最終更新 2022年 3月1日
「本当に小狐丸って5-4でドロップするの?一向に出る気配がないんだけど?」
という人に向けて、今回実際に検証しました。
検証してわかったことは、すぐには出ないことです。
※通常マスドロップ率2倍で、対象に小狐丸が入っている場合はドロップ率が上がります。
スポンサーリンク
小狐丸のドロップ率(通常)
このページのTOPに戻る
結論→「114周目」で小狐丸がドロップできました。→ドロップ率は、「0.877%」です。
ドロップしたときのマス→2マス目
※情報によれば、後半のマスでも落ちるらしいです。
前半で落ちたのは、おそらく必ず通るマスなので確率があがるのだと思います。
ずっと粟田口だったり、ドロップ自体しなかったり、検非違使に邪魔されたりで、幻だと思いながら周回を続けてきました。 ただ、Amazonでタブレットを物色しながらやっていたら(見逃し防止に音をイヤホンで聞きながら)来ました。
検証部隊「極脇差6」(途中で固定編成に変えたものの、レベル差がひどかったのもあり、桜が散るのでやめました)
ボスドロップでめぼしいもの→岩融
114周中 | 回数 |
---|---|
ボス | 47 |
寅 | 44 |
巳 | 23 |
合計 | 114 |
小狐丸のドロップ率(2倍時)
このページのTOPに戻る
2022年2月22日〜2022年3月1日までにあった通常マスのドロップ率2倍の時に検証。
18周目と42周目、45周目で小狐丸が落ちました。
ドロップ率は、6%
ドロップ率2倍といえ、ボスマスは1つに対し通常マスの数は多いため、実際はもっと落ちやすいようです。
落ちたマス(画像で自軍の旗がいるマス)
編成:極太刀6