最終更新 2019年12月15日
今まで何の問題もなく読み込めていたのに、ある日突然ゲームができなくなった人向けのページです。
お役に立てれば嬉しいです!!
スポンサーリンク
白い画面
このページのTOPに戻る
「キャッシュクリアしても、ブラウザを変えてもだめ!」
↓
「カスペルスキー」の設定を変えます。
↓
(どこの設定?)
「Webトラフィック内にスクリプトを埋め込む」を無効化します。
【設定方法】
1.カスペルスキーセキュリティを開きます。
2.左下の「設定(歯車)」
3.「詳細」
4.「ネットワーク」
5.「トラフィック処理」
6.「Webページと連動するためWebトラフィック内にスクリプトを埋め込む」のチェックを外します。
7.「コンピュータの安全性の低下」の警告画面が出ますので、「続行」します。
公式情報
桜が回ったまま進まない!
このページのTOPに戻る
キャッシュを消す。その後再読み込み。
↓だめだった
ブラウザを再起動する
↓だめだった
Cookieを消す
↓だめだった
ブラウザを再起動する
通信エラーになった!
このページのTOPに戻る
通信エラーの例
再読み込みする
(方法)
・「F5」キーを押す。(キーボードの一番上の段にあります)
・画面上で右クリック→再読み込み
上にへんなメッセージがでた!
このページのTOPに戻る
キャッシュを削除する
edgeで出るエラーメッセージです。
ブラウザが対応していません。
chromeかfirefoxで刀剣乱舞を開始してください。
推奨環境
メンテ後におかしくなった!
このページのTOPに戻る
キャッシュを削除する
スペックは合格してるのに開始できない!
このページのTOPに戻る
ハードウェアアクセラレーションを切る
↓
「ハードウェアアクセラレーションを有効にする」
のチェックを外してください。
ハードウェアアクセラレーションとは?
動画処理を助ける機能です。
チェックをONにすることで、もとは処理が早くなることを目的としています。
ところが、PCによっては逆に重くなる原因になります。
ブラウザ別の方法
●chrome
●firefox
chrome
このページのTOPに戻る
(場所)
右上にある、縦に並んだ3つの点
↓
設定
↓
上の検索窓で「アクセラレーション」と入れて探す
※ハードウェアアクセラレーションだと出てきません。
firefox
このページのTOPに戻る
(場所)
右上にある、縦に並んだ3つの線
↓
オプション(歯車)
↓
一般
↓
パフォーマンス
↓
推奨のパフォーマンス設定を使用する(U)のチェックを外す
↓
ハードウェアアクセラレーション機能を使用する (可能な場合) のチェックを外す。