ここでは、都にひそみし鬼退治限定で使用できる投豆兵レシピがわかります。
スポンサーリンク
投豆兵レシピ
このページのTOPに戻る

投豆兵 特上が出やすい黄金レシピ:※現時点では、ありません。
配合範囲:50〜299(各資源)の中に入っていれば、どの配合でも出るようになっています。
以下は、投豆兵が出るレシピの例です。
木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 |
---|---|---|---|
50 | 50 | 50 | 50 |
50 | 50 | 50 | 100 |
50 | 50 | 50 | 250 |
50 | 50 | 70 | 50 |
50 | 50 | 100 | 50 |
50 | 50 | 150 | 50 |
50 | 50 | 250 | 50 |
50 | 50 | 299 | 50 |
50 | 53 | 50 | 50 |
50 | 60 | 50 | 50 |
50 | 100 | 50 | 50 |
50 | 100 | 50 | 100 |
50 | 100 | 60 | 75 |
50 | 100 | 100 | 50 |
50 | 100 | 150 | 50 |
50 | 120 | 50 | 50 |
50 | 123 | 50 | 50 |
50 | 130 | 50 | 50 |
50 | 140 | 50 | 50 |
50 | 140 | 70 | 50 |
50 | 150 | 50 | 50 |
50 | 150 | 50 | 100 |
50 | 150 | 60 | 50 |
50 | 230 | 50 | 50 |
50 | 230 | 50 | 299 |
50 | 250 | 50 | 250 |
51 | 50 | 50 | 250 |
51 | 51 | 51 | 51 |
51 | 52 | 50 | 50 |
51 | 52 | 51 | 50 |
51 | 52 | 51 | 52 |
51 | 52 | 54 | 50 |
51 | 53 | 55 | 50 |
52 | 52 | 52 | 51 |
52 | 52 | 52 | 52 |
52 | 53 | 52 | 53 |
54 | 100 | 52 | 50 |
56 | 52 | 54 | 53 |
59 | 59 | 59 | 59 |
60 | 50 | 60 | 50 |
60 | 60 | 60 | 60 |
60 | 100 | 60 | 60 |
60 | 160 | 60 | 60 |
61 | 61 | 60 | 60 |
62 | 72 | 52 | 52 |
65 | 75 | 55 | 52 |
65 | 75 | 55 | 55 |
69 | 69 | 69 | 69 |
71 | 71 | 71 | 71 |
72 | 72 | 72 | 72 |
73 | 73 | 73 | 73 |
77 | 77 | 77 | 77 |
80 | 80 | 80 | 80 |
90 | 90 | 100 | 100 |
93 | 93 | 93 | 93 |
100 | 50 | 50 | 50 |
100 | 50 | 50 | 100 |
100 | 50 | 100 | 50 |
100 | 50 | 100 | 100 |
100 | 100 | 50 | 50 |
100 | 100 | 100 | 50 |
100 | 100 | 100 | 100 |
100 | 100 | 250 | 250 |
101 | 101 | 101 | 101 |
101 | 250 | 150 | 150 |
107 | 107 | 107 | 107 |
130 | 130 | 130 | 130 |
150 | 50 | 50 | 50 |
150 | 50 | 50 | 150 |
150 | 50 | 150 | 50 |
150 | 50 | 150 | 150 |
150 | 100 | 50 | 50 |
150 | 150 | 50 | 150 |
150 | 150 | 150 | 50 |
150 | 150 | 150 | 150 |
150 | 250 | 150 | 150 |
200 | 200 | 100 | 100 |
200 | 200 | 200 | 200 |
203 | 203 | 203 | 203 |
213 | 213 | 213 | 213 |
219 | 219 | 219 | 219 |
220 | 220 | 220 | 220 |
227 | 227 | 227 | 227 |
229 | 229 | 229 | 229 |
230 | 230 | 230 | 230 |
244 | 244 | 244 | 244 |
249 | 249 | 249 | 249 |
250 | 50 | 50 | 150 |
250 | 100 | 50 | 50 |
250 | 150 | 50 | 50 |
250 | 200 | 150 | 150 |
260 | 260 | 260 | 260 |
299 | 299 | 299 | 299 |
投豆兵特上を確実に入手する方法(刀装作成以外)
このページのTOPに戻る

投豆兵特上は、イベント任務で入手することができます。
イベント任務・大太刀・鬼を150匹倒す→投豆兵・特上5こ(景趣もうある人)
・ボス初退治→投豆兵・特上1こ
・刀装・鬼を300匹倒す→投豆兵・特上1こ
・大太刀・鬼を500匹倒す→投豆兵・特上3こ
・大太刀・鬼を300匹倒す→投豆兵・上3こ
投豆兵を入手する方法(刀装作成以外)
このページのTOPに戻る
資源マスへ行きます。
ただし、資源はランダムですので入手できない時もあるのが難点です。
投豆兵が入手できても、質もランダムですので、並や上の場合もあります。
レベリング目的でしたら、西がおすすめです。
<流れ>
西(敵がよわい・マス多い)でボスに行かないで資源へ
↓
もし資源で投豆兵が入手できたら装備、豆が全員分そろったらボスへ。
投豆兵のステータス
このページのTOPに戻る
ランク | 兵力 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
並 | 8 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
上 | 9 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
特上 | 12 | 6 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 |
投豆兵とは?
このページのTOPに戻る
投豆兵(とうまめへい)は2月の季節イベント、都にひそみし鬼退治限定で使用できる刀装です。
節分鬼退治マップでは、投石兵・弓兵・銃兵の攻撃が封印されます。
(ステータスは底上げできます。)
イベント限定の刀装「投豆兵」だけ、遠戦できます。
攻撃対象:大太刀・鬼と、敵刀装・鬼
敵刀装・鬼を優先的に消します。
逆にいえば、投豆兵の攻撃は、鬼と鬼刀装しか当たらないです。
太刀はよけます。
大太刀・鬼にも時々、よけられます。
装備できる刀種:全て(短刀、脇差、打刀、太刀、大太刀、槍、薙刀、剣)
▲注意▲
投豆兵は枠がいっぱいだとつくることができません。
※通常マップでも装備はできますが、遠戦しません。
※イベント終わりますと、投豆兵は消えます。装備していてもだめです。
関連
●「都にひそみし鬼退治」攻略!