最終更新 2021年 8月8日
謙信景光(けんしんかげみつ)のステータス、ドロップできるマップ、入手できるレシピ、台詞、手紙をまとめました。
スポンサーリンク
ステータス
このページのTOPに戻る
基本情報
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 特になるレベル |
---|---|---|---|---|---|
146 | 短刀 | 1 | 長船 | 1 | 20 |
ステータス(初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 | 18 | 28 | 25 | 17 | 狭 | 38 | 32 | 33 |
ステータス(初期値MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
34 | 33 | 42 | 56 | 32 | 狭 | 38 | 44 | 33 |
ステータス(特・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
36 | 22 | 32 | 29 | 21 | 狭 | 38 | 36 | 37 |
ステータス(特・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
38 | 33 | 42 | 56 | 32 | 狭 | 38 | 42 | 37 |
ステータス(極)
このページのTOPに戻る
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 必要レベル |
---|---|---|---|---|---|
147 | 短刀 | 2 | 長船 | 2 | 60 |
ステータス(極・初期値→最大値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
48 | 42 | 45 | 60 | 33 | 狭 | 54 | 97 | 107 |
58 | 86 | 81 | 134 | 40 | 狭 | 54 | 117 | 107 |
ドロップ場所
このページのTOPに戻る
ドロップ場所 |
---|
なし(2021年6月時点) |
レシピ
このページのTOPに戻る
謙信景光
30分
all50<おすすめ
all50+梅札
all50竹札
ALL70
all90
all95
50/50/150/150
ALL150
150/50/50/50
150/50/70/100
all300
all350
300/300/300/301
300/300/310/300
300/300/350/350
300/301/300/300
300/310/320/300
300/320/320/300
300/350/300/300
all301
all302
all305
all307
all310
all311
310/300/300/300
all320
320/323/323/320
320/330/320/330
all323
all324
all325
all328
all330
330/320/330/320
all332
all333
all343
all345
345/355/355/355
all346
350/300/300/300
354/340/340/340
350/350/305/350
350/350/330/330
all356
all360
槍レシピ(400/100/600/600 500/50/500/500)
台詞集(極と比較)
このページのTOPに戻る
キャラ名 |
---|
謙信景光 |
刀帳 |
ぼくは謙信景光。上杉謙信公がつねにみぢかにおいていたたんとうなのだぞ。だから、そのなまえをもらっているんだ |
刀帳・極 |
しんぶつのかご……ここにあり! 謙信景光、いっくぞー! |
公式ツイッター本丸通信 |
備前長船派の刀工、景光作の短刀。名は、上杉謙信が身近に置いたことからついたとされる。表には「秩父大菩薩」の文字、裏には大威徳明王を表す梵字が彫られている。がまんができる、つよいこ。 |
ログイン(読み込み中) |
とうらぶ? |
ログイン(読み込み完了) |
とうけんらんぶ、はじまるよ! |
ログイン(ゲームスタート) |
きょうもがんばろうね! |
ドロップ |
ぼくは謙信景光。あまくみないでもらいたい! |
修行から帰って来た・極 |
これがぼくのあたらしいちから……。ぼくがつよくなったってみとめてくれる? |
本丸 |
きょうはあたらしくもじをおぼえたぞ! |
あつき、小豆長光(あずきながみつ)は、むかしからぼくのせわをしてくれてるんだ |
がまんができないうちは、いつまでもこどもなのだぞ |
本丸・極 |
きょうは、なんのべんきょうをしようかな |
ぼくは、つよいこになるんだ |
ふふん。おちつきがないなあ |
本丸(放置) |
ぼくは…おるすばんだってできるんだ… |
本丸(放置)・極 |
さみしくなんかないぞ。こわくなんかないぞ |
本丸(負傷時) |
ぼくは、がまんができるから…だいじょうぶ |
本丸(負傷時)・極 |
いたくなんかないぞ |
結成(部隊長) |
ぼくが、たいちょう…ほんとに!? |
結成(部隊長)・極 |
やったあ!ぼくがたいちょうだね |
結成(入替) |
わかった。がんばるぞ |
結成(入替)・極 |
うん! |
装備 |
おおきさ、あってるかな…? |
がんばれば、つかえるぞ |
だいじょうぶ、なんとかする |
装備・極 |
おおきさ、あってるかな |
がんばれば、つかえるぞ! |
だいじょうぶ。なんとかする! |
出陣(マップ選択) |
い、…いくさか…こわくなんかないぞ! |
出陣(マップ選択)・極 |
い、いざ、しゅつじんする! |
資源発見 |
へんなものはひろうな、っていわれてるけど… |
資源発見・極 |
やくにたつものなら、ひろってもいいよね |
ボス戦前 |
こわくなんかないぞ…ぼくは、つよいこだもの |
ボス戦前・極 |
こわくなんかないぞ!ぼくは、つよいこだもの |
索敵(偵察) |
えっと。えっと、…みんな、…がんばろうっ…! |
索敵(偵察)・極 |
えっと、えっと。ゆだんしているところを、いっきにこうげきできないかな |
戦闘開始 |
いっ…いくぞー! |
戦闘開始・極 |
ぼくにつづいて! |
演練 |
おあいて、おねがいします! |
演練・極 |
おあいて、おねがいします |
攻撃 |
こ、これでどうだ! |
った、たぁ! |
攻撃・極 |
これでどうだ! |
たあっ! |
会心の一撃 |
しっ…しんぶつ(神仏)のかご(加護)ぞあらん! |
会心の一撃・極 |
しんぶつのかごぞあらん! |
軽傷 |
あぁっ |
ひぃぇっ |
軽傷・極 |
うぐう… |
うう… |
中傷・重傷 |
いたくない…いたくないぞっ… |
中傷・重傷・極 |
い、いたくなんか、ないんだからな |
真剣必殺 |
もうっ…ほんとうにおこったんだぞ! |
真剣必殺・極 |
もうがまんできない。ぼくはおこってるんだ! |
一騎打ち |
ぼくは……つよいこなんだ……だから……! |
一騎打ち・極 |
あるじは、ぼくにまかせてくれたんだ。だから、まけない! |
誉取得 |
ふぅ…ふぅ……つかれたぁー…… |
誉取得・極 |
ぼくが…いちばん? |
特に上がった |
どうだ、すごくつよくなったんだぞ! |
任務達成 |
おしごと、おわったみたいだぞ! |
任務達成・極 |
おしごと、おわったみたいだぞ |
内番開始(馬当番) |
……うう。こ、こわくないぞ。ただのうまじゃないか! |
内番開始(馬当番)・極 |
ぼくは、ちゃんととうばんできるいいこだからね! |
内番終了(馬当番) |
あうう……うまのよだれでべとべと…… |
内番終了(馬当番)・極 |
とうばんもできずに、つよいかたなにはなれないもん! |
内番開始(畑当番) |
おてつだい、がんばるぞ! |
内番開始(畑当番)・極 |
はたけいじり、たのしいね |
内番終了(畑当番) |
おやさい、いつになったらとれるのかな? |
内番終了(畑当番)・極 |
おおきくそだつといいね |
内番開始(手合せ) |
おてあわせ、おねがいします! |
内番開始(手合せ)・極 |
おてあわせ、おねがいします! |
内番終了(手合せ) |
だいじょうぶ、ぼくはつよいこだから! |
内番終了(手合せ)・極 |
だいじょうぶ。ぼくはつよいこだから! |
遠征開始 |
おつかい!ちゃんとやってくるぞ! |
遠征開始・極 |
しんぱいしなくても、ぼくはおつかいとくいだもの |
遠征帰還 |
ほ、ほら!ちゃんとおつかいできたぞ! |
遠征帰還・極 |
やったぞ! |
遠征帰還(出迎え) |
おでむかえ!いってくる! |
遠征帰還(出迎え)・極 |
おでむかえ、いってくる! |
鍛刀 |
あたらしいなかまは、どんなかたなだろう? |
鍛刀・極 |
あたらしいなかまは、どんなかたなだろう |
刀装 |
ぼくがつくったんだ。つかえそうか? |
刀装・極 |
ぼくがつくったそうび、やくにたつか? |
手入(軽傷) |
ぼくはがまんできるこなのに… |
手入(軽傷)・極 |
がまんできるけど、あるじのめいれいだもんね |
手入(中傷重傷) |
まだ…がまんできるけど…いいの…? |
手入(中傷重傷)・極 |
えっ?もう、がまんしなくていいの? |
錬結 |
つよくなったぞ! |
錬結・極 |
つよくなったぞ |
戦績 |
おてがみ、とどいてたよ |
戦績・極 |
おてがみ、とどいてたよ |
万屋 |
おかいもののおてつだい?…うん!いく! |
万屋・極 |
おかしなんてかってくれなくてもいい。ぼくは、がまんできるこだから |
修行見送り |
こういうときは、すぐかえってくるってきいたぞ!だから、さびしくないんだって! |
修行見送り・極 |
つよくなってかえってくるんだよね |
修行に出る時 |
ねえ、きみ…… |
修行に出る時・極 |
- |
破壊 |
え……? なに、が……? |
破壊・極 |
いたいよ……しにたく、ないよ |
正月 |
あけましておめでとう。ぼくはちゃんとしんねんのあいさつもできるんだ |
正月・極 |
? |
おみくじ |
おみくじ、ひいていいの? |
おみくじ・極 |
- |
おみくじ(大吉) |
だいきちだぞ |
おみくじ(大吉)・極 |
- |
おみくじ(中吉) |
ちゅーきちだぞ |
おみくじ(中吉)・極 |
- |
おみくじ(小吉) |
しょうきちだぞ |
おみくじ(小吉)・極 |
- |
刀剣乱舞一周年 |
- |
刀剣乱舞一周年・極 |
- |
刀剣乱舞二周年 |
- |
刀剣乱舞二周年・極 |
- |
刀剣乱舞三周年 |
ぼくらはことしでさんしゅうねん! これからもせいいっぱいがんばるぞ! |
刀剣乱舞三周年・極 |
- |
刀剣乱舞四周年 |
よんしゅうねんになったよ!ぼくらもがんばっているんだから! |
刀剣乱舞四周年・極 |
- |
刀剣乱舞五周年 |
やった!ごしゅうねんになったぞ!これもぼくらががんばったからだよね! |
刀剣乱舞五周年・極 |
- |
刀剣乱舞六周年 |
ろくしゅうねんだ! ことしもぼくらはがんばっていくからね! |
刀剣乱舞六周年・極 |
- |
審神者就任一周年 |
いちねんがんばったのか。きみはできるこなんだなあ…… |
審神者就任一周年・極 |
いっしゅうねんおめでとう。これからもいっしょにがんばるぞ! |
審神者就任二周年 |
にしゅうねんかあ……やっぱり、ひびのつみかさねがだいじなんだね |
審神者就任二周年・極 |
しゅうにんにしゅうねん、おめでとうございます。ぼくもしょしんをわすれずにがんばるぞ |
審神者就任三周年 |
しゅうにんさんしゅうねん・・・・・・ぼくも、みならわなきゃ |
審神者就任三周年・極 |
しゅうにんさんしゅうねんおめでとう。ぼくも、みならってがんばるぞ! |
審神者就任四周年 |
しゅうにんよんしゅうねん!? なんて、すごい……! |
審神者就任四周年・極 |
しゅうにんよんしゅうねん!? あるじのすごさに、ぼくもまけられないや! |
審神者就任五周年 |
しゅうにんごしゅうねんだなんて、とてもおいつけそうにないかも…… |
審神者就任五周年・極 |
しゅうにんごしゅうねんおめでとう! いつかはぼくもあるじにおいつき、おいこすんだ! |
審神者就任六周年 |
しゅうにんろくしゅうねん……なんてことだ……! |
審神者就任六周年・極 |
しゅうにん……ろくしゅうねん……! あるじは、みならうべきおてほんだなあ |
審神者長期留守後御迎 |
……ながいるすばんだったけど、ぼくは、ちゃんとがまんしたぞ |
審神者長期留守後御迎・極 |
おるすばんは、ちゃんとやってたんだからな! |
一口団子 |
もぐもぐ…お菓子なんかじゃ騙されないぞ! |
一口団子・極 |
もぐもぐ。おかしなんかなくても、ぼくはがんばるぞ |
節分鬼退治・突入 |
お、おにたいじだ |
節分鬼退治・突入 極 |
- |
節分鬼退治・ボス戦 |
お、おには、ここだな |
節分鬼退治・ボス戦 極 |
- |
豆まき |
おにはーそとー!ふくはーうち! おにはーそとー! |
豆まき・極 |
- |
はとがまめをたべたぞ |
- |
幕の内弁当 |
たべたあとにはうんどう、なの? |
幕の内弁当・極 |
ちからがわいてきたぞ |
御祝重弁当 |
おべんとうのぶん、がんばるぞっ! |
御祝重弁当・極 |
- |
お花見 |
さくらがきれいだぞ! |
お花見・極 |
ごちそうだあ! |
回想会話
このページのTOPに戻る
回想番号51 『謙信の話』
マップ名:3-3 「織豊の記憶」越前
其の51 『謙信の話』 | |
---|---|
謙信景光 | あっ。ここはみおぼえがあるぞ! なつかしいなあ |
小豆長光 | そうだねえ。謙信公といっしょにかけめぐったのがきのうのことみたいだ |
謙信景光 | 謙信公は、こどもにやさしかったよね |
小豆長光 | ああ。そしてぎりがたく、がまんづよいひとでもあった。おとなだな |
謙信景光 | ぼく、そういうおとなになれるかな? |
小豆長光 | どりょくしだいだな |
内番(特殊会話)
このページのTOPに戻る
馬当番
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
毛利藤四郎 | 小さい子とお馬! 可愛い! | よく働きましたー! |
謙信景光 | ……うう。こ、こわくないぞ。ただのうまじゃないか! | あうう……うまのよだれでべとべと…… |
畑当番
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
毛利藤四郎 | 小さい子のごはんのため! | よく働きましたー! |
謙信景光 | おてつだい、がんばるぞ! | おやさい、いつになったらとれるのかな? |
手合せ
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
謙信景光 | あつき、てあわせたのむぞ | が、がんばった……ぞ |
小豆長光 | よし、はじめよう | よし、えらいぞ |
- | ||
毛利藤四郎 | ふぎゃー! この子可愛い! | ぷにぷに〜 |
謙信景光 | おてあわせ、おねがいします! | だいじょうぶ。ぼくはつよいこだから…… |
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
謙信景光極 | あつき、てあわせたのむぞ | がんばったぞ! |
小豆長光極 | よし、はじめよう | よし、つよいこだ |
極手紙
このページのTOPに戻る
謙信景光 |
手紙1 |
---|
あるじへ つよいこになるために、ぼくはえちごにやってきた。 もとのあるじである上杉謙信公のもとで、しゅぎょうするんだ。 謙信公はつよいひとだったから、きっとぼくもつよいこになれるよね。 |
手紙2 |
あるじへ ぼくは、しゅぎょうをがんばっている。謙信公はすごいひとだ。べんきょうもたたかいも、まなぶことがたくさんすぎる。 もちろんぼくはがまんづよいから、ねをあげたりしないんだ。 おぼえきれなかったりなんて、するもんか。 |
手紙3 |
あるじへ ぼくは、だいじなことをちゃんとおぼえてきた。 謙信公のおしえのうち、いちばんだいじなのは、ひとにやさしくすること。 それをわすれなければ、ちえもちからもあとからおいついてくるときいた。 たからはこころにあり。 ぼくは、ひとにやさしくできる、つよいこに、つよいひとに、 つよいかたなになりたい。 |