最終更新 2020年1月22日
ボスは(4)にいます。
- 3-1のマップ・制限平均レベル・資源・経験値●更新!
- 3-1回想出るキャラ
- 3-1のステージ特徴
- 3-1ボス編成
- ドロップするキャラ
- ドロップするキャラ、ドロップ率(旧)
- 3-1攻略できた編成
- 3-1ボスに行けない時の解決方法
- 3-1レベリング周回に良い強さ
目次
スポンサーリンク
3-1のマップ・制限平均レベル・資源・経験値
このページのTOPに戻る
マップ

ボスは(4)にいます。
制限平均レベル
40
資源
(1):砥石20
(収穫物)
7月〜10月:向日葵(ひまわり)
1月〜4月:梅(うめ)
7月〜10月:秋桜(こすもす)
1月〜4月:菜の花
経験値
通常
基礎経験値 230
276・414・552
276・828
ボス
基礎経験値 690
828・1242・1656
828・2484
3-1回想出るキャラ
このページのTOPに戻る
3-1のステージ特徴
このページのTOPに戻る
今回の3-1から初めて敵が刀装をつけてきます。
敵刀装に弓兵と投石兵が出現し、遠戦が発生するようになります。
ボスも弓と銃で攻撃してきます。
外れ:酉→戌→砥石20
ボス:酉→未
3-1ボス編成
このページのTOPに戻る

ドロップするキャラ
このページのTOPに戻る
→不動行光(ボス)
ドロップするキャラ、ドロップ率(旧)
このページのTOPに戻る
道中マス
このページのTOPに戻る
▲注意▲2018年 7月3日から、ドロップするキャラが変更されました。
こちらは変更前の古い情報です。
3-1 (ザコ、ボス両方) |
入手本数 | ドロップ率 |
---|---|---|
乱藤四郎 | 2 | 20% |
鯰尾藤四郎 | 2 | 20% |
骨喰藤四郎 | 0 | 0% |
前田藤四郎 | 1 | 10% |
秋田藤四郎 | 0 | 0% |
乱藤四郎 | 0 | 0% |
愛染国俊 | 1 | 10% |
宗三左文字 | 1 | 10% |
小夜左文字 | 2 | 20% |
加州清光 | 0 | 0% |
大和守安定 | 0 | 0% |
歌仙兼定 | 0 | 0% |
陸奥守吉行 | 0 | 0% |
山姥切国広 | 0 | 0% |
堀川国広 | 1 | 10% |
蜂須賀虎徹 | 0 | 0% |
合計 | 10 | 100% |
ボスマス
このページのTOPに戻る
▲注意▲2018年 7月3日から、ドロップするキャラが変更されました。
こちらは変更前の古い情報です。
3-1(ボス) | 入手本数 | ドロップ率 |
---|---|---|
鳴狐 | 0 | 0% |
鯰尾藤四郎 | 0 | 0% |
骨喰藤四郎 | 0 | 0% |
前田藤四郎 | 0 | 0% |
秋田藤四郎 | 0 | 0% |
乱藤四郎 | 0 | 0% |
愛染国俊 | 0 | 0% |
宗三左文字 | 1 | 20% |
小夜左文字 | 0 | 0% |
加州清光 | 0 | 0% |
大和守安定 | 2 | 40% |
歌仙兼定 | 0 | 0% |
陸奥守吉行 | 1 | 20% |
山姥切国広 | 0 | 0% |
堀川国広 | 0 | 0% |
蜂須賀虎徹 | 1 | 20% |
3-1(ボスのみ) | 入手本数 | ドロップ率 |
にっかり青江 | 0 | 0% |
燭台切光忠 | 0 | 0% |
和泉守兼定 | 0 | 0% |
大倶利伽羅 | 0 | 0% |
へし切長谷部 | 0 | 0% |
合計 | 5 | 100% |
3-1攻略できた編成
このページのTOPに戻る
獅子王19・乱藤四郎16・石切丸11・次郎太刀5・鶴丸国永8・同田貫正国10

3-1ボスに行けない時の解決方法
このページのTOPに戻る
もう10回以上やっているのに外れるという場合、単に運が良くないだけなので、
気にせずトライして下さい。
あるいは気晴らしに部隊長交替したり、メンバー入れ替えで光明が見える事が有りますので、
それをやってみるのも良いでしょう。
3-1レベリング周回に良い強さ
このページのTOPに戻る
マスが少ないため、検非違使回避にボス避けしながらだと、
もしボスマスに向かってしまった場合、ボス到達する前に帰ろうとするために1戦しかできません。
ですから外れる事が多い2-4のが安心です。
大太刀なら、10以下でも大丈夫です。
短刀にも向いた安全なステージで、20〜30までは2-4でひたすらやるのが一番良いです。
検非違使を気にしないなら、ここの3-1はすぐボスへ行けるので、早い成長が期待できます。
関連ページ
【織豊の記憶 3 攻略の最新記事】