最終更新 2022年 1月14日
白山吉光(はくさんよしみつ)のステータス・入手方法・ドロップ場所・レシピ・台詞まとめていきます。
2022年1月時点で、白山吉光は唯一の「剣(つるぎ)」です。
剣は、「神技:治癒の力」で重傷者を中傷まで回復できます。
「神技:治癒の力」の発動条件がわかります。
↓
【刀剣乱舞とうらぶ 初心者攻略】刀剣男士種類・タイプ別の特徴
スポンサーリンク
ステータス
このページのTOPに戻る
基本情報
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 特になるレベル |
---|---|---|---|---|---|
164 | 剣 | 4 | 粟田口 | 3 | 25 |
ステータス(初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
65 | 30 | 55 | 16 | 25 | 狭 | 30 | 49 | 34 |
ステータス(初期値MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
70 | 35 | 70 | 17 | 31 | 狭 | 30 | 57 | 34 |
ステータス(特・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
70 | 35 | 60 | 21 | 30 | 狭 | 30 | 54 | 39 |
ステータス(特・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
75 | 40 | 75 | 22 | 36 | 狭 | 30 | 62 | 39 |
ステータス(極)
このページのTOPに戻る
基本情報
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 必要レベル |
---|---|---|---|---|---|
ステータス(極・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステータス(極・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ場所
このページのTOPに戻る
ドロップ場所 |
---|
大阪城 |
レシピ
このページのTOPに戻る
【!!!注意!!!】
白山吉光は限定鍛刀イベントの時だけつくれます。
通常はつくれません。
鍛刀時間は 6時間 です。
(2020年1月)
allとバラバラで分けています。それぞれで出たのが多いレシピをのせています。
all893+札なし<1番多い
all893+富士<2番目に多い
all893+竹<3番目に多い
all893+松<4番目に多い
all893+梅<5番目に多い
※一番少量のレシピはall800です。
all800+札なし
all800+竹
all802+札なし
all808
all830+札なし
all863+札なし
all900+札なし
all900+竹
all900+松
all920+札なし
all983+竹
バラバラ
953/843/853/850<1番多い。札なしと富士で出た。
800/893/803/893+竹
800/850/900/950+松
893/909/893/893
893/999/893/800
943/853/850/853+竹
953/843/853/853
990/950/900/900+富士
(2019年6月)
all893(一番多い)
↓
all893+富士札<多い
all893+竹札
all893+松札
all893+梅札<多い
all893+札なし<多い
その他
all999+梅札
all999+富士札
all999+札なし
999/999/799/999
all960+梅札
953/843/853/853
953/843/853/853+富士札
all950+梅札
all950+札無し
all920+梅札
all920+松札
all920+竹札
all920+札無し
all910
902/901/901/901
all900+札なし
900/920/950/900
900/800/900/800
all890
all888
all883+松札
all850
all800+札なし
all800+梅札
892/893/893/893
853/843/853/853
(2019年6月)
all893(一番多い)
↓
all893+富士札<多い
all893+竹札
all893+松札
all893+梅札<多い
all893+札なし<多い
その他
all999+梅札
all999+富士札
all999+札なし
999/999/799/999
all960+梅札
953/843/853/853
953/843/853/853+富士札
all950+梅札
all950+札無し
all920+梅札
all920+松札
all920+竹札
all920+札無し
all910
902/901/901/901
all900+札なし
900/920/950/900
900/800/900/800
all890
all888
all883+松札
all850
all800+札なし
all800+梅札
892/893/893/893
853/843/853/853
(2019年2月)
はくさんが一番出た人が多いです。
all893富士札
all893松札
all893竹札
all893梅札
all893札なし
all800<つぎに多い
all800富士札
all800松札
all800竹札
all800梅札
all800札なし
all950<3番目に多い
all950松札
all950札なし
all850<4番目に多い
all850富士札
all850松札
all850梅札
all850札なし
all900<5番目に多い
all900富士札
all900札なし
800/800/803/803富士札
all803松
all839富士札
all839松
800/893/800/800
850/860/860/850
all855
860/850/860/850
860/860/950/950
all863
all888
all890
all890松札
893/893/892/893
893/893/894/895
893/893/893/898
893/913/913/893<追加
ALL920<追加
all921
all963
all990
台詞集
このページのTOPに戻る
キャラ名 |
---|
白山吉光 |
刀帳 |
吉光がきたえたつるぎ、それがわたくしです。反りがなく、まっすぐで、とてもきれい。大姫が前田家に輿入れする際に、一緒にやってきました |
公式ツイッター本丸通信 |
鎌倉時代に活躍した刀工、粟田口吉光作の剣(つるぎ)。徳川家光の養女大姫が前田光高に嫁いだ際に持参され、その死後奉納された。剣はより神の系譜となり、白山吉光は治癒の力を持つ。お供の白い狐を連れている。瓜が好き。 |
ログイン(読み込み中) |
とうらぶ |
ログイン(読み込み完了) |
刀剣乱舞、現在情報通信中・・・ |
ログイン(ゲームスタート) |
刀剣乱舞、開始します |
ドロップ |
わたくしは、白山吉光。吉光のきたえた、つるぎ、です。嫁入り道具であり、冥福を祈るものでもあります。どうかよろしくおねがいします |
本丸 |
あるじさま、あるがままの歴史をお守りください |
あるじさま、政府は我々を見ています |
現在、定期更新を行っています。……この狐は、通信機です |
本丸(放置) |
待機を開始します |
本丸(負傷時) |
修復が必要です、あるじさま |
結成(部隊長) |
部隊の指揮を行います。必要な情報を下ろしています |
結成(入替) |
命令を受領しました |
装備 |
装備します |
刀装確認。受領します |
これを使えと言うのですね |
出陣(マップ選択) |
命令を実行します |
資源発見 |
物資を確認。回収します |
ボス戦前 |
敵性反応拡大。作戦目標地点と推定 |
索敵(偵察) |
偵察開始。敵性存在探知のため、視覚拡大中 |
戦闘開始 |
命令を実行します。……殺せ |
演練 |
準備完了。訓練、開始します |
攻撃 |
下がりなさい |
なぜ戦うのです |
会心の一撃 |
しまった、倒してしまう |
軽傷 |
損傷軽微 |
んうっ |
中傷・重傷 |
重大な損傷。救援を求む |
真剣必殺 |
下がれと言っていたのに! |
一騎打ち |
わたくしこそが、最後の守り |
二刀開眼 |
- |
誉取得 |
わたくしが戦功を? ……そうですか |
特に上がった |
神格の上昇を確認。この先、わたくしの行く果ては…… |
任務達成 |
任務達成。確認しますか? |
内番開始(馬当番) |
ウマは四本足。ヒトは二本足。では刀剣男士は…… |
内番終了(馬当番) |
ウマは、わたくしを頼る時もあります |
内番開始(畑当番) |
瓜…… |
内番終了(畑当番) |
瓜……好き…… |
内番開始(手合せ) |
あなたの動きを教えてください |
内番終了(手合せ) |
遠征開始 |
遠征を開始します。目標地点の情報を確認しています |
遠征帰還 |
遠征任務、完了しました |
遠征帰還(出迎え) |
玄関口に感有り。遠征部隊、帰還しました |
鍛刀 |
付喪神の反応を確認。鍛刀、完了しました |
刀装 |
作成完了。刀装、完成しました |
手入(軽傷) |
修復を開始します |
手入(中傷重傷) |
修復開始、時間を頂戴します |
錬結 |
力が……集まって…… |
戦績 |
戦績情報、提示します |
万屋 |
物資調達ですか。……わたくしも? |
修行見送り |
付喪神の修行とは…… |
修行に出る時 |
破壊 |
これでよかったのでしょうか…?あるじさま… |
正月 |
おみくじ |
おみくじ(大吉) |
おみくじ(中吉) |
おみくじ(小吉) |
刀剣乱舞一周年 |
- |
刀剣乱舞二周年 |
- |
刀剣乱舞三周年 |
- |
刀剣乱舞四周年 |
- |
審神者就任一周年 |
あるじさま。就任一周年おめでとうございます |
審神者就任二周年 |
日付の更新を確認。あるじさま、就任二周年おめでとうございます |
審神者就任三周年 |
今日で就任三周年ですね、あるじさま。おめでとうございます |
審神者就任四周年 |
就任四周年おめでとうございます。毎年この日を楽しみにしていました |
審神者長期留守後御迎 |
あるじさまの帰還を確認。白山吉光、待機から復帰します |
一口団子 |
甘い |
節分鬼退治・突入 |
節分鬼退治・ボス戦 |
豆まき |
回想会話
このページのTOPに戻る
回想番号其の64 『つるぎの兄弟』
マップ名 どこでもいい
其の64 『つるぎの兄弟』 | |
---|---|
白山吉光 | 背後に刀剣男士の感あり……一期一振と判別 |
一期一振 | おやおや、声を掛ける前に気付かれてしまったな | 白山吉光 | いったい、何のようですか |
一期一振 | 兄弟が一人でいたから、心配でね | 白山吉光 | 兄弟……確かに同じ藤四郎吉光の手によるもの。でも、わたくしはつるぎ |
一期一振 | それを言ったら私は太刀で、弟は脇差や短刀。皆それぞれ違うね | 白山吉光 | 刀とつるぎは違う。きっと皆、わたくしを不気味に思います |
一期一振 | 兄弟を不気味に思うわけがないだろう? | 白山吉光 | わたくしは、刀の刀剣男士と違い、人のようには話せない |
一期一振 | 口下手な兄弟がいても構わない。私はそう思うよ |
内番(特殊会話)
このページのTOPに戻る
白山吉光の台詞は変わるが、相手の台詞は通常の場合。(極の場合も通常)
手合せ
キャラ名 | 開始 | 終了 | 相手 |
---|---|---|---|
白山吉光 | 小烏丸。要重点監視対象…… | はい。お心は不明でしたが。貴重な戦闘経験を得られました | 小烏丸 |
白山吉光 | 一期一振。稽古をお願いします | なるほど……これが…… | 一期一振 |
白山吉光 | 練習とはいえ、勝負です。たとえ、兄弟……でも | 兄弟とは……やりにくいです |
鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎 平野藤四郎 厚藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 前田藤四郎 秋田藤四郎 博多藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 |
極手紙
このページのTOPに戻る
白山吉光 |
手紙1 |
---|
●●●へ |
手紙2 |
●●●へ |
手紙3 |
●●●へ |