最終更新 2019年2月12日
祢々切丸(ねねきりまる)の基本情報、ステータス、ドロップできるマップ、台詞をまとめました。
スポンサーリンク
ステータス
このページのTOPに戻る
基本情報
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 特になるレベル |
---|---|---|---|---|---|
162 | 大太刀 | 3 | - | 2 | 25 |
ステータス(初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
55 | 63 | 44 | 22 | 42 | 広 | 40 | 7 | 15 |
ステータス(初期値MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
64 | 85 | 57 | 22 | 54 | 広 | 40 | 8 | 15 |
ステータス(特・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
60 | 68 | 49 | 27 | 47 | 広 | 40 | 12 | 20 |
ステータス(特・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
69 | 90 | 62 | 27 | 59 | 広 | 40 | 13 | 20 |
ステータス(極)
このページのTOPに戻る
基本情報
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 必要レベル |
---|---|---|---|---|---|
ステータス(極・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステータス(極・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ場所
このページのTOPに戻る
ドロップ場所 |
---|
連隊戦 2018 12 |
レシピ
このページのTOPに戻る
鍛刀時間は ●時間●分 です。
黄金レシピ・優良配合
このページのTOPに戻る
鍛刀時間は ●時間●分 です。
その他のレシピ
このページのTOPに戻る
鍛刀成功時の近侍
このページのTOPに戻る
(短刀)(極短刀)
(脇差)
(極脇差)
(打刀)
(極打刀)
(太刀)
(大太刀)
(槍)
(薙刀)
台詞集
このページのTOPに戻る
キャラ名 |
---|
祢々切丸 |
刀帳 |
祢々切丸。我の名だ。山は良いぞ。深く信仰して大事にするといい。害は我が斬ろう |
公式ツイッター本丸通信 |
獣を含めた山の頂点に君臨する、高位神格の大太刀。妖怪「祢々」を斬ったという話も、山の治水に関する人々の祈りから来たものと考えられる。だいたいのことは温泉に入ればなんとかなる。 |
ログイン(読み込み中) |
とうらぶ |
ログイン(読み込み完了) |
刀剣乱舞。さあ、始まりだ |
ログイン(ゲームスタート) |
ゆるゆると行くか |
ドロップ |
祢々切丸。我の名だ。山は良いぞ |
本丸 |
厚い胸が好きか |
見ろ、鉢の先に綺麗な花が咲いている。走って行くか! |
腕につかまるか? |
本丸(放置) |
……おや……何処へ行った? |
本丸(負傷時) |
温泉につかっていれば……直る |
本丸(負傷時2) 現在削除されて聴けない |
- |
結成(部隊長) |
願いは叶えよう!我が隊長だ! |
結成(入替) |
願いはきいた |
装備 |
どうも慣れんな |
これを……使えば良いのか? |
得意ではないが……使ってみよう |
出陣(マップ選択) |
民を守れ!出陣! |
資源発見 |
自然の恵みか! |
ボス戦前 |
此処が悪しきものの出処か! |
索敵(偵察) |
山は……揺れているな |
戦闘開始 |
己の獣を解き放て!……かかれ! |
演練 |
ふむ……あれは向こうの…… |
攻撃 |
その脚を貰う! |
腕を貰う! |
会心の一撃 |
その首を!……聞こえていないか |
軽傷 |
傷か |
血が出たか |
中傷・重傷 |
不敬な |
真剣必殺 |
手負いが一番強いと言うぞ! |
一騎打ち |
最後に身を助けるのは、己自身か |
二刀開眼 |
- |
誉取得 |
願い通りの結果か? |
特に上がった |
見よ。これが山を走った結果だ |
任務達成 |
あれは、放っておいて良いのか? |
内番開始(馬当番) |
馬、山に捧げるか…… |
内番終了(馬当番) |
馬が怖がってな…… |
内番開始(畑当番) |
畑は、専門外だが…… |
内番終了(畑当番) |
なんとなくやったつもりだが、違うかもしれん |
内番開始(手合せ) |
胸を貸してやろう |
内番終了(手合せ) |
どうだ。なにかつかめたか |
遠征開始 |
どれ、行ってくるか! |
遠征帰還 |
土産を持ってきたぞ! |
遠征帰還(出迎え) |
戻ってきたか |
鍛刀 |
新たな付喪神が顕現した |
刀装 |
おお……なんとか完成だ |
手入(軽傷) |
自然に治りそうなものだが……まあ良いか |
手入(中傷重傷) |
分かった……湯治としよう |
錬結 |
神威が高まる |
戦績 |
頑張っているのだな |
万屋 |
店……我にもついてこいと |
修行見送り |
己を高めようとする姿勢……よいと思うぞ。 |
修行に出る時 |
破壊 |
我らに死はない……。祈りが、あれば…… |
正月 |
年が明けたな。我も神事を行わねばな…… |
おみくじ |
おみくじ(大吉) |
おみくじ(中吉) |
おみくじ(小吉) |
刀剣乱舞一周年 |
- |
刀剣乱舞二周年 |
- |
刀剣乱舞三周年 |
- |
審神者就任一周年 |
なるほど、就任一周年。ここにも慣れたか? |
審神者就任二周年 |
就任二周年を迎えたな。もう勝手がわからなくて困ることもないか |
審神者就任三周年 |
就任三周年だな。おめでとう。これからもその調子でな |
審神者長期留守後御迎 |
戻ってきたな。主が願えば、我はいつでもここにいよう |
一口団子 |
菓子の奉納か。では、ありがたく |
節分鬼退治・突入 |
節分鬼退治・ボス戦 |
豆まき |
回想会話
このページのTOPに戻る
回想番号 『』
其の 『』 | |
---|---|
キャラ名1 | ? |
キャラ名2 | ? |
キャラ名1 | ? |
キャラ名2 | ? |
内番(特殊会話)
このページのTOPに戻る
手合せ
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
キャラ名1 | ? | ? |
キャラ名2 | ? | ? |
極手紙
このページのTOPに戻る
キャラ名 |
手紙1 |
---|
●●●へ |
手紙2 |
●●●へ |
手紙3 |
●●●へ |