最終更新 2018年 7月8日
秋田藤四郎(あきたとうしろう)のステータス、ドロップできるマップ、入手できるレシピ、台詞、内番(特殊会話)、手紙をまとめました。
スポンサーリンク
ステータス
このページのTOPに戻る
基本情報
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 特になるレベル |
---|---|---|---|---|---|
41 | 短刀 | 1 | 粟田口 | 1 | 20 |
ステータス(初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
27 | 15 | 29 | 24 | 18 | 狭 | 38 | 34 | 34 |
ステータス(初期値MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
29 | 26 | 38 | 48 | 29 | 狭 | 38 | 42 | 34 |
ステータス(特・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | 19 | 33 | 28 | 22 | 狭 | 38 | 38 | 38 |
ステータス(特・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
33 | 30 | 42 | 52 | 33 | 狭 | 38 | 46 | 38 |
ステータス(極)
このページのTOPに戻る
No | 刀種タイプ | レア度 | 刀派 | 刀装装備可能数 | 必要レベル |
---|---|---|---|---|---|
42 | 短刀 | 2 | 粟田口 | 2 | 60 |
ステータス(極・初期値)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
45 | 36 | 45 | 62 | 35 | 狭 | 52 | 93 | 110 |
ステータス(極・MAX)
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
59 | 82 | 83 | 140 | 39 | 狭 | 52 | 113 | 110 |
ドロップ場所
このページのTOPに戻る
マップ | 秋田藤四郎 |
---|---|
1-1 | ザコ・ボス |
1-2 | ザコ・ボス |
1-3 | ザコ・ボス |
1-4 | ザコ・ボス |
2-1 | ザコ・ボス |
2-2 | ザコ・ボス |
2-3 | ザコ・ボス |
2-4 | ザコ・ボス |
3-1 | ザコ・ボス |
3-2 | ザコ・ボス |
3-3 | ザコ・ボス |
3-4 | ザコ・ボス |
4-1 | ザコ・ボス |
4-2 | ザコ・ボス |
4-3 | ザコ・ボス |
4-4 | ザコ・ボス |
5-1 | ザコ・ボス |
5-2 | ザコ・ボス |
5-3 | ザコ・ボス |
5-4 | ザコ・ボス |
6-1 | ザコ・ボス |
6-2 | ザコ・ボス |
6-3 | ザコ・ボス |
6-4 | ザコ・ボス |
7-1 | ザコ・ボス |
7-2 | ザコ・ボス |
7-3 | ザコ・ボス |
7-4 | ザコ・ボス |
検非違使 | 〇 |
ドロップ場所(旧)
このページのTOPに戻る
▲注意▲
2018年 7月3日から、ドロップするキャラが変更されました。
こちらは変更前の古い情報です。
レシピ
このページのTOPに戻る
鍛刀時間は 「20分」 です。
注1:たまにバグで、鍛刀するまでの待ち時間がおかしくなる事があります。
注2:絶対に入手できる訳ではありません。あくまでも参考程度に止めておいて下さい。
木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 |
---|---|---|---|
50 | 50 | 50 | 50 |
100 | 100 | 100 | 100 |
200 | 200 | 200 | 200 |
200 | 200 | 250 | 100 |
250 | 250 | 250 | 250 |
350 | 350 | 350 | 350 |
350 | 350 | 450 | 450 |
350 | 350 | 650 | 650 |
400 | 100 | 500 | 500 |
鍛刀成功時の近侍
このページのTOPに戻る
(短刀)
秋田藤四郎
(極短刀)
(脇差)
(極脇差)
(打刀)
陸奥守吉行、 歌仙兼定、 山姥切国広、 大倶利伽羅、 蜂須賀虎徹、 和泉守兼定、 加州清光
(極打刀)
(太刀)
三日月宗近、 燭台切光忠
(大太刀)
太郎太刀
(槍)
(薙刀)
台詞集(極と比較)
このページのTOPに戻る
キャラ名 |
---|
秋田藤四郎 |
刀帳 |
秋田藤四郎です。藤四郎は兄弟が多いですが、僕を見間違えたりはしませんよね。ずっと貴い方の守り刀をしていたので、あんまり戦に出てないんですよね。色々教えてくださいね。 |
刀帳・極 |
かつてのお屋敷で、思い残したことを叶えてきた秋田藤四郎です。主君の守り刀として、ずっとおそばでお守りするつもりです。 |
ログイン(読み込み中) |
刀剣乱舞! |
ログイン(読み込み中)・極 |
- |
ログイン(読み込み完了) |
刀剣乱舞、はじまりですよ。 |
ログイン(読み込み完了)・極 |
- |
ログイン(ゲームスタート) |
今日は何するんですか? 主君。 |
ログイン(ゲームスタート)・極 |
- |
ドロップ |
秋田藤四郎です。外に出られてわくわくします。 |
修行から帰って来た・極 |
すごい! どこへも飛んでいけそうです。 |
本丸 |
今の鳴き声、なんて鳥でしょう? |
いい天気ですねぇ |
空って、なんで青いんでしょうね? |
本丸・極 |
風が気持ちいいですね。 |
渡り鳥ですよ! ついていきたいなぁ…… |
雲って、どこから来るんでしょう? |
本丸(放置) |
僕を置いてくなんてずるいですよ! |
本丸(放置)・極 |
どこ行ってたんですか!? ……秘密ですか? |
本丸(負傷時) |
すぐ……なおりますよ。 |
本丸(負傷時)・極 |
きついと言えば、きつい、ですね…… |
本丸(負傷時2) 現在削除されて聴けない |
ま〜だだよ〜…… |
本丸(負傷時2)・極 |
- |
結成(部隊長) |
えっ、僕が隊長ですか? |
結成(部隊長)・極 |
主君のご命令とあらば! |
結成(入替) |
遠征……出陣……楽しみだなぁ。 |
結成(入替)・極 |
空って、全部繋がってて……でも、違うんですよね。 |
装備 |
ちょっと素振りしてきますね! |
強くなった気がします。 |
どうです? 似合います? |
装備・極 |
使いこなしてみせます。 |
主君の見立ては、趣味がいいですね! |
お役に立てそうです! |
出陣(マップ選択) |
戦ですね……頑張るぞ。 |
出陣(マップ選択)・極 |
戦ですね……任せてください! |
資源発見 |
おっみやっげ、おっみやっげ♪ |
資源発見・極 |
これはいい物ですね。 |
ボス戦前 |
強敵ですよ…! 皆、構えて! |
ボス戦前・極 |
いました。みんなで力を合わせて行きますよ! |
索敵(偵察) |
そっと行って、パッと帰ってきてくださいね。 |
索敵(偵察)・極 |
そっと行って、パッと帰ってきてくださいね。 |
戦闘開始 |
さぁ、行きましょう! |
戦闘開始・極 |
行きますよ! |
演練 |
はいはーい、なんのお仕事ですか? |
演練・極 |
はいはーい、何のお仕事ですか? |
攻撃 |
ここです! |
えいや! |
攻撃・極 |
えい! |
遅いっ。てぃ! |
会心の一撃 |
油断しましたね。 |
会心の一撃・極 |
こう来て……そう! そこです! |
軽傷 |
あっいたっ。 |
なにくそっ……! |
軽傷・極 |
やるなっ。 |
めっ……! |
中傷・重傷 |
こんな……ところで! |
中傷・重傷・極 |
これからだ……! |
真剣必殺 |
お命貰います! |
真剣必殺・極 |
主君のもとに帰るんだ……! |
一騎打ち |
秋田藤四郎が、一騎打ちを申し込む! |
一騎打ち・極 |
ここからが、僕らの勝利だ! |
二刀開眼 |
- |
二刀開眼・極 |
- |
誉取得 |
お土産話が沢山出来たなぁ! |
誉取得・極 |
大勝利です! |
特に上がった |
心機一転、がんばります! |
特に上がった・極 |
- |
任務達成 |
任務が終わってますよ。 |
任務達成・極 |
終わった任務があるようです。 |
内番開始(馬当番) |
お馬さんですね、任せてください。 |
内番開始(馬当番)・極 |
ついでに、ちょっと遠乗りしちゃ……だめですか? |
内番終了(馬当番) |
馬糞って牛糞よりいい肥料になるんですって。 |
内番終了(馬当番)・極 |
みんな健康で、いい足してました。 |
内番開始(畑当番) |
畑いじりですね、いってきます! |
内番開始(畑当番)・極 |
畑当番ですね。楽しみだな。 |
内番終了(畑当番) |
いい畑って色んな虫がいるんですね。 |
内番終了(畑当番)・極 |
昆虫日記に書き足さないと! |
内番開始(手合せ) |
一番お願いします! |
内番開始(手合せ)・極 |
手合わせお願いします! |
内番終了(手合せ) |
いい汗かきました。 |
内番終了(手合せ)・極 |
ありがとうございました! |
遠征開始 |
行ってきまーす! |
遠征開始・極 |
では、行ってまいります! |
遠征帰還 |
たっだいま〜! 大漁ですよ! |
遠征帰還・極 |
いっぱいとってきました! |
遠征帰還(出迎え) |
あ、おかえりなさい! 遠征の人でした! |
遠征帰還(出迎え)・極 |
遠征の人がお戻りですよ! |
鍛刀 |
あっ! 新しい方が来ましたよ。 |
鍛刀・極 |
新しい方がいらっしゃいました! |
刀装 |
へぇ〜ここってこんな風になってるんですね。 |
刀装・極 |
新品の装備って、わくわくしますね! |
手入(軽傷) |
手入ですか? はい、お願いします。 |
手入(軽傷)・極 |
お世話になります。 |
手入(中傷重傷) |
うぅっ……助かります。 |
手入(中傷重傷)・極 |
感謝……します…… |
錬結 |
すごい力ですよ、これは! |
錬結・極 |
新しい力が満ち溢れてきます! |
戦績 |
あ! 主君の秘密がいっぱい! 僕にも見せて下さい! |
戦績・極 |
あ! 主君の秘密がいっぱい! 僕にも見せて下さい! |
万屋 |
買い物ですね。どこ行きますか? |
万屋・極 |
わぁーい! 買い物ですか? お供します! |
修行見送り |
すぐ戻ると思いますよー。 |
修行見送り・極 |
みんな強くなりたいんですねぇ。じきに帰ってきますよ。 |
修行に出る時 |
主君。聞いてほしいことがあります |
修行に出る時・極 |
- |
破壊 |
羽があったら……主君のところに、戻れるのに…… |
破壊・極 |
主君の顔、もっと見ていたかったな…… |
正月 |
お正月は家で過ごすという人も多いですけど、主君はどうしますか? |
正月・極 |
初詣はもうお済みですか? 良ければ、ご一緒しますが |
おみくじ |
おみくじですね、引いてください。 |
おみくじ・極 |
おみくじですね、引いてください |
おみくじ(大吉) |
すごい! 大吉です。 |
おみくじ(大吉)・極 |
すごい! 大吉です |
おみくじ(中吉) |
中吉です。 |
おみくじ(中吉)・極 |
中吉です |
おみくじ(小吉) |
小吉です。 |
おみくじ(小吉)・極 |
小吉です |
刀剣乱舞一周年 |
聞いてください主君、僕たち、一周年なんですよ! |
刀剣乱舞一周年・極 |
- |
刀剣乱舞二周年 |
僕たち、二周年なんだそうで。そう言われると鳥の声もいつもと違って聞こえますね |
刀剣乱舞二周年・極 |
僕たちも二周年を迎えました。季節の移り変わりもこれで二周したんですね |
審神者就任一周年 |
あ、就任一周年だそうですよ。おめでとうございます。主君をお祝いしているみたいに、いい風が吹いていますね。 |
審神者就任一周年・極 |
主君、就任一周年おめでとうございます。今日は鳥の声も、主君をお祝いしているように聞こえますね。 |
審神者就任二周年 |
就任二周年おめでとうございます。旅の思い出もどんどん積み重なっていきますね。 |
審神者就任二周年・極 |
主君、就任二周年おめでとうございます。思えば色々な場所へ行きましたね。 |
審神者長期留守後御迎 |
お帰りなさい。…ちょっと、心細かったです |
審神者長期留守後御迎・極 |
お帰りなさい主君!お話、聞かせてくれますか? |
一口団子 |
ああ〜!おやつですか!?ありがとうございます! |
一口団子・極 |
おやつがでるとなると、頑張りがいも出てきますね! |
回想会話
このページのTOPに戻る
現在、秋田藤四郎に回想会話はありません。
内番(特殊会話)
このページのTOPに戻る
馬当番
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
毛利藤四郎 | 小さい子とお馬! 可愛い! | よく働きましたー! |
秋田藤四郎 | お馬さんですね、任せてください | 馬糞って牛糞よりいい肥料になるんですって |
秋田藤四郎・極 | ついでに、ちょっと遠乗りしちゃ……だめですか? | みんな健康で、いい足してました |
畑当番
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
毛利藤四郎 | 小さい子のごはんのため! | よく働きましたー! |
秋田藤四郎 | 畑いじりですね、いってきます! | いい畑って色んな虫がいるんですね |
秋田藤四郎・極 | 畑当番ですね。楽しみだな | 昆虫日記に書き足さないと! |
手合せ
組み合わせ | 開始 | 終了 |
---|---|---|
一期一振 | 日々の鍛錬、頑張っているかな | はい。よくできました |
秋田藤四郎(秋田藤四郎 極) | はい! いち兄、手合わせお願いします! | えへへ。ありがとうございました! |
- | ||
後藤藤四郎(後藤藤四郎 極) | よーし、かかってきな! | いい感じだな! |
秋田藤四郎 | 一番お願いします! | いい汗かきました |
- | ||
後藤藤四郎 | 修行の成果、見てやるよ | 強くなったなあ |
秋田藤四郎 極 | 手合わせお願いします! | ありがとうございました! |
- | ||
後藤藤四郎 極 | 修行の成果、見てやるよ | お前らしくていいじゃねぇか |
秋田藤四郎 極 | 手合わせお願いします! | ありがとうございました! |
- | ||
毛利藤四郎 | ふぎゃー! うちの子ながら可愛い! | ふにふに〜 |
秋田藤四郎 | 一番お願いします! | いい汗かきました |
- | ||
毛利藤四郎 | ふぎゃー! うちの子ながら可愛さ極まれり! | ふにふに〜 |
秋田藤四郎・極 | 手合わせお願いします! | ありがとうございました! |
極手紙
このページのTOPに戻る
秋田藤四郎 |
手紙1 |
---|
主君へ
主君。今僕はあのお屋敷にいます。 強くなる前に自由に行動しても良いと言われたら、思わず足がここに向いてしまいました。 閉じられた門の向こうに、前の主君がいらっしゃいます。 なんとかあの人のところに忍び込んで、外の景色のお話ができればと思います。 |
手紙2 |
主君へ
主君。僕はまだあのお屋敷の前にいます。 警備が厳しくて、お屋敷に近寄ることもできません。 召し取られて打ち首になることも覚悟しないといけないかな。 まあ 頑張ってみますね。 僕が折れても、気にしないでください。 |
手紙3 |
主君へ
主君。前に教えていただいた折り紙で紙飛行機を作って、あの人の庭に投げ入れました。 これも歴史改変になるようなら、僕は潔く折れようと思います。 外の景色を文にしたため、紅葉を一枚、挟みました。 これから時を飛んで修行して帰ります。もし折れずに済んだら、今度こそずっとおそばでお守りします。 |