最終更新 2018年 7月5日
大包平(おおかねひら)のステータス、ドロップできるイベント、台詞をまとめました。
注意※2018年7月時点、大包平は鍛刀できません。
スポンサーリンク
ステータス
このページのTOPに戻る
基本情報
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 特になるレベル |
---|---|---|---|---|---|
53 | 太刀 | 5 | 古備前 | 3 | 25 |
ステータス(初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
51 | 57 | 52 | 23 | 45 | 狭 | 43 | 20 | 21 |
ステータス(初期値MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
57 | 69 | 64 | 32 | 52 | 狭 | 43 | 26 | 21 |
ステータス(特・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
57 | 63 | 58 | 29 | 51 | 狭 | 43 | 26 | 27 |
ステータス(特・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
63 | 75 | 70 | 38 | 58 | 狭 | 43 | 32 | 27 |
ステータス(極)
このページのTOPに戻る
基本情報
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 必要レベル |
---|---|---|---|---|---|
ステータス(極・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステータス(極・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドロップ場所
このページのTOPに戻る
ドロップ場所 |
---|
(2018年7月3日〜)
7-3 ザコ 連隊戦 |
レシピ
このページのTOPに戻る
注意:2018年7月現在、彼は鍛刀できません。
台詞集
このページのTOPに戻る
キャラ名 |
---|
大包平 |
刀帳 |
俺の名前は大包平。童子切安綱と並ぶ、名刀の中の名刀。刀剣の横綱とも呼ばれている。天下五剣の中には入っていない……が、見出されたのが遅かっただけなんだ |
公式ツイッター本丸通信 |
古備前派の刀工包平作の太刀。共に刀剣の横綱といわれながら、天下五剣でもある童子切安綱をライバル視する。歴史的な逸話や伝説にやや乏しく、池田輝政に見出されたという一説は彼の拠り所。同郷の鶯丸に観察されている。 |
その他メディアからの情報 |
- |
ログイン(読み込み中) |
バカと言う方がバカなんだ!!……それに気づくのが遅すぎた |
ログイン(読み込み完了) |
刀剣乱舞、開始する |
ログイン(ゲームスタート) |
大包平こそ、もっとも美しいと言う奴もいる |
ドロップ |
大包平。池田輝政が見出した、刀剣の美の結晶。もっとも美しい剣の一つ。ただ…… |
本丸 |
世の中は皆間違っている! |
「天下五剣」がなんだ! 俺は池田輝政に見出されたんだぞ! |
っいじけてなどいない |
本丸(放置) |
なんだ、いじけてるのか? |
本丸(負傷時) |
……俺が……こんな姿になる……だと…… |
結成(部隊長) |
了解した。当然だな |
結成(入替) |
屈辱だ……隊長で無いなんて…… |
装備 |
装備品か |
せいぜい頑張って奉公するさ |
つけたぞ |
出陣(マップ選択) |
出陣する! ついてこい! |
資源発見 |
誰か、拾っておけ! |
ボス戦前 |
俺の真価を見せるときが来たな |
索敵(偵察) |
偵騎(ていき)を放て! 今こそ訓練の成果を見せるときだぞ! |
戦闘開始 |
訓練通りにやれ! 突撃だ! |
演練 |
訓練で良かったな…… |
攻撃 |
邪魔だ! |
死にたくないなら下がれ! |
会心の一撃 |
俺に殺されるんだ、名誉に思え! |
軽傷 |
っち |
中々やる…… |
中傷・重傷 |
っく……仕留め損なったな……今度は、こちらの番だ! |
真剣必殺 |
フッハッハハハ! これが! 俺の! 必殺技だ! |
一騎打ち |
一騎打ちか |
二刀開眼 |
- |
誉取得 |
当然だな。 |
特に上がった |
感じるようだな。俺の、真の力を |
任務達成 |
任務が終わったようだ |
内番開始(馬当番) |
馬も、俺の心が分かるというのか |
内番終了(馬当番) |
話によれば、馬を大事にするべきだな |
内番開始(畑当番) |
任せろ。地味な仕事は得意だ |
内番終了(畑当番) |
畑を見れば耕したものの性能が分かる |
内番開始(手合せ) |
ふっ。俺の相手をするとはな。運のないやつだ |
内番終了(手合せ) |
ああ、すっきりした |
遠征開始 |
行ってくる |
遠征帰還 |
戻った |
遠征帰還(出迎え) |
遠征部隊が戻ったぞ |
鍛刀 |
新しい剣(つるぎ)が配属されたぞ |
刀装 |
受け取れ |
手入(軽傷) |
……修復にはいる…… |
手入(中傷重傷) |
っ本格修復に……はいる…… |
錬結 |
より完璧になるというのか |
戦績 |
これがお前の実績だ |
万屋 |
店というのもたまには良い。毎日だと破産しそうだが |
修行見送り |
旅に出るなんていうのは軟弱な剣(つるぎ)がやるものだ |
修行に出る時 |
? |
破壊 |
美しく死ねる……かな…… |
正月 |
謹賀新年! ……うん? お年玉? そんな露骨な人気取りはしないぞ! |
おみくじ |
- |
おみくじ(大吉) |
- |
おみくじ(中吉) |
- |
おみくじ(小吉) |
- |
刀剣乱舞一周年 |
- |
刀剣乱舞二周年 |
これは……二周年の宴か!よし、では俺も参加するとしよう。皆もそれを望んでいるだろう? |
刀剣乱舞三周年 |
うむ、俺たちも今日で三周年。天下五剣になど任せてはおけん。俺が今後も皆を引っ張ってゆこう! |
審神者就任一周年 |
ほう、就任一周年。ならば、この俺の価値も見てわかるだろ? |
審神者就任二周年 |
ほう、これでお前は就任二周年か。それなら、真の名刀は天下五剣ではなく俺であるとわかった頃だろう? |
審神者就任三周年 |
なるほど、就任三周年。やはり歴戦の審神者には、真の名刀たる俺が相応しいな |
審神者長期留守後御迎 |
帰ってきたか。俺を放っておくなんて、どうかしているのではないか |
一口団子 |
ふん、頂くか。 |
節分鬼退治・突入 |
俺が鬼を狩る! |
節分鬼退治・ボス戦 |
鬼退治は、名を持つ者の専売特許ではないぞ! |
豆まき |
鬼はアアアア外!福はアアアア内! 鬼はアアア外! |
なんだ?普通に豆まきをしているだけだぞ? |
回想会話
このページのTOPに戻る
回想番号45 『童子切はどこだ?』
其の45 『童子切はどこだ?』 | |
---|---|
大包平 | 童子切ー! 童子切、いないか! |
鶯丸 | 何大声出してるんだ。耳が痛くて仕方ない |
大包平 | 今日こそは、決着をつけようと思うのだ |
鶯丸 | ああ。新しい主に、俺のほうが天下五剣より強いんですよー、って喧伝したいのか |
大包平 | そ、そんなつもりはない! 俺は純粋に、刀としての…… |
鶯丸 | はいはい。そういうことにしてやるよ |
内番(特殊会話)
このページのTOPに戻る
内番(特殊会話)
手合せ
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
鶯丸 | どっちが上か教えてやろう | まさかああくるとはなあ |
大包平 | 俺が下だと? | いいだろ? |
- | ||
三日月宗近 | まあ、俺の負けでもいいんだが | まあまあの腕だったな |
大包平 | 余裕ぶるな!このじじい! | く……そ…… |
- | ||
大典太光世 | ……蔵で腕が鈍ってなければいいんだがな | ……かび臭い剣技だったか?すまんな |
大包平 | 嘘をつけ! | 嘘つきめ…… |
- | ||
数珠丸恒次 | 私で良ければ、お相手しましょう | 日々、これ精進ですね |
大包平 | そ、それでは失礼する | ありがとうございました |
- | ||
小烏丸 | いやいや、この父には今更鍛練など | どうだ。この父から得るものはあったか? |
大包平 | ふっ。俺の相手をするとはな。運のないやつだ | ばけ、もの、め |
極手紙
このページのTOPに戻る
大包平 |
手紙1 |
---|
●●●へ |
手紙2 |
●●●へ |
手紙3 |
●●●へ |