最終更新 2020年1月14日
毎年1月14日に聴ける「刀剣乱舞リリース記念台詞」を、全キャラ分(1周年から5周年)を一覧でまとめました!
(当時、未実装だったキャラは台詞が実装されていません。)
最新キャラ→2019年実装キャラ→2018→刀帳順です。
極との比較形式にしています。
- リリース台詞一覧●更新!
- 審神者就任ボイスとの違い
目次
見方
キャラ名 |
刀剣乱舞〇周年 | 特 |
---|
極 |
スポンサーリンク
リリース台詞一覧
このページのTOPに戻る
最新キャラ

山鳥毛 |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年。だが戦いはこれからも続く。我々をこれからも応援してくれるな、小鳥よ |
---|
2019年実装キャラ

白山吉光 |
刀剣乱舞五周年 | 五周年の節目を迎えました。これからも新しき施策があるでしょう。今後もよろしくお願いいたします |
---|

南海太郎朝尊 |
刀剣乱舞五周年 | 刀剣男士も五周年。だからこそ、知識面を支えるべく僕が顕現したというわけだね |
---|

肥前忠広 |
刀剣乱舞五周年 | おいおい、五周年の節目におれみたいな血腥い(ちなまぐさい)人斬り刀……引っ張り出したらいけねえよ? |
---|

北谷菜切 |
刀剣乱舞五周年 | 俺たちも五周年。どんどん世界が広がっていく感じだなー! |
---|

桑名江 |
刀剣乱舞五周年 | 戦いは五年目に突入か。長期戦は避けられそうにないから、保存の効く作物を育てるよ |
---|

水心子正秀 |
刀剣乱舞五周年 | ……なんとか節目の年には間に合ったか。これからも我らを記憶に焼き付けるがいい |
---|

源清麿 |
刀剣乱舞五周年 | 刀剣男士の歴史も五周年。新たに加わった僕らも含め、みんなの記憶に残る活躍をしていきたいな |
---|
松井江 |
刀剣乱舞五周年 | 五年か……この戦いも長く続いているね。これからも多くの血が流れるだろうけど、貴方のことは僕は守るから |
---|
2018年実装キャラ

静形薙刀 |
刀剣乱舞四周年 | 四周年を迎えた戦い。戦いが続くということは、俺の活躍の記憶ができるということだ |
---|
刀剣乱舞五周年 | 開戦より五周年。俺たちが戦い続けている事は無駄ではない。主ぃ、これからも頼むぞ |

南泉一文字 |
刀剣乱舞四周年 | まいったねぇ、オレが祝うのは今年からなのにもう四周年かよ。でもまぁ、遅れは取り戻す……にゃ! |
---|
刀剣乱舞五周年 | えー……五周年を迎えられたことを……にゃ、にゃにゃー!ダメにゃ、真面目にしようとしてるのに猫の呪いが! |

千代金丸 |
刀剣乱舞四周年 | そうか、皆はもう四年も戦っていたのか。俺の参加がこれからの助けになるといいんだが |
---|
刀剣乱舞五周年 | 五周年。この節目に、俺も参加できてよかったと思う。これからも頼む |

山姥切長義 |
刀剣乱舞四周年 | さて、これで四周年。俺が来たからには、もう何も心配はいらない |
---|
刀剣乱舞五周年 | この五周年という記念すべき日を迎えられた。ああ、これからもよろしく頼む |

豊前江 |
刀剣乱舞四周年 | 四年目か……。まあ、末永くよろしくって感じかなあ |
---|
刀剣乱舞五周年 | 五年目か。でーじょーぶだよ、俺がいる限り負けはしねーから。よろしくな |
祢々切丸 |
刀剣乱舞四周年 | 四周年のこの日に馳せ参じることができたこと、嬉しく思う。新参者だが、これからも頼む。……ところでなんの四周年だ? |
---|
刀剣乱舞五周年 | 我々は五周年を迎えた。これも人々の祈り、願いが集まったからこそ。それに値する活躍をしよう |
刀帳順

三日月宗近 |
刀剣乱舞一周年 | ははは。俺たちも一周年か。だが戦いはまだまだ続く。歴史を守るため、これからも頑張らねばな |
---|
刀剣乱舞二周年 | 俺たちも二周年だ。この二年の間で変わらぬ事もあれば、変わったこともある。それが歴史というものだな |
刀剣乱舞三周年 | 三周年を迎え、それまで見かけなかった顔も随分増えた。これが歴史ということだな |
刀剣乱舞四周年 | さて、これで四周年だな。この戦いがどこへ向かうのかは俺にもわからん。だが、刀は主に従うのみさ |
刀剣乱舞五周年 | ははは。ついに五周年だ。長き時を生きてきた俺たちだが、人の身で主に仕えるようになるとやはり一味も二味も違うな |

小狐丸 |
刀剣乱舞一周年 | おお。我々も一周年でございますか。そうだと知っていればもう少し毛艶を整えたものを |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年でございますねえ。戦いはまだまだ続きますが、癒しがほしい時はいつでも私の毛をもふもふして下さい |
刀剣乱舞三周年 | 三周年目でございますねえ。戦いはまだまだ続きますか |
刀剣乱舞四周年 | 四周年……でございますか。いやはや、月日の流れは早いもの。私の毛並みもこんなにふんわりと |
刀剣乱舞五周年 | 五周年目を迎えました。ここまでこれたのもぬしさまのおかげでございますれば、今後もどうかよしなに |

石切丸 |
刀剣乱舞一周年 | 私たちもこれで一周年か。節目ではあるし、祈祷するべきかなあ? |
---|
刀剣乱舞二周年 | さて、二周年か。じゃあ、私からありがたい話を……え、長くなりそうだから嫌? |
刀剣乱舞三周年 | 私たちも三周年だ。これからも私は御神刀として皆の厄を祓っていこう |
刀剣乱舞四周年 | さて。四周年だね。うん。他の年ならともかく、今年は厄祓いも念入りにしなくてはね |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年を迎えたわけだね。戦いはまだ続くけれど、それが刀の本分というものだね |
ついに五周年を迎えたわけだね。我々一同、刀の本分を忘れず、今後も主に尽くしていくつもりさ |

岩融 |
刀剣乱舞一周年 | がはははは! 俺たちも一周年!これからもどんどん刀が集まってこようぞ! |
---|
刀剣乱舞二周年 | うむっ、俺たちも二周年! めでたい日であるから、短刀たちが騒いでおるな! がはははは! |
刀剣乱舞三周年 | これで俺たちも三周年。めでたさを祝うとともに、気を引き締めねばなるまいな! がはははは! |
刀剣乱舞四周年 | いやあ、四周年だな!なに、戦いのことは俺に任せておけ!がはははは! |
刀剣乱舞五周年 | 五周年か……節目の年を迎えることになろうとは。うむ、これからもずっと頼むぞ!がはははは! |

今剣 |
刀剣乱舞一周年 | わーい、きょうはおいわいですよ! |
---|
刀剣乱舞二周年 | あるじさまもいっしょにおいわいしましょうよ! |
あるじさま、これからもよろしくおねがいします! |
刀剣乱舞三周年 | ぼくらもこれでさんしゅうねん。これからもがんばります! |
ぼくらもこれでさんしゅうねん。これからもみまもってくださいね! |
刀剣乱舞四周年 | わあ、よんしゅうねんのおいわいのひですね! |
わあ、ぼくら、よんしゅうねんになったんですね!おいわいしてくれますか? |
刀剣乱舞五周年 | ついにぼくらもごしゅうねんです。うれしいなあ! |
ついにぼくらもごしゅうねんです。いつまでも、よろしくおねがいします! |

大典太光世 |
刀剣乱舞一周年 | - |
---|
刀剣乱舞二周年 | ……俺たちが二周年? それで、俺まで引っ張りだされたのか |
刀剣乱舞三周年 | ・・・・・・戦いが三周年を迎えたそうだな。ああ、これからもやっていくさ |
刀剣乱舞四周年 | ……四周年。……そうか、虫干しではなく、厄除けに出されたか |
刀剣乱舞五周年 | ……ついに五周年、だそうだ。それで、わざわざ引っ張り出されたのか |

ソハヤノツルキ |
刀剣乱舞一周年 | - |
---|
刀剣乱舞二周年 | 俺達もついに二周年か。この本丸も、いたるところに霊力を感じるな |
刀剣乱舞三周年 | さて、俺たちもこれで三周年。これからも俺の霊力、大いに役立てるよう励むぜ |
刀剣乱舞四周年 | 四周年……なるほど。任せろ、厄除けは俺の出番だな? |
刀剣乱舞五周年 | これで俺たちも五周年というわけだ。長く続けただけ、霊力が高まってるねぇ |

数珠丸恒次 |
刀剣乱舞一周年 | - |
---|
刀剣乱舞二周年 | 我々も二周年。まだまだ修行不足の身なれど、今後も精進していきましょう |
刀剣乱舞三周年 | 三周年を迎えたわけですね。我々も日々の精進を今後も積み重ねていく所存です |
刀剣乱舞四周年 | 我々も四周年。精進に終わりというものはありません。今後も励みます |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年。ある種の節目ではありますが、悟りの道に終わりはありません |

にっかり青江 |
刀剣乱舞一周年 | これで僕らも一周年というわけさ。我ながらよくやったとは思うが、ここで終わりじゃあないからねぇ |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年を迎えたわけか。まだまだ新顔は増え続けるだろうね。君も楽しみだろう? |
刀剣乱舞三周年 | ついに三周年だ。僕らを変わらずよろしく頼むよ? |
ついに三周年だ。これからも新顔はどんどん来るだろう。変わらずよろしく頼むよ? |
刀剣乱舞四周年 | 四周年、か。戦いが終わる兆しはまだないが……なに、心配はいらないさ |
四周年、か。戦いが終わる兆しはまだないが……なに、僕に任せておきなよ |
刀剣乱舞五周年 | 五周年……ここまでやってこれるとはね。感慨深いよ |
五周年……ここまでやってこれるとはね。だが、僕らの歴史はまだまだ続いていくんだ |

鳴狐 |
刀剣乱舞一周年 | 狐:やや、わたくしたちもこれで一周年でございますか!これからも変わらずよろしくお願いいたします! |
---|
刀剣乱舞二周年 | 狐:わたくしたちもこれで二周年!戦いはまだまだ続きますが、今この時は平和に祝いましょうぞ! |
刀剣乱舞三周年 | 狐:ついに三周年! 鳴狐、そしてついでにわたくしも、揃って今後もよろしくお願いいたします! |
狐:ついに三周年! 鳴狐、そしてついでにわたくしを! 本体:・・・・・・今後も、よろしく |
刀剣乱舞四周年 | 狐:おお、これで四周年ですか!いやあ毎年のことではありますがめでたい! |
狐:おお、これで四周年ですか!さあ、鳴狐から一言! 本体:……また一年一緒だね 狐:鳴狐とお供のキツネ、頑張ります |
刀剣乱舞五周年 | 狐:五周年ですぞあるじどの!いやはや思えばここまで色々なことが……え?話が長い? |
狐:五周年ですぞあるじどの!いやはや思えばここまで色々なことが…… 本体:……キツネ、話が長い。それともあるじ、思い出話をするか? |

一期一振 |
刀剣乱舞一周年 | これで一周年ですな。これからも弟たちのこと、よろしくお願い申し上げる。 |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年ですなあ。これだけ名刀が集まると、昔のことを思い出しそうになりますな |
刀剣乱舞三周年 | 我々も三周年を迎えました。これからも、名刀が次々集うことでしょう。今後もよろしくお願い申し上げます |
刀剣乱舞四周年 | 四周年となりましたな。まだ見ぬ名刀も数々あるでしょう。いったいどこまで集まるのか…… |
刀剣乱舞五周年 | ついに記念すべき五周年。刀集めも、戦いも、まだ続きます。これからも、どうかよろしくお願い申し上げます |

鯰尾藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | 俺たちはこれで一周年! 過去はなくても、思い出は増えていきますよ! |
---|
刀剣乱舞二周年 | これで俺たちは二周年! 今まで、色々なことありましたよね! |
刀剣乱舞三周年 | 俺たちも三周年になりました! これからも、新しい思い出がきっと待ってます |
俺たちも三周年だ! これからも、一緒に新しい思い出をつくっていこう |
刀剣乱舞四周年 | これで俺たちは四周年!一年ごとに、思い出が増えていきますね! |
これで俺たちは四周年!一年ごとに増えていく思い出が、とても輝いて見えるよね |
刀剣乱舞五周年 | なんと、五周年を迎えました!五年も経つと、思い出もたくさんあるものですね |
なんと、記念すべき五周年!五年も経つと、はじめは思いもしなかった出来事もたくさんあったよね! |

骨喰藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | これで……一年分、記憶が増えたのか |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二年分の記憶。消えた過去よりは短いかもしれないが…… |
刀剣乱舞三周年 | 三年目の記憶が増えた。これからも、増えていけば・・・・・・ |
三周年となった。大事な記憶をこれからも増やしていきたいと思う |
刀剣乱舞四周年 | 四年目の記憶。毎年、増えていくな…… |
四周年か。毎年、新しい記憶が増えていくのはいいことだ |
刀剣乱舞五周年 | 新たな記憶も五年目に入った。どこまで増えていくのだろうな…… |
五周年。様々なことがあった。これからもあるだろう。何もかも大事な思い出だ |

平野藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | どうやら、今日で一周年なのだそうです。心機一転、頑張りますね |
---|
刀剣乱舞二周年 | 気がつけば、もう二周年なのだそうです。月日が経つのは早いですね |
二周年記念の日を迎えました。月日がどれだけ経とうとも、僕は主のお供として付いていきますよ |
刀剣乱舞三周年 | 僕たちも三周年を迎えました。これからもよりいっそう、頑張ります |
僕たちも三周年を迎えました。これからも主のお供として、頑張ります |
刀剣乱舞四周年 | 戦いも四周年を迎えました。どんなに敵が強くなろうとも、負けぬよう頑張ります |
戦いも四周年を迎えました。どんなに敵が強くなろうとも、主をお護りします |
刀剣乱舞五周年 | 五周年の記念すべき日を迎えました。これからも、末永くよろしくお願いします |
五周年の記念すべき日を迎えました。随分と賑やかになりましたが、これからも末永くよろしくお願いします |

厚藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | ま、お祝いの時くらい騒いでも大目に見てやるのが将の器だぜ? |
---|
刀剣乱舞二周年 | ここでわーっと騒いで、明日からはビシッと決める。そういうのが大事だよな! |
いやぁ、長いようであっという間だったな。これからも頼むぜ! |
刀剣乱舞三周年 | オレたちも三周年。ここでだらけることなく、気合い入れていくぜ! |
オレたちも三周年。次の一年を目指して、気合い入れていくぜ! |
刀剣乱舞四周年 | 四周年か……いや、オレたちも長く戦ってきたもんだな |
四周年か……。長く戦ってきたもんだ。だが、それだけの甲斐はあったと思ってるぜ これからも俺たちを引っ張ってくれよ 俺が引っ張ってもいいけど |
刀剣乱舞五周年 | オレたちもこれで五周年だ。だからって何が変わるってわけじゃないが、これからもよろしく頼むぜ |
オレたちもこれで五周年だ。祝うのは毎年のことだけど、やっぱり五年ともなると感慨深いもんだな |

後藤藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | 戦い続けて今日で一年か! へへっ、ありがと! |
---|
刀剣乱舞二周年 | もう二年か! この調子で、行かせてもらうぜ! |
刀剣乱舞三周年 | 俺たちも三周年を迎えた。今年くらいは、はしゃぐだけじゃなく、しっかり挨拶させてもらうぜ |
俺たちも三周年を迎えた。チビたちもしっかりしてきたし、俺も真面目に挨拶させてもらうぜ |
刀剣乱舞四周年 | 四周年記念の日が来たな。毎年、こうやって祝えるっていいよな! |
四周年記念の日が来たな。毎年、こうやって祝えるっていいよな……。この姿で生きてるって実感があるぜ |
刀剣乱舞五周年 | なんと、五周年の達成だ!俺たちもついにここまで来たって感じだなぁ |
なんと、五周年の達成だ!俺たちは次の目標に向けて、これからもやっていくぜ! |

信濃藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | - |
---|
刀剣乱舞二周年 | 俺たちはこれで二周年。まだまだこれからも頑張るぞ! |
刀剣乱舞三周年 | 今年で俺たちは三周年。気を抜かずに、これからも頑張るよ! |
今年で俺たちは三周年。立ち止まることなく、これからも頑張るよ! |
刀剣乱舞四周年 | へへっ、俺たちもこれで四周年を迎えたんだ。今後もよろしくね! |
へへっ、俺たちもこれで四周年を迎えたんだ。いつまでもよろしくね! |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年!俺たち、よく頑張ってきたと思わない?へへっ |
ついに五周年!俺たち、まだまだこれからも頑張っていくからね!へへっ |

前田藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | 一周年記念ということで、本丸が浮き足立っていますね。僕くらいは、落ち着いていなくては…… |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年ともなると、何か変わったことでもした方がいいのでしょうか……ふうむ |
二周年とはいえ、僕はこのままですよ。平穏無事。それが一番です。 |
刀剣乱舞三周年 | 僕らは今年で三周年となりました。これからも主君のため、歴史を守っていく所存です |
僕らは今年で三周年となりました。これからも主君のため、戦場を駆けていく所存です |
刀剣乱舞四周年 | 四周年を迎えました。ですが、慢心することなく気を引き締めていきたいと思います |
四周年を迎えました。これからもみんなで力を合わせ、人間を、歴史を守っていきたいと思います |
刀剣乱舞五周年 | ついに記念すべき五周年を迎えました。これからも、僕らのことをお願いいたします |
ついに記念すべき五周年を迎えました。これからも末永く、僕らのことをお願いいたします |

秋田藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | 聞いてください主君、僕たち、一周年なんですよ! |
---|
刀剣乱舞二周年 | 僕たち、二周年なんだそうで。そう言われると鳥の声もいつもと違って聞こえますね |
僕たちも二周年を迎えました。季節の移り変わりもこれで二周したんですね |
刀剣乱舞三周年 | いつの間にか僕たち、三周年を迎えてしまいました。これからも、主君のことをお守りします |
いつの間にか僕たち、三周年を迎えてしまいました。これからも、僕らを頼ってくださいね |
刀剣乱舞四周年 | これで四周年なんですね。月日の流れって、思った以上に早いものですね |
これで四周年なんですね。月日の流れって、思った以上に早いものですね |
刀剣乱舞五周年 | ついに、僕たちも五周年です。僕たちの旅はまだまだ続きます。主君、どうかお付き合いくださいね |
ついに、僕たちも五周年です。僕たちの旅はこれからも続きます。主君、いつまでもお付き合いくださいね |

博多藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | 俺たち、一周年になったとね? 日頃のご愛顧、大感謝ばい! |
---|
刀剣乱舞二周年 | 俺たち、今日で二周年ばい。ここまで来れるなんて、ありがたかね |
刀剣乱舞三周年 | 今日で三周年。これからも俺たちのこと、よろしゅうお願いするばい |
今日で三周年。日頃のご愛顧、深くお礼申し上げるばい |
刀剣乱舞四周年 | 四周年になったと?戦いはいつまで続くんやろうか…… |
四周年になったと?まだまだ戦いは続く。ばってん、商機も続いていくけんね |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年!いやぁ、長くやってこれたもんやね! |
ついに五周年!記念すべきこの日を迎えられて、俺もうれしか! |

乱藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | なんだか、今日で一周年みたい。びっくりだねっ |
---|
刀剣乱舞二周年 | あるじさん、知ってた? 今日で二周年なんだってさっ! |
二周年〜。これだけ経てばボクの魅力も世間に広まったよね- |
刀剣乱舞三周年 | 三周年になりましたっ! 今後もボクたちのこと、よろしくねっ! |
ついに三周年になりましたっ! ボクたちのこと、ずっとよろしくねっ! |
刀剣乱舞四周年 | 四周年!ますますボクたち、絶好調だよっ! |
これで四周年!ますますボクの魅力が広まったってことかな? |
刀剣乱舞五周年 | じゃっじゃーん!なんとボクたち、五周年になりましたー! |
じゃっじゃーん!なんとボクたち、五周年になりましたー!えへへ、照れちゃうかも |

五虎退 |
刀剣乱舞一周年 | 今日で僕たち、一周年なんだそうです。え、ええと。お祝いの会場は、こちらですよ。 |
---|
刀剣乱舞二周年 | い、いつの間にか僕たち、二周年なんだそうです。ちょっとびっくり…… |
刀剣乱舞三周年 | こ、今年も記念の日が来ました。三周年になった僕たちを、よろしく、お願いします・・・・・・ |
こ、今年も記念の日が来ました。三周年を迎え、さらに次の目標へ、がんばります |
刀剣乱舞四周年 | よ、四周年になりました。え、えと……挨拶、僕で、良かったんでしょうか……? |
よ、四周年になりました。え、えと……こう改まると、挨拶、緊張しちゃいますね |
刀剣乱舞五周年 | ……もう、五周年なんですね。え、あの……あんまり、実感できなくて…… |
ついに、五周年なんですね。末永く、僕らのことをよろしくお願いします |

薬研藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | 俺たちも一周年だな。弟たちがはしゃいでるだろうが、大目に見てくれ。 |
---|
刀剣乱舞二周年 | おお、二周年かあ。そんなつもりはなかったが、あっという間だな |
二周年かあ。思えば色々あったが、次の一年の準備も始めないとな |
刀剣乱舞三周年 | さて、これで三周年。心機一転、これからもやっていくぜ |
さて、これで三周年。心機一転、新たな目標へ向かっていくぜ |
刀剣乱舞四周年 | 四周年か。毎年のことだが、記念日はおろそかにしちゃいけないよな |
四周年か。毎年のことだが、記念日を祝うことで次へと向かう準備とするわけだな |
刀剣乱舞五周年 | 俺たちも五周年を迎えるまでになったわけだ。これからもよろしくな |
俺たちも五周年を迎えるまでになったわけだ。末永くよろしく頼むぜ、大将 |

包丁藤四郎 |
刀剣乱舞一周年 | - |
---|
刀剣乱舞二周年 | おー。二周年? これからも俺は人妻にモテるようがんばるー |
刀剣乱舞三周年 | 俺たちこれで三周年! これからも人妻人気を目指して、がんばるぞー |
俺たちこれで三周年! これからもあふれ出る魅力でがんばるぞー |
刀剣乱舞四周年 | 四周年かー。俺も今の人妻人気だけで満足してちゃいけないよな! |
四周年かー。四周年っていったらさ、やっぱりお菓子、だよね ……違う?ちぇー まあ、俺もさらなる人妻人気のために、せいちょうせんりゃく?考えないとな! |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年だ!俺の人妻知名度もかなり広まったよね。いやー、モテちゃうかなー? |
ついに五周年だ!俺の人妻知名度もかなり広まったよね。でも、まだまだ俺の人妻道は終わらないぜ! |
大包平 |
刀剣乱舞一周年 | - |
---|
刀剣乱舞二周年 | これは……二周年の宴か!よし、では俺も参加するとしよう。皆もそれを望んでいるだろう? |
刀剣乱舞三周年 | うむ、俺たちも今日で三周年。天下五剣になど任せてはおけん。俺が今後も皆を引っ張ってゆこう! |
刀剣乱舞四周年 | さあ、四周年を迎えた!これからも続く戦い、頼りになるのはこの俺だ。覚えておくのだぞ 四周年……。しかし!この大包平が来てからそこまでは経ってない 祝うなら、大包平四周年でお願いしたい |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年を迎えたか……。これからの時代を切り開くのは天下五剣ではなく、俺。そうだろう! |

鶯丸 |
刀剣乱舞一周年 | 一周年か。出遅れた大包平は放っておいて、俺たちだけで祝おうか |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年か。戦いが始まった頃から比べても、名刀名剣が随分増えた。大包平も気が気じゃないだろうな |
刀剣乱舞三周年 | 俺たちも三周年を迎えた。大包平のこともそうだが、俺たち全員のことをこれからもよろしく頼む |
刀剣乱舞四周年 | 四周年か。毎年騒ぐ大包平のことはともかく、たまには茶でも飲んで一息つくことも大事だな |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年か。天下五剣がどうのこうのと大包平が騒いでいるかもしれないが、気にせず今後の話でもしようか |

明石国行 |
刀剣乱舞一周年 | いやー、自分ら、一周年なんやて。ぼんやりしてる間にそないなことに |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年やからって、自分は特に変わりまへん。そういう変化、望んでないやろ? |
刀剣乱舞三周年 | いやー、自分らも三周年。自分は頑張りませんが、他の連中はきっと気を引き締めるはずですわ |
刀剣乱舞四周年 | おっ、四周年ですかー。自分は無理に頑張ったりせず、今後もゆるゆるやっていきますわ |
刀剣乱舞五周年 | なんと、五周年を迎えてしまったんですなあ。いやー、自分がだらけている間にも世間は進んでいるんですなあ |

蛍丸 |
刀剣乱舞一周年 | 俺たち、一周年なんだって。わー |
---|
刀剣乱舞二周年 | じゃーん、今日で二周年だ! 俺、背が伸びてるかな? 伸びてるよね! |
刀剣乱舞三周年 | 三周年になった。これからも、がんばる |
刀剣乱舞四周年 | 四周年。今年も記念の日が来た。ありがと |
刀剣乱舞五周年 | 五周年になったんだ。俺たちのこと、いつまでもよろしくね |
とうとう五周年になった。俺たちのこと、これからもずーっとよろしくね |

愛染国俊 |
刀剣乱舞一周年 | よーっし、祭だ祭だー!オレたちの一周年だ!主さんも盛り上がろうぜ! |
---|
刀剣乱舞二周年 | 祭だ祭だ、どんちゃん騒ぎだ―!あ?へへっ、二周年なんだから、これくらいいいだろ? |
祭だ祭だ、どんちゃん騒ぎだ―!ははっ、これからもこの本丸、パーッっと明るくしていこうぜ! |
刀剣乱舞三周年 | オレたちも三周年だ! 今年くらいはどんちゃん騒ぎじゃなく、しっかり挨拶するぜ |
オレたちも三周年だ! 騒ぐだけじゃなく、ビシッと決められるところも見てくれよな |
刀剣乱舞四周年 | 今年も記念日がやって来たぜ!四回目の祭りのはじまりだ! |
今年も記念日がやって来たぜ!四回目の祭りとしようぜ!さあ、主さんもさ! |
刀剣乱舞五周年 | 聞いてくれ!オレたちはついに五周年!これからも暴れていくぜ! |
聞いてくれ!オレたちはついに五周年!これからも、世の中をパーッと明るくしていくぜ! |

千子村正 |
刀剣乱舞二周年 | huhuhuhu。二周年を迎えてしまいましたか、出遅れたのが残念デス |
---|
刀剣乱舞三周年 | huhuhuhu。三周年デス。まずは挨拶をさせていただきマス。然る後に脱ぎマス! |
刀剣乱舞四周年 | huhuhuhu。四周年デスね。やはり脱がねば場が締まりませんか? |
huhuhuhu。四周年デスね。ここぞという場では、脱がねばなりませんね |
刀剣乱舞五周年 | huhuhuhu。五周年となりましたか。これもまた、一つの伝説デスね |
huhuhuhu。五周年となりましたか。我々の伝説は、まだ始まったばかりデス |

蜻蛉切 |
刀剣乱舞一周年 | 我々も一周年。戦いの始まりからすると、戦力も拡充されましたが、慢心せず努力を続ける所存です |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年を迎え、なお我々の戦いは続いております。ですが、きっと貴方ならその果てに勝利を掴むことが出来ると信じております |
刀剣乱舞三周年 | 三周年を迎えました。今までにないかたちの付喪神も出現し、戦況も変わりつつありますな |
刀剣乱舞四周年 | 四周年を迎え、戦いはまだ続いております。ですが、我らとしては戦い抜くのみ |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年を迎えました。ですが、気を緩めることなく、これからも励みます |
ついに五周年を迎えました。これも主の支えがあってこそ。これからも励みます |

物吉貞宗 |
刀剣乱舞一周年 | みんなで今日はお祝いしてるんですよ。主様も早く、どうぞ! |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年なんですねえ。ボクも他のみんなに負けずにがんばらなくちゃ! |
刀剣乱舞三周年 | 幸運は笑顔のあるところに来るんですよ、主様。今年も笑顔で過ごしていきましょうね! |
主様! ボクがいるんですから、きっと今年もいいことがありますよ! |
刀剣乱舞四周年 | 四周年です。今年もこの日が迎えられて、喜ばしいですね! |
四周年です。今年もこの日が迎えられました。嬉しいなあ! |
刀剣乱舞五周年 | これで五周年を迎えることができました。この幸運を、これからも大事にしていきたいと思っています |
これで五周年を迎えることができました。この幸運を励みに、これからもがんばっていきますよーっ! |

太鼓鐘貞宗 |
刀剣乱舞一周年 | - |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年めでたいな! 記念日ってのはいいもんだ! |
刀剣乱舞三周年 | これで俺たちは三周年! これからも派手に暴れていくぜ! |
これで俺たちは三周年! これからもド派手に暴れていくぜ! |
刀剣乱舞四周年 | さて、今年も記念日だ!四周年を派手に祝うとするか! |
さて、今年も記念日だ!四周年をド派手に祝うとするか! |
刀剣乱舞五周年 | これで五周年になったわけだな!これからも俺たちの派手な活躍、見ててくれよな! |
これで五周年になったわけだな!俺たちのド派手な活躍、ずっと見守ってくれよ! |

亀甲貞宗 |
刀剣乱舞一周年 | - |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年記念のかくし芸はないのかって? ふふふ、ぼくがいつも何を隠しているかわかっているくせに |
刀剣乱舞三周年 | 三周年ともなると、真面目に挨拶しなければならないような雰囲気だね。でも、そう命じられるのであれば、これはこれで |
刀剣乱舞四周年 | 四周年か……。様々な性格の刀が集まってこれる、この場が長く続くといいよね |
四周年か……。様々な性格の刀が集まってこれる、この場であればこそ、ぼくは従うことができるんだ |
刀剣乱舞五周年 | さあ、五周年だね!今後も、何があろうとも乗り越えていくよ! |
さあ、五周年だね!ご主人様のためなら、今後何があろうとも乗り越えていくよ!……そう、なんでも |

燭台切光忠 |
刀剣乱舞一周年 | 一周年と言っても、僕は特に変わらないかな。日頃から身だしなみには気をつけてるしね |
---|
刀剣乱舞二周年 | みんな二周年だからって浮かれているね。まあ、今日くらいはいいかな? |
刀剣乱舞三周年 | さて、三周年だね。僕らも気を引き締めてがんばるとしよう |
刀剣乱舞四周年 | 四周年かあ。浮かれてばかりもいられないけど、その分僕がしっかりしておこうか |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年を迎えることができたよ。僕らのこと、これからも応援よろしくね |

大般若長光 |
刀剣乱舞三周年 | これで俺たちも三周年。まあ俺は途中参加だが、よろしく頼むよ |
---|
刀剣乱舞四周年 | 四周年か。色々と戦況は変わってきてるんだろうが……まあ、俺に任せな |
刀剣乱舞五周年 | 我ら刀剣男士、五周年を迎えました。これからもよろしくお願いいたします。……ははっ、なんてね。柄じゃないかな |

小竜景光 |
刀剣乱舞三周年 | さてさて、俺たちも三周年だそうだ。これからもよろしく頼むぜ? |
---|
刀剣乱舞四周年 | ああ、四周年の祝いかい?皆が騒がしいものな。……ははっ |
刀剣乱舞五周年 | 五周年を迎えることになろうとはねぇ。俺も、本格的に腰を据えることになるか |

江雪左文字 |
刀剣乱舞一周年 | 私たちもこれで一周年。戦いは嫌いです……が、それ以外もできるようになってから一年ですね |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年……ですね。敵との戦いは、いつになったら終わるのでしょうか…… |
刀剣乱舞三周年 | ・・・・・・私たちの戦いは、三周年を迎えました。終戦の気配がないのは、悲しむべきことですね・・・・・・ |
刀剣乱舞四周年 | ……また一年、戦いは続いてしまいました。戦いを終わらせるには、どうすればよいのでしょうか…… |
刀剣乱舞五周年 | ……ついに、五周年を迎えました。しかし、戦いが終わる気配はありません。悲しいことですね…… |

宗三左文字 |
刀剣乱舞一周年 | おや。騒がしいと思ったら一周年なんですね |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年を迎え、僕らはどこへ向かうのでしょうねえ |
刀剣乱舞三周年 | 三周年を迎え、僕らの戦いはまだまだ続くそうです。それもまた、刀の生き方ってことですかねえ・・・・・・ |
三周年を迎え、僕らの戦いはまだまだ続くそうです。これもまた、僕の運命ってことですかねえ・・・・・・ |
刀剣乱舞四周年 | 今日で四周年。僕は静かな方がいいですが、騒ぎたい刀が出てくるのも仕方ないことですね |
今日で四周年。貴方は記念日を騒いで過ごさなくていいんですか?僕は静かな方がいいですけどね |
刀剣乱舞五周年 | ついに、五周年……。ここまでやってこれるだなんて、僕は思っていませんでしたよ |
ついに、五周年……。まさかここまでやってこれるだなんて。そして、ここから先どこまで行けるのやら…… |

小夜左文字 |
刀剣乱舞一周年 | 黒い感情にとらわれるとね、年月がわからなくなるんだ。一周年だなんて、言われるまでわからなかったよ…… |
---|
刀剣乱舞二周年 | みんなが騒がしいけれど……二周年……? |
……ほら、みんなは二周年のお祝いをしてるよ。僕なんかに構わずに…… |
刀剣乱舞三周年 | ・・・・・・どうやら、三周年らしいね。これからも、戦いは続いていくんだね・・・・・・ |
・・・・・・どうやら、三周年らしいね。戦いは続く。でも、それは僕らに任せておいて・・・・・・ |
刀剣乱舞四周年 | ……四周年か。それで、みんなが騒いでいるんだね…… |
……四周年か。僕のことは気にしなくていいよ。みんなのところへ行って…… |
刀剣乱舞五周年 | ……五周年。……僕が、ここまでやってこれるなんて…… |
……五周年。……僕が、どこまでやれるかはわからない。でも、更に先があるなら…… |

加州清光 |
刀剣乱舞一周年 | 祝、一周年。これからも、加州清光、頑張りまーす |
---|
刀剣乱舞二周年 | 祝、二周年。ここまでこれたのって、やっぱり……愛かな |
刀剣乱舞三周年 | えー、おほん。三周年になりました。これからも、愛される俺たちであるよう、頑張りまーす! |
刀剣乱舞四周年 | 祝、四周年。やっぱりこういう記念日を任せられるのは俺ってことだよね? |
祝、四周年。やっぱりこういう記念日の顔は俺でしょ? どう、この顔 ……へへ。なーんてね |
刀剣乱舞五周年 | ついに、俺たちも五周年を迎えることができましたー。俺たちが受けた愛をお返しできるよう、これからも頑張りまーす |
ついに、俺たちも五周年を迎えることができましたー。これは、俺たちが愛された結果だよね。へへっ |

大和守安定 |
刀剣乱舞一周年 | そっか。僕ら一周年なんだ。ますます気を引き締めていかないとね。 |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年か。あいつばかり前に出てきてるけど、僕だって負けてないよね? |
刀剣乱舞三周年 | 三周年になったんだね。あいつがはしゃいでいる分、僕がしっかりしようか。これからもよろしくね |
三周年になったんだね。あいつばかりに目立たせるのも癪だし、僕からも。これからも、僕らのことをよろしくね! |
刀剣乱舞四周年 | そうか、これで四周年だね。たまには、はしゃぐのも悪くないかな…… |
そうか、これで四周年だね。せっかくだし、僕もはしゃいじゃおうかな? 一緒に、はしゃいでみる? 雪合戦とか、雪だるまとか |
刀剣乱舞五周年 | とうとう、五周年を迎えるまでになったみたい。我ながら、よくやったよね |
とうとう、僕らも五周年を迎えるまでになったみたい。でも、これで終わりじゃないからね! |

歌仙兼定 |
刀剣乱舞一周年 | なるほど。僕らも一周年か。歌の題材にはいいかな。 |
---|
刀剣乱舞二周年 | 僕が詠んできた歌もかなり溜まってきたな……そろそろ歌集にするべきかな |
刀剣乱舞三周年 | 僕らも三周年を迎えた。今や、活躍の場は戦いに限ったことではないようだね。これからも、応援よろしく頼むよ |
刀剣乱舞四周年 | さて、四周年か。今年の歌の題材はどうしようかな…… |
さて、四周年か。今年の歌の題材はどうしようかな。きみも一緒に考えてくれないかい? |
刀剣乱舞五周年 | 刀である僕らが、戦い以外を嗜むことができるようになってはや五周年。これからも、この日々が続くといいね |
刀である僕らが、戦い以外を嗜むことができるようになってはや五周年。いつまでも、この日々が続くといいね |

和泉守兼定 |
刀剣乱舞一周年 | ふふん、オレたちもこれで一周年だ。これからも強く、華のある活躍に期待しな。 |
---|
刀剣乱舞二周年 | ははっ、オレたちもこれで二周年だ! 飲めー、歌えー、騒げー! |
刀剣乱舞三周年 | おうっ、オレたちも三周年を迎えたわけだ。これからも強く、華のあるオレの活躍を応援してくれ! |
おうっ、オレたちも三周年を迎えたわけだ。これからも強く、華のあるオレたちの活躍に期待してくれ! |
刀剣乱舞四周年 | よしよし、今年も無事に四周年の記念日を迎えることができたな。なら、あとは盛大に騒がないとな! |
よしよし、今年も無事に四周年の記念日を迎えることができたな。なら、みんなで盛大に祝おうじゃねーか! |
刀剣乱舞五周年 | いやあ、五周年の記念となると、やはり宴もそれ相応にしないとな!はっはっはっ! |
いやあ、五周年の記念を迎え、俺たちも気合が入るってもんだぜ。よし、景気づけに今日は宴を盛大にな! |

陸奥守吉行 |
刀剣乱舞一周年 | なんじゃなんじゃ、わしらが一周年? あっという間じゃのう |
---|
刀剣乱舞二周年 | そうか。わしらは今日で二周年か。じゃが、まだまだここで立ち止まっちゃおれんのう! |
刀剣乱舞三周年 | おう! わしらもこれで三周年じゃ! 新顔もまっこと増えたけんど、よろしく頼むぜよ! |
刀剣乱舞四周年 | 四周年かあ。言われるまで気づかんかった。月日が経つのもあっという間じゃのう |
四周年かあ。わしらはどこまで行けるんかのう。考えるだけで楽しみじゃ |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年じゃ。けんど、ここで満足するようじゃ小さい小さい。わしの目は、もっと先を見ゆうぜよ! |
ついに五周年じゃ。けんど、ここで満足するようじゃ小さい小さい。まだ見ぬ未来へ、わしらは羽ばたいていくんじゃ! |

山姥切国広 |
刀剣乱舞一周年 | ……騒がしいと思えば、今日で一周年か。いい加減、写しとは何かということは広まっただろうか…… |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年記念だろうが、服装を改める気はないぞ。そうでなくては比較する奴がいるだろうからな…… |
刀剣乱舞三周年 | ・・・・・・三周年か。俺は浮かれて騒ぐ気はないぞ。戦いはまだ続く。そちらの方は任せておけ |
刀剣乱舞四周年 | ……四周年、か。かと言って、俺に変わるところはない。……当たり前だ |
四周年、か。かと言って、俺に変わるところはない。それはあんたが一番良く知っているだろう? |
刀剣乱舞五周年 | ……とうとう五周年か。俺はこれからも歩み続ける。俺自身のために…… |
とうとう五周年か。俺たちはこれからも歩みをやめはしない。あんたが望む限りな |

山伏国広 |
刀剣乱舞一周年 | 拙僧たちもこれで一周年! だが、修業の道はまだまだ終わらぬぞ! |
---|
刀剣乱舞二周年 | カカカカカ! 二周年であるな! この本丸も、修行相手が続々現れ、まこと充実しているのである! |
刀剣乱舞三周年 | 拙僧たちも三周年を迎えた! 極の高みへと至った者もおり、大変結構! 拙僧も修行を続けるつもりである! |
刀剣乱舞四周年 | 四周年であるか!戦いはまだ続く。修行を続けることこそが、明日への道であるな! |
刀剣乱舞五周年 | カカカカカ!とうとう五周年を迎えたか!拙僧、このよき日を胸に、さらなる明日へと修行を重ねようぞ! |

堀川国広 |
刀剣乱舞一周年 | 一周年か。兼さん共々、これからもよろしくお願いしますね |
---|
- |
刀剣乱舞二周年 | 二周年なんで、みんなお祝いしてますよ。僕も料理運ばなきゃ |
- |
刀剣乱舞三周年 | 三周年となりました。今後も僕は、兼さんを支えつつ頑張っていこうと思います |
三周年となりました。今後も僕は、他のひとの気付かないところにも目を配りつつ頑張っていこうと思います |
刀剣乱舞四周年 | 記念日となると、個性が出ますよね、浮かれるひともいれば、気を引き締めるひともいて…… |
記念日となると、個性が出ますよね、浮かれるひともいれば、気を引き締めるひともいて。その多様性が、四周年を迎えた僕らなんですよね |
刀剣乱舞五周年 | 五周年を迎えました。おそらく兼さんは大いに浮かれていますから、僕が代わりに気を引き締めないといけませんね |
五周年を迎えました。浮かれているひとたちが楽しく過ごせるよう、代わりに気を引き締めるのが僕の役目ですよね |

蜂須賀虎徹 |
刀剣乱舞一周年 | 我々もこれで一周年。名刀の中でもひときわ輝く虎徹の素晴らしさをこれからも伝えていくよ |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年を迎えたね。戦いはまだまだ続くけれど、あなたの選ぶ刀が虎徹であるよう、俺は頑張っていくよ |
刀剣乱舞三周年 | 三周年を迎えたわけだね。新たな刀派も現れたけれど、虎徹の真作としては負けていられないね |
刀剣乱舞四周年 | 四周年か……。戦いはまだ続くけれど、虎徹の真作は決して負けないさ。知っているだろう? |
四周年か……。戦いはまだ続くけれど、俺たち虎徹兄弟は決して負けないさ。知っているだろう? |
刀剣乱舞五周年 | 五周年を迎えました。おそらく兼さんは大いに浮かれていますから、僕が代わりに気を引き締めないといけませんね |
ついに五周年。戦いが始まった頃に比べれば、名刀の素晴らしさは広く伝わったと思う。これからも、更に広めていかないとね |

浦島虎徹 |
刀剣乱舞一周年 | おー、一周年? これを機に、兄ちゃんたちも仲良くしてくれないかなー |
---|
刀剣乱舞二周年 | よし、俺たちもこれで二周年! ……時に相談なんだけど、兄ちゃんたちが仲良くなるようとりなしてくれない? |
刀剣乱舞三周年 | 三周年かー。どんどん新顔も現れたよな。ま、みんなと仲良くするのが俺だけどね! |
三周年かー。どんどん新顔も現れて、蜂須賀兄ちゃんもやけに燃えてる感じ。ま、みんなと仲良くするのが俺だけどね! |
刀剣乱舞四周年 | 四周年ねぇ……。うーん、敵さんもどうしてまたこんなに長く戦おうとするんだろうな? |
四周年ねぇ……。うーん、敵さんとの戦い、どうすれば終わるんだろうな?仲良くできれば双方にとってよくない? |
刀剣乱舞五周年 | すげー!俺たち五周年になったの!?いやー、照れちゃうなー。特に何かしたわけじゃないんだけど |
すげー!俺たち五周年になったの!?ま、これも俺の日頃の努力……なにかしたっけかなぁ……? |

長曽祢虎徹 |
刀剣乱舞一周年 | おれたちも今日で一周年、か。贋作なれど、虎徹の名に恥じぬ振る舞いをせねばな |
---|
刀剣乱舞二周年 | やれやれ、二周年を迎えた途端はしゃぎすぎてる奴がいるな。 ちょっと灸を据えてくるか…… |
刀剣乱舞三周年 | 三周年を迎えたわけだな。これからも続く戦い、贋作は折れるその時まで戦い抜くさ |
三周年を迎えたわけだな。これからも続く戦い、あんたの虎徹は折れることなく戦い抜くまでさ |
刀剣乱舞四周年 | 四周年か……。戦いはまだまだ続く。いや、心配することはない。おれたちがいるからな |
四周年か……。戦いはまだまだ続く。いや、心配することはない。おれたちがついているだろう? |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年か。うむ。おれのような刀は、主に求められる限りいつまでも戦い続けよう |
ついに五周年か。うむ。出自がどうあれ、おれたちはあんたの刀。望まれる限り未来へと歩き続けよう |

髭切 |
刀剣乱舞一周年 | へえ? 僕らが一周年? 実感ないなあ |
---|
刀剣乱舞二周年 | おめでたいなあ。源氏万歳! ……これ、何のお祝いだっけ。あ、そうそう二周年ね |
刀剣乱舞三周年 | そうかあ・・・・・・今日で三周年? 道理でみんな活気づいてるんだね |
刀剣乱舞四周年 | 今日で四周年……だったよね。大丈夫、ちゃんと覚えているから |
刀剣乱舞五周年 | 五周年かあ。いやあ、人の感覚だとこれは大変なことなんだよね?おめでたいなあ |

膝丸 |
刀剣乱舞一周年 | 一周年の宴か。きっと兄者はよくわかっておらぬことだろう…… |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年の宴か。きっと兄者はよくわかっておらぬことだろう…… |
刀剣乱舞三周年 | 三周年か。兄者は人の世の感覚にまだ慣れてないだろうから、代わりに俺が日頃の感謝を申し上げる |
刀剣乱舞四周年 | 四周年を迎えたそうだな。どうせ兄者はいつもの調子であろうから、俺がその分しっかりせねばな |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年か。今後も歴史は移り変わるだろうが、我ら兄弟のことをよろしく頼む |

大倶利伽羅 |
刀剣乱舞一周年 | 一周年記念? 知らんな。慣れ合いの輪に加わる気はない |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年? もうそんなに経ったのか。だからどうということはないが |
刀剣乱舞三周年 | 三年も戦ってきたのか。・・・・・・ふん。だからどうということもないがな |
三年も戦ってきたのか・・・・・・俺たちは。・・・・・・よくもまあ、ここまで来れたものだ |
刀剣乱舞四周年 | ……四年、か。戦いはじめて、それだけ経ったか ……ふん ……覚えてはいる |
……四年、か。俺たちの歴史もそれだけ経ったか ……なんだ、その目は 隙だらけだな |
刀剣乱舞五周年 | ……戦いが始まってから五年。いつまで続くかはわからんが、俺は戦い続けるまでだ |
……戦いが始まってから五年。いつまでだろうと、俺は戦い続ける。あんたが求める限りな |

へし切長谷部 |
刀剣乱舞一周年 | 俺たちも今日で一周年となりました。これからも慢心せず主のため働く所存です。 |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年を迎えました。これからも主のため、誠心誠意お仕えいたします |
刀剣乱舞三周年 | 俺たちも三周年を迎えました。これも日頃の応援の賜物です。深く感謝いたします |
俺たちも三周年を迎えました。これも日頃の応援の賜物です。これからも主のため、全力を尽くす所存です |
刀剣乱舞四周年 | こうして四周年を迎えることができました。厚くお礼申し上げます 祝えと言われれば、いかようにも どうぞお任せください |
こうして四周年を迎えることができました。僭越ながら本丸を代表し、厚くお礼申し上げます 四周年と言わず、五〇周年でも六〇周年でも ……気が早いですか |
刀剣乱舞五周年 | 五周年という記念すべき日を迎えたこと、喜ばしく思います。これからも、末永くお仕えいたします |
五周年という記念すべき日を迎えたこと、喜ばしく思います。これからも主の期待に応える俺たちであるよう、全力を尽くします |

不動行光 |
刀剣乱舞一周年 | - |
---|
刀剣乱舞二周年 | うぃ〜……ひっく! 誰か宴会芸はしないのかよぉ〜 |
刀剣乱舞三周年 | 祝三周年・・・・・・っと。おいあんた、酒呑んでても今日くらいは文句ないよなあ? |
三周年だからね。たまには真面目に挨拶させてほしい。これからも俺たちのこと、よろしく頼むよ |
刀剣乱舞四周年 | ……ひっく!記念日は酒呑んでてもとやかく言われねぇからな…… |
記念日くらいは呑んでもいいかなって思うけれど……やっぱり心配かい?わかった |
刀剣乱舞五周年 | 五周年〜?へぇ……俺が腐ってる間に世間はそんなに進んでるのかよ……ひっく! |
五周年とは、時が進むのはあっという間だね。酒に浸って無為に過ごした日々の分まで、これからも頑張るよ |

獅子王 |
刀剣乱舞一周年 | やったー! 俺たち一周年だ!これってすごいことなんだよな? |
---|
刀剣乱舞二周年 | ようっし、これで俺たちも二周年! どんどん仲間が増えてくなあ |
刀剣乱舞三周年 | これで三周年になったぜ! 毎年増えていく仲間とともに、今後も俺たちはやっていくぜ! |
刀剣乱舞四周年 | 俺たちは今日で四周年!主、応援してくれてありがとな!今後もよろしく頼むぜ! |
刀剣乱舞五周年 | やった!五周年達成だぜ!これも応援のおかげだな。ありがとよ! |

小烏丸 |
刀剣乱舞一周年 | - |
---|
刀剣乱舞二周年 | おお。我らの戦いもこれで二周年なのか。道理で子らが浮かれておる |
刀剣乱舞三周年 | 我らの戦いも三周年か。今後の心配は要らぬ。この父に任せておけ |
刀剣乱舞四周年 | なるほど、我らも四周年。子らの安寧のためにも、この父が張り切らねばな |
刀剣乱舞五周年 | 五周年。それだけの積み重ねが我々にもできたか。よい。子とともに歩むことこそ、父の喜びよ |

同田貫正国 |
刀剣乱舞一周年 | 一周年ねえ……ま、俺はこれからも変わらず敵をぶった斬るだけだな |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年? 何だ、記念行事として兜割でもしろって? |
刀剣乱舞三周年 | 三周年ねえ。俺としてはこれと言ってどうということはねえが、今後も敵を斬りまくるぜ! |
三周年ねえ。俺としては、期待された役割を果たすだけだな。今後も敵を斬りまくるぜ! |
刀剣乱舞四周年 | おっ、四周年か。また一年、戦いに勝ち続けたってわけだな! |
これで四周年か。一年、また一年と勝ちを積み上げていってるってことだよな! |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年かぁ。……まぁ、俺は何年経とうが敵をぶった斬るだけだな |
ついに五周年かぁ。俺は何年経とうが敵をぶった斬るだけだが、それがあんたの望みだろ? |

鶴丸国永 |
刀剣乱舞一周年 | 今日くらいは何も仕込んじゃいないぜ。なんせ一周年だ。なにやってもこの驚きには勝てねえよ |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年だからって、総括するのはまだ早いよな。だって明日からもずっと、新しい驚きが待ってるんだろうからさ |
刀剣乱舞三周年 | さてさて、俺たちも三周年だ。新鮮な驚きを与えられるよう、これからも頑張るぜ? |
刀剣乱舞四周年 | おっと、四周年か。いやぁ、毎年なんだかんだで新しい驚きがあるって、いいことだよな |
刀剣乱舞五周年 | いやぁ、五周年を迎えられるだなんて驚きだねぇ。だが、今後もそれを超える驚きがきっとある。そうだろう? |

太郎太刀 |
刀剣乱舞一周年 | 我々もこれで一周年。付喪神集うこの本丸は、ある種の神域となってきましたね |
---|
刀剣乱舞二周年 | 我々もこれで二周年。記念日を大事にすることで、神威はよりいっそう高まるのです |
刀剣乱舞三周年 | 我々もこれで三周年。また新たな刀剣が顕現を始めています。現世に我々の力はまだまだ必要ということなのでしょうね |
刀剣乱舞四周年 | 我々も四周年ですか。戦いが続く現世の今後は、果たして…… |
我々も四周年ですか。神威渦巻く現世の今後は、果たして……。いえ、心配は無用ですね。そのための我々です |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年を迎えましたか。我々も初期から比べて多数集まりました。この力は、今後も現世の安寧のために…… |
ついに五周年を迎えましたか。我々も初期から比べて多数集まりました。この力は、明日を切り開くためにあるのですよ |

次郎太刀 |
刀剣乱舞一周年 | やったー! 一周年だ! かんぱ〜い! |
---|
刀剣乱舞二周年 | 宴の席ってのはいいもんだね。いつもより酒がうまい! |
刀剣乱舞三周年 | これで三周年を迎えたわけだけど、新顔も随分増えたよねぇ。今後も飲める奴が増えていくと楽しいなぁ〜 |
刀剣乱舞四周年 | やっぱりさぁ、記念日のときに飲む酒が一番うまいよね! |
えへへ〜。やっぱりさぁ、記念日のときに飲む酒が一番うまいよね。洒は楽しい場があってこそさ |
刀剣乱舞五周年 | 五周年かぁ〜。……アタシは難しいこと言うつもりはないよ。そういうのは兄貴の担当。それでいいよね? |
五周年かぁ〜。……アタシは難しいこと言うつもりはないよ。美味しいお酒を飲める場を守るため、今後も戦う。それでいいよね? |

日本号 |
刀剣乱舞一周年 | ここも一周年か。やはり宴の席は酒の味がいつもと違うよなぁ |
---|
刀剣乱舞二周年 | 二周年に乾杯、ってな。まあ、宴だからって特段呑む量は増えねえよ。潰れない程度に楽しむのがコツだ |
刀剣乱舞三周年 | 三周年を祝して正三位が御挨拶・・・・・・ってわけじゃあねえが、これからも頼むぜ? |
刀剣乱舞四周年 | 四年も戦ってるんだよなぁ……俺たちも。まぁ、俺はここにいれば洒が呑めるから構わんがな |
刀剣乱舞五周年 | 五周年。五周年かぁ〜……いや、ここまで続くとはな。俺は正直舐めてたよ。今日は旨い酒が呑めそうだ |
五周年。五周年かぁ〜……ここまでやって来られるとは、それだけ応援があったってことだよな。じゃあ、それに今後も応えなきゃな |

御手杵 |
刀剣乱舞一周年 | へえ、俺たち、もう一周年なのか。こりゃ、刺すしかできないとか言ってられないか……? |
---|
刀剣乱舞二周年 | なるほど、二周年か。記念に皆で行列でも……あ、いい。聞かなかったことにして |
刀剣乱舞三周年 | 俺たちも三周年。刺すしかできない俺だが、今後も活躍の場を増やすべく頑張るぜ! |
刀剣乱舞四周年 | 四周年かぁ。俺たちもよくやってきたもんだぜ……それなりによくやってるよな、俺も! |
刀剣乱舞五周年 | ついに五周年。俺なりに槍らしくまっすぐ突き進んできたつもりだ。これからもよろしく頼むぜ! |
ついに五周年。俺は、槍らしくまっすぐ突き進んできたつもりだ。もちろん、これからもそうするからな! |

巴形薙刀 |
刀剣乱舞三周年 | 戦いが始まり、三周年を迎えた。俺のような新顔もいるが、これからも頼む |
---|
刀剣乱舞四周年 | 戦いは四周年を迎え、未だ終結は見えない。だが、そのおかげで俺はここにいる |
刀剣乱舞五周年 | 五周年。戦いはまだ続いているが、俺たちは主のために励もう |

毛利藤四郎 |
刀剣乱舞三周年 | 僕らも三周年ですか・・・・・・これからもがんばります! |
---|
刀剣乱舞四周年 | 僕らは四周年目を迎えましたが、その分強くなりますよ! |
刀剣乱舞五周年 | 五周年目となりました僕らですが、これからもよろしくお願いします! |
篭手切江 |
刀剣乱舞三周年 | 付喪神顕現から三周年を迎えました。私のような新人も加わった我々を、これからもよろしくお願いいたします |
---|
刀剣乱舞四周年 | 我々は四周年を迎えました。付喪神のありようも広がっていますので、これからも見守ってください |
刀剣乱舞五周年 | 今日が我々の五周年です。様々な分野で活躍し、主にご満足いただけるよう精進する所存です |

謙信景光 |
刀剣乱舞三周年 | ぼくらはことしでさんしゅうねん! これからもせいいっぱいがんばるぞ! |
---|
刀剣乱舞四周年 | よんしゅうねんになったよ!ぼくらもがんばっているんだから! |
刀剣乱舞五周年 | やった!ごしゅうねんになったぞ!これもぼくらががんばったからだよね! |

小豆長光 |
刀剣乱舞三周年 | さんしゅうねんだそうだ。これからもよろしくたのむぞ |
---|
刀剣乱舞四周年 | よんしゅうねんのきねんびだ。おいわいをしないとな |
刀剣乱舞五周年 | ごしゅうねんをむかえるまできたのだな。ことしのおいわいは、せいだいにしよう |

日向正宗 |
刀剣乱舞三周年 | 三周年・・・・・・なるほど。僕が来るまでにそれほどの時間が |
---|
刀剣乱舞四周年 | 僕ら、四周年みたいだね。戦いは続いている。けれど、きっとうまくやっていくよ! |
刀剣乱舞五周年 | そうか……これで五周年。主、いつもいつもありがとう |
審神者就任ボイスとの違い
このページのTOPに戻る
リリースボイス
期間限定。(毎年1月14日〜2月13日)一時期しか聞けないレア台詞です。
当時未実装だったキャラには、ないです。
審神者就任ボイス
あなたが刀剣乱舞をやり始めてから、1年ごと経過しないと聴けないです。
経過すると聴くことができます。
しかし、未入手キャラは聴けません。
蘇言機を1回消費すれば何度も聴けます。
当時未実装だったキャラにも用意されています。
審神者就任日を知るには、戦績を見ます。「就任日」と「経過」がわかります。