最終更新 2018年 7月8日
大和守安定(やまとのかみやすさだ)のステータス、ドロップできるマップ、入手できるレシピ、台詞、回想会話、内番(特殊会話)、手紙をまとめました。
スポンサーリンク
ステータス
このページのTOPに戻る
基本情報
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 特になるレベル |
---|---|---|---|---|---|
87 | 打刀 | 2 | - | 2 | 20 |
ステータス(初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
37 | 37 | 34 | 33 | 26 | 狭 | 38 | 34 | 34 |
ステータス(初期値MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
42 | 51 | 45 | 44 | 44 | 狭 | 38 | 38 | 34 |
ステータス(特・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
42 | 42 | 39 | 38 | 31 | 狭 | 38 | 39 | 39 |
ステータス(特・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
47 | 56 | 50 | 49 | 49 | 狭 | 38 | 43 | 39 |
ステータス(極)
このページのTOPに戻る
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 必要レベル |
---|---|---|---|---|---|
88 | 打刀 | 3 | - | 2 | 70 |
ステータス(極・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
42 | 65 | 64 | 38 | 44 | 狭 | 87 | 53 | 91 |
ステータス(極・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
? | 97 | 96 | 57 | 66 | 狭 | 87 | ? | 91 |
ドロップ場所
このページのTOPに戻る
マップ | 大和守安定 |
---|---|
1-1 | |
1-2 | |
1-3 | |
1-4 | |
2-1 | |
2-2 | |
2-3 | |
2-4 | |
3-1 | |
3-2 | |
3-3 | |
3-4 | |
4-1 | ボス |
4-2 | ボス |
4-3 | ボス |
4-4 | ボス |
5-1 | ザコ・ボス |
5-2 | ザコ・ボス |
5-3 | ザコ・ボス |
5-4 | ザコ・ボス |
6-1 | ザコ・ボス |
6-2 | ザコ・ボス |
6-3 | ザコ・ボス |
6-4 | ザコ・ボス |
7-1 | ザコ・ボス |
7-2 | ザコ・ボス |
7-3 | ザコ・ボス |
7-4 | ザコ・ボス |
検非違使 | 〇 |
ドロップ場所(旧)
このページのTOPに戻る
▲注意▲
2018年 7月3日から、ドロップするキャラが変更されました。
こちらは変更前の古い情報です。
レシピ
このページのTOPに戻る
鍛刀時間は「1時間30分」です。
注1:たまにバグで、鍛刀するまでの待ち時間がおかしくなる事があります。
注2:絶対に入手できる訳ではありません。あくまでも参考程度に止めておいて下さい。
木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 |
---|---|---|---|
250 | 250 | 250 | 250 |
250 | 500 | 200 | 120 |
350 | 350 | 350 | 350 |
350 | 450 | 350 | 60 |
400 | 400 | 400 | 400 |
400 | 700 | 500 | 400 |
450 | 450 | 450 | 450 |
500 | 300 | 400 | 400 |
500 | 500 | 500 | 500 |
500 | 600 | 700 | 700 |
500 | 650 | 350 | 350 |
550 | 350 | 550 | 550 |
550 | 550 | 550 | 450 |
550 | 550 | 550 | 550 |
550 | 660 | 660 | 550 |
550 | 660 | 760 | 550 |
600 | 500 | 600 | 600 |
600 | 500 | 700 | 700 |
600 | 600 | 600 | 510 |
鍛刀成功時の近侍
このページのTOPに戻る
(短刀)(極短刀)
(脇差)
堀川国広、 鯰尾藤四郎、 にっかり青江
(極脇差)
(打刀)
加州清光、 歌仙兼定、 山姥切国広、 陸奥守吉行、 大和守安定、 大倶利伽羅、 鳴狐、 和泉守兼定
(極打刀)
(太刀)
三日月宗近、 小狐丸、 鶴丸国永、 獅子王、 燭台切光忠、 山伏国広
(大太刀)
蛍丸
(槍)
(薙刀)
台詞集(極と比較)
このページのTOPに戻る
キャラ名 | ||
---|---|---|
大和守安定 | ||
刀帳 | ||
僕は大和守安定。沖田総司の愛剣の一つ。扱いは難しいけど性能はいいと思う。よろしく | ||
刀帳・極 | ||
僕は大和守安定。今の主の愛剣となるべく、過去と向き合ってきた。 扱いは難しいけど、今の主ならきっと使いこなせるって信じてる。 これからもよろしく | ||
公式特設サイトでの紹介 | ||
新撰組 沖田総司が使用していたとされる打刀。加州清光と同じく、扱いが難しく使い手を選ぶ。そのため値は安かったとも言われている。一見おとなしそうに見えるが、戦闘となると……。 | ||
公式ツイッター本丸通信 | ||
新撰組 沖田総司が使用していたとされ、扱いが難しいことから使い手を選ぶ。そんな彼は自らを愛してくれる者を探す。 | ||
その他メディアからの情報 | ||
- | ||
ログイン(読み込み中) | ||
僕を一番愛してくれる人は、誰だろう? | ||
ログイン(読み込み中)・極 | ||
- | ||
ログイン(読み込み完了) | ||
刀剣乱舞、始めました。 | ||
ログイン(読み込み完了)・極 | ||
- | ||
ログイン(ゲームスタート) | ||
お帰りなさーい。 | ||
ログイン(ゲームスタート)・極 | ||
- | ||
ドロップ | ||
大和守安定。扱いにくいけど、いい剣のつもり。 | ||
修行から帰って来た・極 | ||
あなたならきっと、僕を使いこなせるって信じてる | ||
本丸 | ||
僕がそんなに珍しい? | ||
飽きずに僕を撫でるね。 | ||
僕を……愛してくれるのかい? | ||
本丸・極 | ||
あいつばかり前に出て来てるけど、僕だって負けてないよね? | ||
僕は腕が細くてね・・・いや、いいんだけど | ||
膝の上に乗せるのはどうかな・・・重くない? | ||
本丸(放置) | ||
何か別のゲーム、やってる? | ||
本丸(放置)・極 | ||
眠くなるよねぇ・・・ | ||
本丸(負傷時) | ||
痛い痛い、怪我してるから…… | ||
本丸(負傷時)・極 | ||
いたたたぁ・・・ | ||
本丸(負傷時2) 現在削除されて聴けない | ||
治療中だ、後にしてくれ。 | ||
本丸(負傷時2)・極 | ||
- | ||
結成(部隊長) | ||
僕が隊長か。出世したもんだ。 | ||
結成(部隊長)・極 | ||
僕が隊長とはね。わかった! | ||
結成(入替) | ||
出番だね、了解! | ||
結成(入替)・極 | ||
出番だね。わかった | ||
装備 | ||
強くなれるといいな。 | ||
目をかけられてる分は頑張ろうか。 | ||
これ、似合ってる? | ||
装備・極 | ||
これが新しいのかぁ | ||
いいものだね、これ | ||
強くなった・・・気がする | ||
出陣(マップ選択) | ||
気分を切り替えないとな……出撃するぞ! オラァ! | ||
出陣(マップ選択)・極 | ||
行くぞ!野郎ども! | ||
資源発見 | ||
なんか、拾った。 | ||
資源発見・極 | ||
これは何だろう? | ||
ボス戦前 | ||
ふ……ははっ、お前が大将か! | ||
ボス戦前・極 | ||
その首、もらうよ | ||
索敵(偵察) | ||
偵察開始だ。 | ||
索敵(偵察)・極 | ||
ケヒヒフフ、行くぞ、偵察からだ | ||
戦闘開始 | ||
戦闘だぁっ! | ||
戦闘開始・極 | ||
殺しまくれえ! | ||
演練 | ||
実力をみてあげるよ。 | ||
演練・極 | ||
一応僕も剣だからね。他の剣の実力は見たい | ||
攻撃 | ||
首落ちて死ね! | ||
オラオラオラッ! | ||
攻撃・極 | ||
殺してやるよ | ||
斬れろ、斬れろ! | ||
会心の一撃 | ||
沖田譲りの、冴えた一撃! | ||
会心の一撃・極 | ||
我が主を勝たせるために! | ||
軽傷 | ||
……ッ! | ||
くはっ……! | ||
軽傷・極 | ||
まだまだ・・・! | ||
傷の一つや二つで・・・! | ||
中傷・重傷 | ||
ガハッ…… | ||
中傷・重傷・極 | ||
まだ・・・終わってやらねえよ! | ||
真剣必殺 | ||
へっ、本番は……これからだ! | ||
真剣必殺・極 | ||
さあ・・・殺し合いはこれからだ! | ||
一騎打ち | ||
一騎打ちなら勝てると思うか? | ||
一騎打ち・極 | ||
いい度胸だ、かかってこい! | ||
二刀開眼 | ||
オラァ! | ||
二刀開眼・極 | ||
オラァ! | ||
誉取得 | ||
ありがとう、嬉しいよ。 | ||
誉取得・極 | ||
自己嫌悪中です・・・ | ||
特に上がった | ||
少しは、沖田くんに近づけたかな…… | ||
特に上がった・極 | ||
- | ||
任務達成 | ||
任務が終わったって。 | ||
任務達成・極 | ||
終わったみたいだ | ||
内番開始(馬当番) | ||
馬とは縁がなかったからなー | ||
内番開始(馬当番)・極 | ||
馬は馬でいいよねー | ||
内番終了(馬当番) | ||
知ってる? 馬って目がきらきらなんだよ。 | ||
内番終了(馬当番)・極 | ||
のんびりだったよ | ||
内番開始(畑当番) | ||
畑か。田舎を思い出すよ。 | ||
内番開始(畑当番)・極 | ||
畑の世話はいいね | ||
内番終了(畑当番) | ||
これで一緒の奴が好みの相手だったら……なんでもない。 | ||
内番終了(畑当番)・極 | ||
最近畑いじりが趣味で…… | ||
内番開始(手合せ) | ||
おお、殺してやるよ! 子猫ちゃん! | ||
内番開始(手合せ)・極 | ||
ははは!ころ!・・・・・・せないから半死にしてやる! | ||
内番終了(手合せ) | ||
血が沸いた。 | ||
内番終了(手合せ)・極 | ||
戦闘になると性格が変わるのを直さないとな…… | ||
遠征開始 | ||
遠征に行ってきます。 | ||
遠征開始・極 | ||
遠征に行ってきます。 | ||
遠征帰還 | ||
遠征、成功だね。 | ||
遠征帰還・極 | ||
ま、当然の結果かな | ||
遠征帰還(出迎え) | ||
遠征部隊が、戻ってきたようだよ。 | ||
遠征帰還(出迎え)・極 | ||
遠征部隊が帰ってきたよ | ||
鍛刀 | ||
新しい仲間だね。 | ||
鍛刀・極 | ||
新しい仲間が来たよ | ||
刀装 | ||
装備ができたよ。 | ||
刀装・極 | ||
はい、どうぞ | ||
手入(軽傷) | ||
お手入れされるのはいいね。 | ||
手入(軽傷)・極 | ||
修理に行ってくるよ | ||
手入(中傷重傷) | ||
さて、次のために治してくるよ。 | ||
手入(中傷重傷)・極 | ||
何度でも修理するさ・・・主を勝たせるために | ||
錬結 | ||
合わさるって、いいよね。 | ||
錬結・極 | ||
合体!・・・なんてね | ||
戦績 | ||
これが実績だって。 | ||
戦績・極 | ||
今までの実績は、っと・・・ | ||
万屋 | ||
お店か……加州清光ならはしゃぐかもしれないけど。 | ||
万屋・極 | ||
店も、たまにはいいね | ||
修行見送り | ||
まあ、彼には彼の人生があるよ。 | ||
修行見送り・極 | ||
そのうち戻ってくるんじゃない? | ||
修行に出る時 | ||
今日は、大事な話があるんだ | ||
修行に出る時・極 | ||
- | ||
破壊 | ||
沖田くん……やっと……傍に…… | ||
破壊・極 | ||
・・・・・・死んでも・・・・・・っ、お傍に…… | ||
正月 | ||
お正月だし、ゆっくりしたいよね。 | ||
正月・極 | ||
おみくじ | ||
- | ||
おみくじ・極 | ||
- | ||
おみくじ(大吉) | ||
- | ||
おみくじ(大吉)・極 | ||
- | ||
おみくじ(中吉) | ||
- | ||
おみくじ(中吉)・極 | ||
- | ||
おみくじ(小吉) | ||
- | ||
おみくじ(小吉)・極 | ||
- | ||
刀剣乱舞一周年 | ||
そっか。僕ら一周年なんだ。ますます気を引き締めていかないとね。 | ||
刀剣乱舞一周年・極 | ||
- | ||
刀剣乱舞二周年 | ||
二周年か。あいつばかり前に出てきてるけど、僕だって負けてないよね? | ||
刀剣乱舞二周年・極 | ||
- | ||
審神者就任一周年 | ||
就任一周年おめでとう。ここの勝手にも慣れた? | ||
審神者就任一周年・極 | ||
就任一周年おめでとう。これからも、一緒に頑張っていこうね | ||
審神者就任二周年 | ||
就任二周年おめでとう。顔つきに貫禄出てきたね | ||
審神者就任二周年・極 | ||
就任二周年おめでとう。もう、どんな刀だって使いこなせるって顔だね | ||
審神者長期留守後御迎 | ||
おかえり。旅行にでも行ってたの? | ||
審神者長期留守後御迎・極 | ||
正直、心配はしてたんだ・・・・・・病気か何かで、来れなくなったんじゃないかって | ||
一口団子 | ||
ありがとう。気が利くね | ||
一口団子・極 | ||
ありがとう。この後も頑張れそうだよ |
回想会話
このページのTOPに戻る
回想番号2 『沖田の話』
其の2 『沖田の話』 | |
---|---|
大和守安定 | ここが……鳥羽……。 |
加州清光 | 何湿っぽくなってるのさ。うざいよ? |
大和守安定 | だって……沖田くんとは、結局一緒にこれなかっただろ。 |
加州清光 | そうねー。あの人、お前みたいな使いにくい刀好きだった分、体弱かったもんね。 |
大和守安定 | 使いにくいのはお前も同じだろ。 |
加州清光 | ……そうね。ったく、俺たちみたいな刀の主は、長生きしてくれなきゃ迷惑だよ……。 |
回想番号16 『池田屋事件 大橋にて』
其の16 『池田屋事件 大橋にて』 | |
---|---|
和泉守兼定 | 気合入れろよ。こいつら、邸内の戦闘で疲弊した連中を狩る気だ。絶対に通すんじゃねーぞ! |
大和守安定 | 疲弊……か。沖田くんは……ここで無理しなければ長生き出来たのかな? |
和泉守兼定 | さてね。だが、たとえ時を超えても、オレたちにできるのは敵を斬ることだけだ。病は斬れねーよ |
大和守安定 | ……そうだね。沖田くんの運命は変えられない。……変えさせない。誰にも! |
回想番号17 『池田屋事件 突入』
其の17 『池田屋事件 突入』 | |
---|---|
大和守安定 | 敵が多いな…… |
加州清光 | あははっ。盛大な歓迎だなぁ。人気者は辛いよねー |
大和守安定 | 馬鹿言ってないで、真面目にやるぞ! |
加州清光 | わかってるって。でもさー、孤軍奮闘してたあの人よりは全然楽な状況だしさ、これ |
大和守安定 | はぁ……。油断してて、折れたり欠けたりしても知らないぞ? |
加州清光 | ……それはぞっとしないな。よし、ちょっと本気出しちゃおっかなー! |
内番(特殊会話)
このページのTOPに戻る
馬当番
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
加州清光 | 実際のところ、馬ってどうよ? | まあ、馬は目がかわいいよな |
大和守安定 | 僕たちの時代だと、もう鎧着て馬乗っての合戦じゃなかったしね | それは同意 |
畑当番
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
加州清光 | 任せちゃっていい?俺、汚れる仕事嫌いだしー | うー。つーかーれーたー |
大和守安定 | こら、さぼるんじゃない | はいはい、おつかれさん |
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
大和守安定 | 今日の相手はおまえか | だからこそ、剣技の至らないところを探しやすいんだけどね |
加州清光 | 鏡見て素振りしてろって感じになるんじゃない? これ | やっぱりお互いに、あの人の癖抜け切らないよねー |
- | ||
和泉守兼定 | その羽織が泣かねぇようにな | ふんふん……。悪くねーな |
大和守安定 | そう煽らなくても、見事に突いてあげるよ | そのままお返しするよ |
- | ||
陸奥守吉行 | むっ? その構えは……? | いやぁ楽しかった。がはは、たまにはこういうのもええのう! |
大和守安定 | 北辰一刀流。たまにはこっちの鍛錬もしないとね | 普段剣技を否定している割にはなかなか |
- | ||
長曽祢虎徹 | さて、腕が落ちていないか見てやろう | 元の主のこともあるが、お前は虎徹に作風が似ているからな |
大和守安定 | それはこっちの台詞かな | 参ったな。想像以上に手が読まれてる |
極手紙
このページのTOPに戻る
極手紙
大和守安定 |
手紙1 |
---|
主へ 強くなるために旅に出たけれど、 結局僕は前の主・・・・・・沖田くんのところに来てしまった。 あなたは、こんな僕のことを怒るだろうか。 でも、許してほしい。 僕は、きっと今も、ここで足踏みを続けてしまっている。 前に進むには、沖田くんのことについて、心の整理が必要なんだ。 |
手紙2 |
主へ 沖田くんが倒れた。僕の知っているように。 そして彼は、この後戦場に出ることなく死ぬ。僕を置いて。 思えば僕は、沖田くんと一緒に歴史の闇に消えるか、 彼より先に折れてしまいたかったのかもしれない。 このあと侍の世は終わり、 僕が刀としての本分を果たせる機会がなくなってしまうのだから。 未練だよね。でも、仕方ないじゃないか。 |
手紙3 |
主へ 沖田くんに言われたよ。お前は何をやってるんだ、って。 もちろん彼は僕が何者なのかわかってるわけじゃない。 でも、僕が重大な役目の途中で、病身の自分を見舞いに来てるんだって認識してる。 「僕をやるべきことをやらない理由にするな、迷惑だ」だってさ。 ・・・・・・そうだね。 僕がずっと後ろばっかり見てるんじゃ、誰のためにもならない。 だから・・・・・・もう、僕は沖田くんのことを忘れるよ。 それが、彼の望んだことだから。 彼を忘れて、あなただけの刀になれた頃に帰る。絶対に。 |