最終更新 2020年10月27日
謙信景光(けんしんかげみつ)の黄金レシピ・優良配合(出た人が多いレシピ)をまとめました。
鍛刀時間は、「30分」です。
- 1番おすすめのレシピ●更新!
- その他のおすすめレシピ●更新!
- レシピ(期間限定キャンペーンの時)
- 何回目で出た?
- 出すための対策方法
目次
スポンサーリンク
1番おすすめのレシピ
このページのTOPに戻る
木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 |
---|---|---|---|
50 | 50 | 50 | 50 |
1番低コストで回せるレシピです。
30分を出すには回数が必要です。一番回数を稼げるのがこのレシピとなります。
謙信景光は二重で出しづらいです。
まず30分を出す壁、次に同じ30分である平野藤四郎、厚藤四郎も切り抜けて出さないといけない壁があります。
よって、謙信景光の鍛刀成功率は0.5%前後です。
早く出したい場合はall50+梅札、all50竹札など御札を使う必要があります。
札なしでも出ますので、気長に待つ必要があります。
その他のおすすめレシピ
このページのTOPに戻る
木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 |
---|---|---|---|
70 | 70 | 70 | 70 |
150 | 50 | 50 | 50 |
90 | 90 | 90 | 90 |
150 | 50 | 70 | 100 |
50 | 50 | 150 | 150 |
150 | 150 | 150 | 150 |
300 | 300 | 300 | 300 |
槍のついでに謙信景光もねらえるレシピ
槍も目当てである場合は、槍をねらうついでに謙信景光(短刀)もということができます。(槍の外れとして短刀が出るのを利用します。)
木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 |
---|---|---|---|
500 | 50 | 500 | 500 |
400 | 100 | 600 | 600 |
レシピ(期間限定キャンペーンの時)
このページのTOPに戻る
期間限定鍛刀成功率アップキャンペーンの時のレシピです。
all300です。
【!!!注意!!!】
これは過去イベントのレシピですが、
短刀の出る範囲は、
50/50/50/50〜699/399/999/999
ですので、過去レシピも通用します。
all300
all350
同じレシピを30回ぐらいやって出ない場合、別のレシピを試すのをオススメします。
レシピ記憶されるようになりましたので、端数でやってみるのも 手です。
これは過去イベントのレシピですが、
短刀の出る範囲は、
50/50/50/50〜699/399/999/999
ですので、過去レシピも通用します。
300/300/300/301
300/300/310/300
300/300/350/350
300/301/300/300
300/310/320/300
300/320/320/300
300/350/300/300
all301
all302
all305<追加
all307
all310
all311
310/300/300/300
all320
320/323/323/320
320/330/320/330<追加
all323<追加
all324
all325
all328
all330
330/320/330/320<追加
all332
all333
all343
all345<追加
345/355/355/355
all346<追加
350/300/300/300
354/340/340/340<追加
350/350/305/350<追加
350/350/330/330
all356
all360
謙信景光が出る範囲は、「300〜360」の間のようです。
一部数値変えて出る場合があります。
何回目で出た?
このページのTOPに戻る
2〜1300
2、3、4、5、6、7、11、13、17、20、26、28、30、33、36、 43、46、48、50、53、58、59、60、67、69、70、80、82、 100、113、122、123、126、156、170、193、206、219、250、 388、413、458、466、510、601、 807、923、1300
出すための対策方法
このページのTOPに戻る
具体的な対策方法
最低値→本命(最低値50なので記述を消しました。)
お目当てが出る最低値でひたすら回し、(今回はall300 50)
30分が出たタイミングで350に変えて回し続ける。
配合微調整
今回からレシピ記憶できるようになりましたので、範囲内で1ずつちょこちょこ増やす戦法が使えます。
これまででもできた事ではありますが、鍛刀画面から抜けるとリセットされてall50になっていました。
またセットし直すのは面倒なので、どうしてもキリのいい配合ばかりになっていた所はあります。
増やす時は、全部一斉に変えるのもありますし、4種類のうち、1種だけ変える方法もあります。
鍛刀部屋に注目
出る台出ない台がある発想で、良い時間帯が出た鍛刀部屋だけに絞って鍛刀を続ける方法です。
近侍に任せる
狙ってる時間が出たときの近侍はそのままにしておいて、レシピだけ変えます。
ターンテーブル
レアが固まってくる時、1:30ばかりくる時。
30分が多く出るようになったら、回し続ける。
30分出ても同じキャラが続くときはレシピ少し変えてみます。
40分が3連したあと、良い波が来ていると判断して富士札か竹使う。
その他
キャッシュクリア
景趣変更
近侍変更
ログインし直す
推しの近侍曲聞く
寝落ち
PC→スマホ スマホ→PC