花火イベント「夜花奪還作戦」攻略!(2022年8月)

最終更新  2022年 8月30日

「夜花奪還作戦(やかだっかんさくせん)」の攻略方法です。

(期間)8月29日(月)メンテナンス終了後〜9月13日(火)12:59

2022年版は、花火ボイスが新たに14振り追加されます!
14振りの花火ボイス追加キャラ.jpg
花火ボイス追加キャラ
・石切丸
・にっかり青江
・一期一振
・後藤藤四郎
・秋田藤四郎
・博多藤四郎
・包丁藤四郎
・明石国行
・大般若長光
・小竜景光
・宗三左文字
・大和守安定
・へし切長谷部
・同田貫正国
※極の姿も対象です。

また、以下のキャラの経験値が2倍です!
2022年8月版夜花奪還作戦経験値2倍.jpg
・石切丸
・にっかり青江
・一期一振
・後藤藤四郎
・秋田藤四郎
・博多藤四郎
・包丁藤四郎
・明石国行
・大般若長光
・小竜景光
・宗三左文字
・大和守安定
・へし切長谷部
・同田貫正国
※極の姿も対象です。

新アイテム「火打石」登場。
出陣時に使用すると、江戸下町にまれに出現する敵「花火打上妨害部隊」(ボーナス敵)と遭遇しやすくなります。
火打石.jpg


(火打石の使い方)

出陣前に使用画面が出るので「使用」にチェックを入れた後で「はい」を選択する。
火打石の使用方法(出陣前チェック).jpg


新景趣3種類登場!
「展望の間・花火 かき氷」「展望の間・花火 団扇」「展望の間・花火 蚊取り線香」
それぞれ花火玉23,000個、25,000個、28,000個で入手できます
景趣が3種「かき氷、団扇、蚊取り線香」.jpg

情報が分かりましたら、どんどん更新します。

1日目標「1,875」玉(5回の出陣で達成できます)
ボーナス敵の苦無(花火打上妨害部隊)がランダムで出るので、一度に多く会えると大量の経験値と玉が入手できます。
新アイテム「火打石」を使用するとあいやすくなります。

ある:馬の効果(ただし効果減少)
ある:破壊(刀装消失も)
ある:疲労
ある:戦績の勝敗反映
ある:刀剣ドロップ(ボス)※レア高めが落ちることがあります
なし:検非違使




スポンサーリンク



報酬一覧
このページのTOPに戻る

極アイテム一式が各1入手できます。
17,000 旅道具 1
18,000 旅装束 1
19,000 手紙一式1

花火玉 報酬 個数
100 一口団子 1
500 軽歩兵・特上 2
1,000 火打石 1
1,500 重歩兵・特上 2
2,000 木炭 1,500
2,500 手伝い札 1
3,000 軽騎兵・特上 2
3,500 玉鋼 1,500
4,000 依頼札 1
4,500 投石兵・特上 2
5,000 冷却材 1,500
5,500 小判 1,000
6,000 弓兵・特上 2
6,500 砥石 1,500
7,000 手伝い札 2
7,500 銃兵・特上 2
8,000 仙人団子 1
8,500 依頼札 2
9,000 盾兵・特上 2
9,500 小判 1,000
10,000 火打石 1
11,000 幕の内弁当 1
12,000 木炭 2,000
13,000 玉鋼 2,000
14,000 冷却材 2,000
15,000 砥石 2,000
16,000 小判 1,000
17,000 旅道具 1
18,000 旅装束 1
19,000 手紙一式 1
20,000 展望の間・花火 1
20,000 (景趣取得済み)根兵糖・上 3
21,000 小判 1,000
22,000 手伝い札 2
23,000 展望の間・花火 かき氷 1
24,000 依頼札 2
25,000 展望の間・花火 団扇 1
26,000 蘇言機 1
27,000 小判 1,000
28,000 展望の間・花火 蚊取り線香 1
29,000 御札・松 1
30,000 展望の間・花火 おっきい こんのすけ 1
30,000 (景趣取得済み)根兵糖・上 3
  

花火景趣の入手方法
このページのTOPに戻る

2022年版は新景趣3種類登場!
「展望の間・花火 かき氷」「展望の間・花火 団扇」「展望の間・花火 蚊取り線香」
それぞれ花火玉23,000個、25,000個、28,000個で入手できます
景趣が3種「かき氷、団扇、蚊取り線香」.jpg



(その他の入手できる景趣)

景趣「展望の間・花火 おっきい こんのすけ」は、花火3万玉で入手できます。
※入手済みの場合は「根兵糖・上×3個」が入手できます。
「展望の間・花火 おっきい こんのすけ」.jpg


景趣「展望の間・花火」は、花火2万玉で入手できます。
※景趣「展望の間・花火」獲得済の人→「根兵糖・上×3個」が入手できます。
花火2万玉で景趣が入手できる.jpg


花火ボイスとは?
このページのTOPに戻る

花火景趣や、こんのすけ花火景趣をタップすると聴ける特別ボイスです。


「花火ボイス」はキャラ1人につき「2種類」あります。
イベント終了後でもいつでも聴くことができます。
演出を再生すると、どちらかのボイスが再生します。


負傷していると「花火」演出が見れないので注意してください。


●花火セリフの内容が知りたい人向け!

花火セリフ一覧(夜花奪還作戦)


花火ボイス実装キャラは?
このページのTOPに戻る

今回は「14振り追加」です。(極も対象)


(2022年8月実装)
石切丸
にっかり青江
一期一振
後藤藤四郎
秋田藤四郎
博多藤四郎
包丁藤四郎
明石国行
大般若長光
小竜景光
宗三左文字
大和守安定
へし切長谷部
同田貫正国




(2021年8月実装)
小狐丸
今剣
鳴狐
鯰尾藤四郎
骨喰藤四郎
厚藤四郎
信濃藤四郎
五虎退
大倶利伽羅
鶴丸国永


(2020年8月実装)

加州清光
歌仙兼定
陸奥守吉行
山姥切国広
蜂須賀虎徹


今後追加されていきます。


合戦場設定
このページのTOPに戻る

夜(短刀、脇差、打刀がおすすめです)
※太刀、大太刀、槍、薙刀は弱体化しますが、敵は弱いので特レベル40あれば余裕です)

市街戦(馬によるステータス効果が減少します)


花火玉について

入手方法
このページのTOPに戻る

花火玉.jpg

・道中敵に勝利する
・ボスに勝利する


途中帰城・強制帰城したら没収?
このページのTOPに戻る

いいえ。没収されません。

途中で帰城する→それまでに集めた「花火玉」は、全て入手できます。

強制的に帰城となる(部隊長の重傷か敗北)→それまでに集めた「花火玉」は、全て入手できます。


3万玉入手した後は?
このページのTOPに戻る

30,000個以上は入手できません。


イベント終了後消える?
このページのTOPに戻る

イベント終了後は消えます。


専用アイテム「火打石」の効果
このページのTOPに戻る

「火打石」とは?

出陣時に使用すると、江戸下町にまれに出現する敵「花火打上妨害部隊」(苦無。経験値と花火玉が大量に入手できる)と遭遇しやすくなります。
火打石0.JPG


(火打石の使い方)

出陣前に使用画面が出るので「使用」にチェックを入れた後で「はい」を選択する。
火打石の使用方法(出陣前チェック).jpg


マップと資源
このページのTOPに戻る

マップ完成.jpg


資源(ランダムで4種類のうちどれかを50か100、150入手します)
木炭
玉鋼
冷却材
砥石


経験値
このページのTOPに戻る

基礎経験値
道中 花火打上妨害部隊(苦無) ボス
1000 2000 2500


花火入手玉数
このページのTOPに戻る

勝利ランクではなく、敵編成によって、入手する花火玉数が決まっています。

※敵編成の名前は下にある敵編成に対応した名前をつけています。

敵編成 入手玉
短刀2脇差2打刀2 40
短刀1脇差3打刀1太刀1 41
短刀2打刀2太刀1大太刀1 42
短刀1脇差1打刀2太刀1槍1 43
脇差2打刀2大太刀2 44
短刀1脇差1打刀1大太刀2槍1 45
ボス 300
花火打上妨害部隊(苦無) 200


必要レベル
このページのTOPに戻る

難易度の目安→★1つ→通常マップの「2-2(江戸)」と同じです、ただし、夜マップなのでもう少しレベルが必要です。


(特)※錬結最大にしていた場合
10台は流石に足りない。
・短刀→20前後〜(錬結しなくても一発で倒せる)
・脇差→20〜 28ぐらいで余裕
・打刀→25前後〜
・太刀→30〜 40で余裕
・大太刀→25前後〜
・槍→35〜 40で余裕
・薙刀→40台全然攻撃通らない。80で余裕
・剣→25前後〜
※キャラによって性能差があるため、同じ刀種でも必要レベルが多少変わってきます。


(極)※錬結最大にしていた場合
どの刀種でも35あれば余裕です。


レアボスドロップキャラ
このページのTOPに戻る

ボスドロップするキャラのうち、レアキャラを載せています。

花火ボイス実装済みのキャラがボスドロップ対象に追加されていく傾向です。(一部キャラは追加されません。例外で花火ボイス未実装キャラもドロップします)

平野藤四郎
厚藤四郎
後藤藤四郎
信濃藤四郎
博多藤四郎
包丁藤四郎

小狐丸
一期一振
鶯丸
明石国行
小竜景光
江雪左文字
鶴丸国永

石切丸
蛍丸
太郎太刀
次郎太刀

蜻蛉切
御手杵

岩融


敵編成
このページのTOPに戻る

ボス
ぼす.jpg


花火打上妨害部隊 苦無(ランダムで出現)
苦無.jpg


短刀1脇差3打刀1太刀1
ざこ1.jpg


短刀2打刀2太刀1大太刀1
ざこ2.jpg


短刀1脇差1打刀1大太刀2槍1
ざこ3.jpg


脇差2打刀2大太刀2
丑ざこ1.jpg


短刀2脇差2打刀2
ざこ5.jpg


短刀1脇差1打刀2太刀1槍1
ざこ6.jpg


posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 13:18 | 夜花奪還作戦



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

もくじ八丁念仏.jpg
新キャラ情報!2023年1月現在
※2月、3月は新キャラが実装されていません。

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク