥切国広 |
![]() |
62 |
5 | 和泉守兼定 |
![]() |
60 |
蜂須賀虎徹 |
![]() |
60 |
関連
●極打刀ステータス比較ランキング!