「8-2」徹底攻略!!(上田城)青野原の記憶

最終更新  2022年 9月2日

門.JPG

8-2・上田城(うえだじょう)の攻略方法です。

構成は、攻略方法→ドロップ情報→マップの基本情報→その他です。





スポンサーリンク



攻略必要レベル
このページのTOPに戻る

(特)
短刀 99でも攻略厳しい
脇差 95〜
打刀 90〜
太刀 90〜
太太刀 80〜
槍 90〜
薙刀 90〜
剣 80〜

(極)
極短刀 40前後〜
極脇差 45〜
極打刀 40前後〜
極太刀 34〜
極大太刀 34〜
極槍 35〜
極薙刀 ?


攻略編成
このページのTOPに戻る

攻略編成一覧
このページのTOPに戻る

知りたい所を押してください。


極太刀4極大太刀2
極太刀6
極太刀1極脇差2極打刀3
極脇差1極打刀3極大太刀1極槍1
極短刀6
極脇差1極打刀2極大太刀2極槍1
極大太刀3極槍3
太刀6
極脇差3極大太刀3
太刀3極大太刀3
極短刀3極打刀3
極脇差1極大太刀4極槍1

極太刀4極大太刀2
攻略編成一覧に戻る

道中、ボス索敵失敗→魚鱗選択
8-2ボス勝利A 極太刀4極大太刀2.jpg

(刀装:出陣前)
8-2極太刀4極大太刀2出陣前.jpg

ボス勝利直後の刀装状況
8-2極太刀4極大太刀2ボス勝利直後の刀装状況.jpg


極太刀6
攻略編成一覧に戻る

ボス勝利A
8-2極太刀ボス勝利A.jpg


(装備刀装):全員 金軽騎兵(ボス戦後も消えなかった)
8-2極太刀ボス戦直後の刀装.jpg

(索敵失敗時のおすすめ陣形)
道中→逆行
門、検非違使→魚鱗
ボス→横隊


極太刀1極脇差2極打刀3
攻略編成一覧に戻る

(ボス勝利A)

※経験値倍キャンペーン中だったので経験値がいつもより多いです。
8-2ボス勝利A.jpg


(装備刀装)
極太刀レベリング検証編成 装備刀装.jpg


極脇差1極打刀3極大太刀1極槍1
攻略編成一覧に戻る

(ボス勝利A)

ボス A.JPG


極脇差1極打刀3極大太刀1極槍1 ボスA.JPG


極脇差1極打刀3極大太刀1極槍1 出陣前.JPG



極短刀6
攻略編成一覧に戻る

(ボス勝利A)

極短刀6 勝利A.jpg


極短刀6 ボス勝利A.jpg


出陣前2.JPG



極脇差1極打刀2極大太刀2極槍1
攻略編成一覧に戻る

(ボス勝利A)

極脇差1極打刀2極大太刀2極槍1 勝利A.jpg


●極脇差1極打刀2極大太刀2極槍1 勝利.jpg


極脇差1極打刀2極大太刀2極槍1.jpg



極大太刀3極槍3
攻略編成一覧に戻る

(ボス勝利A)
日本号がボスで一度破壊→お守り復活しました。
ボスいく前に重傷進軍になる・敵の行動をすべて受けるのでおすすめできない編成です。

極大太刀3極槍3 ボス勝利A.jpg


極大太刀3極槍3 ボスたおした直後.jpg


出陣前3.JPG



太刀6
攻略編成一覧に戻る

(ボス勝利B)
苦無を残しました。

太刀6 勝利B.jpg


●太刀6 勝利B.jpg


太刀6 出陣前.jpg



極脇差3極大太刀3
攻略編成一覧に戻る

(ボス勝利A)

極脇差3極大太刀3 勝利A.jpg


●極脇差3極大太刀3 勝利A.jpg


極脇差3極大太刀3.jpg



太刀3極大太刀3
攻略編成一覧に戻る

(ボス勝利A)

ボス勝利A 太刀3極大太刀3.jpg


ボス勝利A 太刀3極大太刀3 刀装.jpg


出陣前 太刀3極大太刀3.jpg



極短刀3極打刀3
攻略編成一覧に戻る

(ボス勝利A)

勝利A 極短刀3極打刀3.jpg


出陣後 極短刀3極打刀3.jpg


出陣前 極短刀3極打刀3.jpg



極脇差1極大太刀4極槍1
攻略編成一覧に戻る

(ボス勝利A)

勝利A 極脇差1極大太刀4極槍1.jpg


出陣後 極脇差1極大太刀4極槍1.jpg


出陣前 極脇差1極大太刀4極槍1.jpg



回想見れた攻略編成
このページのTOPに戻る

回想70(極脇差1極打刀3極大太刀1極槍1)
極脇差1極打刀3極大太刀1極槍1 出陣前.JPG



回想71(極脇差1極打刀2極大太刀2極槍1)
画像はボス撃破直後
●極脇差1極打刀2極大太刀2極槍1 勝利.jpg

8マスめ 2.jpg



(強敵)門の中脇差
このページのTOPに戻る

8マスめ 戌.jpg


序盤と後半の間に位置する中脇差が強敵です。


ここで、無事だった刀装の大半が消されます。


対策は、早く倒すこと。遠戦や大太刀の攻撃で攻撃の機会を増やします。


出現するマス
8マスめ 戌 出現位置.JPG


ドロップできるレアキャラ
このページのTOPに戻る

8-2のボスドロップでは、まれに日向正宗が入手できます。

150日向正宗.jpg

ドロップできるキャラ
このページのTOPに戻る

8-2ドロップキャラ.jpg


マップ・資源
このページのTOPに戻る


マップ
門.JPG

ボス最奥にいます。
マップボス位置.jpg


クリア報酬→極一式

8-2クリア報酬 極一式.jpg




資源マス
●8-2資源位置.jpg

(1)砥石125
(2)依頼札1
(3)冷却材125
(4)玉鋼125
(5)木炭125



ステージ特徴
このページのTOPに戻る

馬が使えます。(馬マークがでる)

馬使える.jpg


8マス〜
●8マス(戌)から強敵.jpg


ボス
●●ボス.jpg


経験値
このページのTOPに戻る


マス 勝利A
門手前 800
1000
門越え 850
ボス 4000



回想出るキャラ・方法
このページのTOPに戻る

御手杵・同田貫正国・骨喰藤四郎が必要です。
回想.JPG


戌→申→戌→(8マスめ)到達で回想70解放します。
70.JPG

回想70.jpg

8マスめ 戌 出現位置.JPG


もう一度、戌→申→戌→(8マスめ)到達で回想71解放します。
71(もう一度門までいく.jpg

回想71.jpg


サイコロの出す目と ボスや資源マスへ到達する編成
このページのTOPに戻る

戌→申→戌→亥→ボス
極脇差1極打刀3極大太刀1極槍1
極短刀6
極脇差1極打刀2極大太刀2極槍1
極大太刀3極槍3
太刀6
極脇差3極大太刀3
太刀3極大太刀3
極短刀3極打刀3
極脇差1極大太刀4極槍1


寅→玉鋼125
極脇差1極打刀2極大太刀2極槍1
太刀6


戌→寅→寅→冷却材125
極大太刀3極槍3
極短刀3特打刀3


戌→申→巳→木炭125
極脇差6


戌→寅→亥→依頼札1
極短刀3特打刀3


戌→申→戌→卯→砥石125(ボス手前の行き止まり)
極脇差1極大太刀4極槍1
極短刀3極脇差2極打刀1


ボス編成
このページのTOPに戻る

●ボス.jpg


●●ボス.jpg


posted by 刀剣乱舞攻略まとめ at 13:45 | 青野原の記憶 8 攻略



スポンサーリンク



●資源4つ.jpg
【鍛刀で枯渇した】資源・札 入手方法!

スポンサーリンク

「高速槍」徹底攻略方法!

スポンサーリンク

テクニック.jpg
知っていると損しないテクニック集!

「台詞・会話」全キャラ分まとめ!

3面 織豊の記憶 徹底攻略!

維新の記憶バナー.PNG
1面 維新の記憶 徹底攻略!

スポンサーリンク